高校の再受験について。
私は来年(2012年)に高校を再受験することになりました。
理由は長いので下のほうに書かせていただきます_| ̄|○!!
前期も受けられるということなので
親に勧められ受けるのですが
やはり再受験生は不利だとはよくみかけるのですが...
前期で合格というのはむずかしいですか?。・゜・(ノД`)・゜・。
一応中学時の成績は
2年後期134/135 3年前期134/135 3年後期135/135あります、
生徒会などもしていました。
受験校はかなりランクを下げて
情報系のことがもとからしたかったので
工業系の偏差値51の高校を受けさせていただく予定です。
前期での合格は考えないほうがよいでしょうか(´;ェ;`)
(住んでいるところは神奈川県です)
再受験する理由はこちらです↓
今年通い始めた高校が県内TOP校とも言われる頭の良い学校でした
完璧な単位制だしほとんど校則が無く
生徒の自主性に任せるといった大学みたいな高校でした
ですが
入ってみると確かに先輩方は落ち着いて
校則が無くても問題がないような大人っぽい方々
だったのですが私の代はほとんどが
校則がなくて私服校だったから入ったという人が多くて
単位制なので先輩とも同じ授業をうけたりするのですが
授業中にIPodを聞いていたりとか日常茶飯事でした。
先輩たちからは今年の1年生
この学校っぽくないなどと陰口をいわれたり
私のクラスは特にうるさくてしょっちゅう
他のクラスの先生に怒られていたりしました
5月に行った親睦キャンプでは私のクラスの
女子だけが男子のロッジに群がり
何度先生に注意されても男子のロッジに
潜り込むので私のクラスの周りだけ
先生たち全員に見張られていたりしました。
そして最初に仲良くなった友達がけっこうキツイ子で
のちのちその子からいじめにあってしまい
毎日その子のカバンなどの荷物持ちをするようになったり
私服ださいオタクみたいまじでそれやめてよなどいわれたり
ネットで実名をだされ悪口を書かれたりなどして
どんどん学校がいやになってしまい編入しようとしましたが
たかが1か月くらい。と校長から言われ許可がでなかったので
いろいろ親と話し合い高校を再受験することになりました_| ̄|○。