- ベストアンサー
来店客に吠える犬の問題を解決する方法とは?
- 店舗への来店客に吠える犬の問題を解決する方法をご紹介します。短時間の客には吠えて、長時間の客には徐々に静かになるという性格の変化が見られますが、どの客にも吠えなくなることは難しいかもしれません。
- 店舗での来店客に吠える犬の行動についてご説明します。マルチーズの子犬を職場に連れて行っているが、必ず吠えつきます。足への飛びつき行動も見られるため、仕切を設けて接触を制限しましたが、吠えは続きます。
- 店舗への来店客に吠える犬の問題に悩んでいる方へのアドバイスです。犬の吠える行動には個体差があり、短時間の客には吠えるが長時間の客には徐々に静かになるというパターンが見られる場合もあります。理想はどの客にも吠えなくなることですが、完全に解消するのは難しいこともあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q、難しいでしょうか? A、とっても難しい。 捨て犬6頭、我が家の犬2頭、その他にラブラドール5頭と暮らしてきました。 >難しいでしょうか? と聞かれれば、「とっても難しい」と言うしかありません。 【来客者に吠えない躾の時期】 これに成功するには、生後61日~90日の30日間に数多くの人と接することです。第一次社会化期は生後16週目まで。そのことを考えると、生後112日目までが来客者に吠えない躾の時期です。が、多くの学者や訓練士の多くは、中でも生後90日までを重要視しています。そして、その時期を過ぎると、来客者に吠えない躾に要する時間は幾何級数的に増えていきます。決して不可能ではありませんが、段取りを踏んだ取り組みを継続・反復されないと成功は難しいと思いますよ。 >食糞をなくすために・・・ ウーン!来客者に吠えない躾は、非常に難しいですね。 【生後300日までが躾可能時期】 ともかく、子犬の躾は週単位、月単位で困難を増していきます。そして、生後300日を過ぎるとほとんど不可能に。ですから、とにもかくにも、生後300日までの一日一日を大事に、人や車、犬を見せ続けられることです。貴マルチーズに必要なのは躾・訓練というよりも社会化体験の決定的な不足。 1、お買い物のついでに5分は待機させて店頭観察。 2、夕方の散歩では必ず交差点等で10分は車を観察。 3、週末と休日は、必ず、駅や商店街に出かける。 4、週末と休日には、友人・知人を自宅に招待する。 来客者に吠えない躾とは、この4つを毎日・毎週欠かさずにやり続けられること。リーダーウォークとか脚側歩行とかは一種の芸ですから、させて褒めれば教えられます。でも、吠える・吠えないは気質と性格の問題。これは、完全に育ち全般の反映です。ですから、日常の犬との暮らしぶり全般を変えるしかありません。 頑張ってください。
その他の回答 (2)
- nack83
- ベストアンサー率30% (10/33)
看板犬ならいいのですが、これじゃぁ営業妨害ですね。 >まとめると短時間の客には吠えて、長時間の客には徐々に静かになります。 短期であれ、長期であれ吠えては駄目でしょう(番犬じゃぁないのでしょうから)。 吠えるのは、社会化が出来ていないからです。 しっかり散歩をさせて、犬同士、人間にも会わせて社会性を身に付けさせることが解決方法だと思います(ちょっと遅いけど・・・・)。 そもそも、食糞を止めさせるようにすれば良いことなのでしょう? 朝、寝起きか朝食後に、トイレに誘導してトイレコマンドとジェスチャーでトイレトレーニングしましょう。 帰宅時にトイレに誘導して、トイレコマンド+ジェスチャーでトイレをさせる。 これを学習します(トイレをしたら、即片付けること)。 トイレの場所が問題で、寝床の周辺からできるだけ離した場所にトイレを設置して、そこでトレーニングします。
お礼
2さんによると吠えさせないのは難しいようなので早く食糞をさせないようにすることですね。 最初から看板犬にさせるように考えておけばよかったです。 ありがとうございました。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
決して馬鹿にしているわけではなくて、 単純に「しつけ」が出来ていないだけと思います。 よって、一度、ドッグトレーナーへ相談してみて下さい。 どこか動物病院へは通ったことがあると思いますので、 トレーナーの当てがなければ、そこへ紹介を仰ぐのも良いでしょう。
お礼
生後何日かまでが勝負みたいですね。 ありがとうございました。
お礼
いつもながら完璧な回答で感謝しております。 どうも吠えさせないのは難しいようですので、食糞防止の方を頑張りたいと思います。 ありがとうございました。