• 締切済み

海外で買ったパソコンは日本で使用できますか。

海外で買ったパソコンは日本で使用できますか。

みんなの回答

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.7

普通に使えます。 OSの言語だってワザワザ日本語版に入れ替えなくとも、WIN VISTA以降ならProfessional、Ultimate、EnterpriseならMicroSoftのダウンロードサイトから日本語パッチを落としてあててやれば簡単に日本語に変更できますし、それ以下のバーションでも、サイトをあさればいくらでも日本語化の方法は出ています。 ハードウェア的に言っても、共通性の無いのはACアダプタのコードくらいな物で(ACアダプタ自体は入力電圧100-240Vでワールドワイド使用になってます)、こんな物は電気屋で数百円で購入できますしね。 今のPCは、中国や東南アジアなどで一括生産されているので、細かな仕様の違い以外はどこの国で買っても基本同じものです。

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.6

海外から、日本に出張してパソコンを使っている人と同じで、 電圧と差し込み口が違うぐらいです。 ノートだと大体使えると思いますが、デスクトップだと変圧器が必要かも。 日本語のパソコンとして使う場合は、キーボードの配置が違うのでちょっとやっかいです。

回答No.5

使用はできますが、OSは日本語ではないので、日本のOSを入れなおさないと使いにくいと思います。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

スタンドアロンで使えるのは当然ですよね。ただ、変圧器が必要になるでしょう。220~240ボルトに適合したコンピュ-タは100Vはムリですからね。それからインターネットに接続できるかということですが、これはプロバイダーのサーバにアクセスし、正しく設定が行えれば大丈夫です。ただ、日本語のサイトへアクセスすると漢字対応のIMEが必要になりますよ。これをインストールしないと文字化けが起きてしまいます。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

無線とか細かい話をしだすと国内認証ナイト違法だとか細かな話が出ますが 単純に使えるか使えないかという話でしたら使えます  OS入れなおしによるトラブルなどは起こる可能性がありますが  大抵は英語版ドライバがあれば対応可能  (購入国独自ドライバしかない場合はOS変えると動かなくなります)    他国の詳細は知りませんが日本にはそういった機器多々あります OSによっては設定だけで日本語化できる場合もあります (値段は高くなる) ノートなのでACアダプタだと思いますが購入国によっては コンセント形状が違うので変換プラグが必要になります たぶん大丈夫だと思いますが(今時のACアダプタはすべてマルチ(100-240V)入力対応) もしマルチ入力対応でない場合それなりの変圧器が必要になります それなりってのはPCの使用W数に耐えられる仕様の変圧器って意味

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

英語版のまま使うのであれば問題ありません。ソフトも英語なのでしょうから。日本語のソフトを入れる場合は動かない場合もあります。サポートも海外のサイトからすること。ドライバーの更新などですね。 時刻や場所の設定はきちんと合わせましょう。たとえばMM/DD/YYをYY/MM/DDに修正するなどしたほうがよいと思います。

noname#191524
noname#191524
回答No.1

以前、アメリカに居たとき使っていたAppleを日本に持って帰りましたが使えました。 PCの専門家じゃないのでそれ以外はわかりません。

関連するQ&A