• ベストアンサー

XPの快適な空き要領

細かいことなんですが、 XPをインストしたパーティションの 何%空き容量にしておくと快適とかありますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

[スタート][マイコンピュータ]をクリック。 ハードディスク→C:ドライブを右クリック→[プロパティ]をクリック。 円グラフに使用領域、空き領域が青と赤で割合が表示され右上に数値がそれぞれGBで表示されます円グラフの下にC:ドライブの全体容量が表示されているので、これから空き容量が25%以上あれば問題有りません25%を切るとデフラグに時間が掛かりすぎます。 ちなみにMicrosoftでは最低15%を下回らない様推奨しています(デフラグは出来るが時間がかかる)。 例: C:ドライブが全体で50GBなら空き容量は50×0.25=12.5GB。 C:ドライブが全体で20GBなら空き容量は20×0.25=5GBが必要。

Jaguar555
質問者

お礼

とてもわかりやすくありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (7)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.7

何%というより、何GBと言うほうが良いでしょうね。  私はWindowsXPをインストールしているC:ドライブは、40GB のうち20GB未満の使用量になっています。  C:にはOSと、C:にしか入らないプログラム、システム関連しか入っていません。  アプリケーション、データ(MY DOCUMUNTなど)は別ドライブですし、TEMPも別ドライブです。おかげでC:の断片化もほとんど起きませんがアップデートが行われたりすると、アップデートログなどは別ドライブに移動した後デフラグしています。

Jaguar555
質問者

お礼

別ドライブにデータ移行、これはいいことを聞きました。 参考にさせていただきます。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.6

使い方で変わるので、実際に本人が使ってみなければわかりません。 私の場合は、システムの復元は無効、仮想メモリは固定、マイドキュメントはDドライブに移動、極力余計なソフトはインストールしないでドライブイメージ作成ソフトで、できるだけ短時間で復元できるようにしているのでCドライブの全容量は10GBで50%以上空いて快適です。

Jaguar555
質問者

お礼

やはり、別ドライブを活用されている方が 多いみたいですね、試してみます。 ありがとうございます。

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.5

・HDDの容量による

noname#227802
noname#227802
回答No.4

質問者さんは 「快適」という言葉を使っているので それなら 6割を超えないこと。 だと思います。 ちなみに もっと快適に使うには パーティションを区切ること。 自分の場合 C:18~24Gb(使用ソフトにより変えてる) これだとWindowsUpdateは行えません。 しないつもりで使用。 いまはXPは仮想環境なので 13GbdeHDD作成し 3.3Gbていどの使用量です。あと5Gb程度は余裕で使える。 Updateや 使用してるソフト全て何Gb使うか?が問題で 仮に 最大で50Gb使用するとしても100Gb前後あれば間に合うってことですね。 あとは 出きるだけ別パーティションへデータを置くことです。 大半のソフトは E:などへインストし 理想を言えば C:の後ろに小さいサイズ15~20Gbとかを作成し その場所を 一時使用にすれば 汚れるのはこのパーティションのみ。 デフラグの時間は 自分の環境で E:10秒~程度。 C:10秒~30秒ていど。 F:は 主に保存や動画など再生専用で 保存場所なので デフラグは あまりしなくていい。順次データを追記するのみだから。 データの入れ替えを ある程度したらデフラグする程度でOK。 ただし 常に掃除をした後で デフラグかけることを守ってるので 汚れたままで デフラグかけても無駄な時間がかかるでしょうね。 E:に仮置きし 保存するものは F:へ移動してるので ほとんど汚れる理由がない。 OSのUpdateした場合などは デフラグは必要でしょうね。 いくら空容量があっても データが混ざり合っていては 快適には使えないです。

Jaguar555
質問者

お礼

六割を超えない、いいことを聞きました。 ちょっと試してみます。 ありがとうございます。

回答No.3

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 【ディスクデフラグツールの仕様】 デスクでフラグツールから15%以上は必要です。 1.「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「ディスクデフラグ」を選択する。 ディスクデフラグツールを起動します。 2.ディスクデフラグツールのメニューから「操作」→「ヘルプ」を起動します。 3.目次の「ディスクデフラグツール」の[+]をクリックしてヒント集をクリックします。 そこに、 【ディスクに少なくとも 15% の空き領域があるようにします。】 とあります。 ディスクデフラグは15%を切ると使えなくなります。 よって、余裕を持って20%位の空き容量に成ります。 【OSで用いられる空きエリア】 OSは基本的にダウンロードやOSのアップデート(もうすぐXpはサポートが切れますが…)、ソフトのインストール時の一時エリアなどが必要になります。 動画再生などもそうです。 これらは、空き容量を利用されます。 これに関しては 絶対量で少なくとも空き容量5GB位以下になるとパーフォーマンスが著しく落ちます。 (経験あり) 絶対量では余裕を考えれば10GB位空きがあればパフォーマンス的に問題が無いと思います。 【以上をまとめて】 具体的な数字ですがローカルディスク(C:)が例えば30,50,100GBなら 30GB×0.2=6GB →6GBあれば一応は動く、出来れば10GBの空き容量が欲しい。 50GB×0.2=10GB →一応10GBあれば問題ない。 100GB×0.2=20GB そのローカルディスク(C:)が大きければ20%以上、50GB以下であれば10GB位、絶対量で空き容量を確保する。

Jaguar555
質問者

お礼

10GBあれば問題ないのですね、とても参考になりました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7986)
回答No.2

 HDDの最大容量サイズにもよりますが、デフラグ途中で止まらないぐらいの容量があれば十分です。だいたい15~20%ぐらいでしょうかね。  もっとも、1TBのHDDだったら、200GBの空き容量が必要かと言われたら、そんなに必要ではないと思います。100GB以下のHDDだったら、15~20%ぐらい必要という意味でしょう。大容量HDDほど、空き容量の必要量は小さくなると思います。ファイル数が多いほど空き容量が必要になると考えて置けば良いでしょう。

参考URL:
http://www.724685.com/weekly/qa121204.htm
Jaguar555
質問者

お礼

デフラグが途中で止まらない程度、 ちょっといろいろ調べてみます。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

奇しくもあなたのお礼率と同じ数値ですが・・・ 25%位は必要と言われています。

関連するQ&A