ベストアンサー ヤフオク 2014/02/09 00:43 ヤフオクのWINDOWS7って1円とか1000円とかで売ってますよね。 あれってどのような仕組みで売られているんでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー thunder-bird ベストアンサー率26% (304/1143) 2014/02/12 08:00 回答No.2 現在のヤフオク参加者で1円スタートのオークションをやっている出品者には悪い奴が多いので要注意です。 どう悪いかは、 1.見事1円で落札された暁には「他のオークションで先に売れたので物がありません。」と言い訳をして逃げる。(オクでは違法) 2.1円で落札したら取引ナビで「別途2千円が必要です。」と裏取引を持ちかける。(これも違法) ・・・上記では2が圧倒的に多いです。 オークション外で2千円支払う事になると、ヤフオクでは落札手数料5.25%が落札価格1円に掛かりますが1円の5.25%は1円以上にならないので結果的に手数料は無料、自分は2千円GET!出品者の一人勝ちです。 当方1円出品ではありませんが、開始価格100円という新品ソフトのオークションで終了1分前に入札してそのまま100円落札した事があります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) habataki6 ベストアンサー率12% (1182/9785) 2014/02/09 01:46 回答No.1 最低落札価格というのが設定されていることもあるので 1000円で落札できるのかは、終了してみないとわかりませんよ 1円とはスタ-トであって1円なら買えるということではありませんよ 出品者が落札者を増やして注目させる手段でしかありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスネットショッピング・通販オークション 関連するQ&A ヤフオクで儲かる?って・・・ メルマガ等でヤフオクで○○円設ける方法・・・とかってよく目にするのですが、オークションで購入はしたことありますが、売ったことはありません。 オークション自体がどういうしくみなのかわかっていません。初歩的なことで恐縮ですが、どなたか、教えてください。 ヤフオクでなにが売れるのか ヤフオクで取引がなにが多いのか 調べたいのですか?そういった調べる方法はありますか?多分パソコン関係だと思うけど実際はわかりませんので、そういったものが分かる仕組みが合ったら教えてください ヤフオク ヤフオク 最近のストアの1円出品には、明らかにサクラが落札しているものが多いです。 落札者の評価が、0とか1桁台がほとんどですから、誰が見てもサクラとわかります。 疑問1 ルール上、こういう行為は許されるのでしょうか? 疑問2 落札者がいるのですから当然手数料を取られます。 それくらいなら「最低落札価格」を設定すればよいのにと思うのですが、この考えかたは間違っているでしょうか? 手数料を取られてまでも、人気を煽るほうが有利なのでしょうか? (仕組みが分かれば誰も付いて行かなくなると思うのですが・・・) 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ヤフオクについて ヤフオクのバイクオークションでバイクは落札者がお金を振り込んだあとにバイクが来るという仕組みなので、代引きのほうが安全だと思うのですが、代引きはなぜないのでしょうか? ヤフオクについて 友達に代理でヤフオクにてバイクを売ってもらったのですが その落札価格が10万円でした。 私はヤフオクに詳しくないので出してもらったのですが 手数料やらで、出品料で約2000円程度はわかるのですが落札料? で1割もヤフオクに取られるとか言われ請求されました。 ヤフオクの流れなどのサイトとみましたが複雑で良くわからないもので はたして本当に1割も取られるものなんでしょうか? ヤフオクの所得税について ヤフオクで不用品や安く入手したものを売却してますが、その時に得た利益と税金について知りたいです。 現在は趣味の範囲で月に5万円くらいの収入がありますが、どの程度になれば税務署に所得として申告しなければならないのでしょうか。 いずれヤフオクでの収入が増えた時に脱税のように扱われるのが嫌なので、その仕組みを知りたいのです。 そもそも所得税はいくらからかかるのかも良く分かりません。 詳しい方からのアドバイスをお願いします。 ヤフオクでの出品について この度、初めてヤフオクにて出品をしようと思っています。 つきまして疑問がありまして、質問させて頂く次第です。 1、代引きの場合、手数料がありますが、「一律○○円」や「~円までは○○円」などいろいろあるようですがなにか基準になるようなものがあるのですか? それとも出品者側が同じものを出品している方のを参考にするのでしょうか? 2、送料にも、「一律○○円」や「本州は○○円、沖縄など離島は○○円になります」とありますが、落札しようとしてくれている方の都道府県を質問から記入してもらって、それから調べるようにしたらいいのでしょうか? 一律いくら、などの仕組みが今ひとつ分かりません。 宜しくお願いします。 ヤフオクで。 ヤフオクで商品を出品しようと思っているのですがその商品の落札希望価格=開始価格で25万円ほどに設定しているのですが前回も3週間ほどこの値段で出品していたのですがクレジットでの支払いを可能と記載していませんでした。やはりこの値段になると落札者側からしてもクレジットでの支払いが妥当だと思うのですがクレジットでのでの支払いということになればどのようにこちらに料金が支払われるのでしょうか? クレジットの仕組みをよく理解していないので… ちなみにこちらはクレジットは所有していません。 ヤフオクについて IPodなどでたとえばtouchの場合はAMAZONが35000円ぐらいに対して ヤフオクでは新品未開封で25000円とかがゴロゴロあります。 1万円の差は大きいのでできればヤフオクで安く買いたいのですが 詐欺などということも聞いて安心して購入できません。 意見をお願いします。 ヤフオク ずいぶん前からヤフオクにて身の回り品を処分したいと考えていますが、月額400円について、いまいちわからないので、ご存知でしたら教えてください。仮に3か月間、ヤフオク会費400円x3=1200円を支払って、契約を切ることは可能でしょうか?短期間売り切りを考えております。ご教示よろしくお願いひます。 ヤフオクの同一商品の出品数量について ヤフオクの出品で、数量を複数出品する時は、落札価格はどうなるのですか? 例えば10個出品しているとして、最高落札者が1500円ならば10個全て1500円になるのですか? その次に1人1600円で入札すると全て1600円になるのでしょうか? ならば、1500円で入札した人はどうなるのですか? しくみを教えてください。 ヤフオクの取引の仕組みについて ヤフオクの取引について教えて頂きたいです。 メルカリ、ラクマ、PayPayフリマなどの売買経験はかなりあるのですが, 調べたりしてもヤフオクの仕組みが どうもよく分からず、不安で購入を一度もしたことがありません。 ヤフオクの50%オフクーポンを使用したいので 何か購入をしたいのですが、 例えば 1500円で落札出来たとして,その後にクーポンを反映させる画面になるんでしょうか? もう一つは送料の事についてです。 調べると よく多く送料をとられたとか,そう言う文面を見るのですが実際どういう事なのでしょう? 記載されてる送料と商品価格を支払った上で 記載されてる送料以上の金額を取られることはあるのでしょうか? 基本的にヤフオクとフリマの取引の違いはあるのでしょうか? 申し訳無いのですが調べた上で分からないので, お優しい方、ヤフオク経験お有りの方 どうか教えて頂ければ嬉しいです。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ヤフオク! って… ヤフオク!って月額400円払わないと出品できないんですか? ヤフオク ヤフオクって本当に1円でパソコン買えるんですか ヤフオク ヤフオクで1円では絶対買えない物が1円で出品されているのはなぜですか?出品者はなにかメリットがあるんですか? ヤフオクで気づいたら・・ 私は今とてもしまったと思っていることがあります。ヤフオクで競り合い過ぎて、1円だったものが気ついたら10000円を越えてしまいました。あーと思っています。そこで質問です。皆さんもこのように熱中しすぎて、とんでもない額まで膨れ上がってしまったことはありますか? ヤフオク 前からきになってたんですが・・・ ヤフオクの服で、原価に比べてすっごく安いのって、なんであんなに安いんでしょうか 1円のとかありますよね? よく知らないので、なんか安すぎてあやしいなと思ってしまいます。 ヤフオクについて ヤフオクは出品するとき10円ぐらいお金が取られたと思いますが、 これは落札されなかった場合もとられてしまうのでしょうか?? 教えてください。 ヤフオクで 48000円の商品を出品して、落札されるとヤフオクに払う手数料はいくらになりますか? ヤフオクとビッダーズ どちらの方がよいのでしょうか? ヤフオクは、出品するときに何百円も取られちゃうし・・・ビッダーズはヤフオクに比べて数が少ないらしいしで迷っています。どちらが良いのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ネットショッピング・通販 オークションネット通販その他(ネットショッピング) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など