- ベストアンサー
中学校の教師による腹立たしい言葉との向き合い方
- 中学校の教師による腹立たしい言葉との向き合い方についてまとめました。自身の反省とプライドの侮辱について認識し、怒りをコントロールする方法について考えてみましょう。
- 中学校で生徒会長を務めている際に体育教師から怒られ、非常に腹立たしさを感じました。教師からの皮肉や侮辱的な言葉に対してどう向き合えば良いか悩んでいます。
- 中学校の教師による怒りと腹立たしい言葉への対処方法について考えてみましょう。自己反省と怒りのコントロール、また教師とのコミュニケーション改善に取り組むことが重要です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんな先生、見限ることです。僕の場合、どうせこいつはこんな奴だ、と見限った先生は、中学時代に三人、高校時代に一人います。 あなたの場合、生徒会長という立場から、難しいとは思いますが、表面上は愛想良くして、心の中では軽蔑する、という技法も生きる術です。
その他の回答 (8)
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
序でに。 「長いものには巻かれろ」だの「大人の流儀」などといった日本人にしか見られない波風立てない秀才タイプや茶坊主そして処世術は、これからの日本社会では生き残ることが難しいはずです。 多様な考え方をぶつけ合い、そしてより良いものに高めていくことが求められますから、上記の年寄り的な基準や「力で押さえ込む」などの前近代的で教育本来の仕事を理解してない意見は無視する必要もあります。但し「面従腹背」だけは例外的に効果のある手段であることを付記させていただきます。
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
それは「相手が体育科の教員だったから」ともいえますね。あのやからは時として誤解していることでも有名な人種で、教員の中では特殊な存在ともいえます。 なぜそうなるのかといえば、彼等は統制することが全ての目的に優先すると勘違いしている部分があり、生徒会活動が教員のアドバイスの下で生徒の主体性に基づいて運営されるとの目的すらも理解していないケースが多々見られもします。 >お前はどうせ口だけだ >生徒会長の名前が欲しいだけならいくらでやる。そうやってえらそうにしてろ >お前が生徒会長になるんだったら、もっと他の人がなれた >おれを信用させられるならやってみろ、どうせ無理だろうけど この4つの発言は何れも「教員として口にしてはならない言葉」です。恐らくその体育科教員は貴方とは別のクラスの担任であって、もし自分の担任するクラスから生徒会長を出したなら、自分が生徒会に対しても影響力を行使できるだろうなどと勘違いしている可能性も十分に考えられます。 今、貴方がこの質問サイトで投じている「生徒会長として受けた事実」をそのまま学年主任および生徒会顧問そして校長に伝えることをお勧めします。 そして「判断が示された段階」で、全校生徒の見ている目の前(全校朝礼などの場)で、その事実を全校生徒に伝えると共にその教員が生徒会に対して行った行為を謝罪させる必要もあります。全校生徒から選ばれた生徒会会長ですから、貴方に対して働いた行為は全校生徒に対する行為と同じです。 >今まで生活態度について何回か注意を受けていて とありますが、他の生徒に対してはどうでしょう。貴方と同様に注意などしていましたか?。もしそれがないのであれば、恣意的に貴方をターゲットにしている危惧も多分にあります。それが事実であれば尚更問題となります。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
卒業式と生徒会に直接的な関係はないとはいえ、確かに生徒会長としての資質を疑われるのは当然です。 注意するほうも情けない気持ちでいっぱいでしょう。 何が悲しくて生徒のリーダーを叱らねばならんのですか。 仮に内申点乞食の生徒会長でも練習の進行に協力こそすれ、妨害はありえません。 ましてや普段からも注意されていて、また反省していると言いつつ逆恨み的な思考回路も、よく信任されたなぁと思います。 (信任投票はありましたよね?) 先生が言った「もっと他の人がなれた」というのは、もっと他の人“でも”なれた(適切だった)という意味でしょう。 まぁ自分に非があるのに先生が嫌いだというのは結構ですが、これから先、教授が嫌い、上司が嫌い、同僚が嫌い、会社が嫌いと言い続ける気ですか? 理不尽なことを受け入れろと言う気はありませんが、自分がやらかしていることが、先生からどう見えるかは考えましょう。
- msky-m
- ベストアンサー率33% (6/18)
言われて腹が立って、怒りがあるのに、注意された文言は「認識」しているんですよね? つまり、先生が言っている「意図」を「理解」してないから、そういう感情がわくのでは? いろいろと言われてカッとなっているのはわかりますが、昔なら竹刀でボコボコです。 そんなことしたらやれ体罰だのなんだの言われますからね。 だいたい、生徒会長になったのは、何か自分の中に「こうしたい」っていう具体的な何かがあったんでしょう? 何かを成す時は、その模範として行動するべきです。 俗に言う「ボス」と「リーダー」の原理原則です。 調べればすぐ出てきますよ。
>僕はその先生に今まで生活態度について何回か注意を受けていて、 >今日「お前は2度と信用しない」言われました。 同じ注意を何度も受けるのは、内容を理解せず改善ができないのだから信用されないのは当然です。 確固たる理由があってそうしてるならまだしも。 >自分のなかでも整理がつかないし、その先生に対して怒りしか感じられません。 >どうやったらこの怒りを治めればいいでしょうか。 自分が何故怒るのか。当然の指摘をされて怒るのは「逆恨み」という感情で、「素直」真逆です。 自分に甘い人間が生徒会長の責務をこなせるんでしょうかね? 先生はそう考えてない故注意したんでしょうけど、それに対して逆恨みするだけで終わるような 人材ならさっさと辞めるのがいいと思います。 なにくそ、と発奮し頑張って改善するんならその先生も御の字でしょうけどね。 まぁいろいろ考えてみろや、ってことです。 これから先のことを考える「想像力」は人生に於いて必要ですよ。 今の感情に流されてるようではとてもとても。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
生徒会長だから怒られるのだと思います。 生徒会長なら、自分に厳しすぎるくらい厳しくてちょうどいいくらいです。 全生徒の模範となるべき立場を忘れて先生に注意されるようなことをやらかしているから、風当たりが強いのではないでしょうか。 いくら口で意欲があると言っても、先生に注意されるような生活態度では信用されないと思います。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
十分反省しているなら、それを受け入れられるんですがね~。・
ネットで発散する、こっそり復讐する。 とか友達にいうとかですね。 おすすめは2ちゃんですよ。 http://kohada.2ch.net/yume/ ここで好きなだけ怒りをぶつけてください。