NTTの電柱移設
我が家のベランダから手の届く距離に、NTTの電柱が立っています。(敷地内)
防犯上の不安もありますし、いつか洗濯物が絡まるのではないかと思うと毎日心配です。
(たまに工事の方が電柱に登っていたりするので、知らずにカーテンを開けるとギョッとします。)
早急に移設をしたいのですが、下記のような問題に直面し、早数年が経ちました。
どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。
【不動産業者】
家が完成したら電柱を動かしてくれると言っていたので安心して家を建てたのに、
あとから「あれは私設だったみたいで、動かせませんでした」と言われて、それっきりです。
その後何度も交渉を持ちかけているのですが、うまくかわされてしまいます。
電柱については口頭での約束しかしていなかったので、強く言う事が出来ません。
【NTT】
移設の問合せをした所、
「私設の電柱は、勝手に動かせません。ご自分で交渉して下さい。」と言われました。
こちらでは出来ない…の一点張りで、かかる費用等も教えて貰えませんでした。
【電柱の状況】
・近所の工場の方が私設で建てた物らしい。
・我が家の敷地内にあるが、借地料は一切貰っていない。
・我が家はこの電柱の線を使用していない。(周りの3世帯程が利用している模様)
・防犯上とても不安。
このような状況で、八方塞がりです。
本当に、電柱の建て主(?)に自分で交渉しなければならないのでしょうか?
移設費用がどこに発生するのか、それが幾ら位なのか等、
不明な点がある為、まだ直接の交渉はしていません。
また、相手が個人ではなく、会社だという事も、足踏みをしている要因の一つです。
大企業ではなく、いわゆる『街の小さな工場』ですが、直接尋ねるのも失礼かとも思いますし、
かと言って、どこに問合せをすれば良いのかが分かりません。
どの様にアプローチすれば良いのでしょうか?
また、「誰がどの位の費用を負担するべきなのか」も分かれば嬉しく思います。
お礼
ありがとうございました。