- ベストアンサー
焼き上げたDVDを自宅TVに映すにはどうしたら?
ネオ3初心者です。 DVテープから登山記を取り込み、DVDに焼くところまで出来ました。 自宅のテレビで見たいと思い、DVDプレーヤーにかけましたが、音声しか出ません。 どうしたら、映像もテレビ画面に写せますか? 初心者用の語句で教えて下さいませ。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>オーサリングと言うのをするのは、 >どこから入っていけばいいか >教えて頂けませんか? 当方は、Neoシリーズはもう使ってないので、最近のは判りませんが、当方が使ってた頃のNeoは、オーサリングソフトのDVD Createrが「別ソフト」として同梱されてて、それぞれ別々にインストールして、Neoで動画の編集をし終わったら、Neoを終了させてDVD Createrを起動する、と言う方式でした。 当時のNeoは、DVDドライブ装置に添付されている無料版のNeo3とかだと、DVD Createrが付いてなくて、別途、オーサリングソフトを買うか、無料版のNeoを有料版のNeoにお金を払ってアップグレードしなければいけなかったと記憶してます(記憶違いかも知れない) 質問者さんが無料体験版のNeoを使っている場合は、オーサリングソフトのDVD Createrが入っていないかも知れません。 また、オーサリングソフトのDVD Createrが入っていても、別ソフトになっている可能性があるので、Neoから直接呼び出せないかも知れません。
その他の回答 (2)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
「動画データを、そのままDVDに焼いただけ」では、家庭用DVDプレーヤーでは正常に再生されません。 最近のDVDプレーヤーなら、パソコンで多く取り入れられている「MPEG動画」のファイルをそのまま再生できるプレーヤーもありますが、再生できる「データ形式」は、ごく一部の形式のみに限られています。 で、SD画質(ハイビジョンじゃない画質)のDVテープは、動画形式が「DV-AVI」という、一般的ではない形式です。 なので、家庭用DVDプレーヤーにかけると、映像形式が未サポートのため、音声だけ再生されたり、まったく何も再生されなかったりします。 HD画質(ハイビジョン画質、HDV 1080i、HDV 720p)のHDVテープなら、映像はMPEG2、音声はMPEG1と言う、広く使われている形式なので、家庭用DVDプレーヤーでも再生できる可能性が高いです。 そういう訳で、一般の家庭用DVDプレーヤーで再生できるようにするには「DVD-VIDEO形式」に変換(この変換を「オーサリング」と言います)して、一般の家庭用DVDプレーヤーで認識する形式で焼かないといけません。 EDIUS Neo(ネオ3)にはDVDオーサリングツール「Canopus DVD Creator」が搭載されている筈なので、それを使えば、オーサリングして、一般の家庭用DVDプレーヤーで認識する形式になる筈です。
- makoriri
- ベストアンサー率27% (169/616)
フォーマット作業が必要です。 初期化ではなく形式を変えることです。ディスクはパソコンとプレーヤーの光信号伝達形式が異なっているわけであります。
お礼
親切な解答を早速有難う御座います。 もし、お時間ありましたら、DVD-VIDEO形式に変換の オーサリングと言うのをするのは、 どこから入っていけばいいか 教えて頂けませんか? あつかましくてすみません。 ディスクバーナーの『DVDへ出力』の何処かにあるのですか? 全くの初心者なのですみません・・・