- ベストアンサー
歌う前の一言
来週末に友達の結婚式で3人で歌うことになっています。 新婦に「歌う前に一人ずつ何か言ってね」といわれたのですが、どういったことをどれくらいの時間話せばいいのでしょうか? 「おめでとう」だけでは短すぎるし「新婦とは高校時代からの友人で・・・」なんて話し出したらスピーチみたく長くなってしまいますよね? 体験談・アドバイスなどどんなことでも構いませんので教えて下さい!また、一人が代表して話してもいいんでしょうか?お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- dinor
- ベストアンサー率40% (102/254)
回答No.2
お礼
parinora68さん、貴重なご意見ありがとうございます! そうですよね。限られた時間の中で式を進行しないといけないのですものね。一人が代表して話すか一人ずつ話すかは今友達と話し合って検討中です。 ありがとうございました!!