電波時計の電波受信について
大阪市内の鉄筋コンクリートマンション住まいなのですが初めて電波時計を購入しました。
掛時計、置時計各1個
しかし、最初の時刻設定から電波受信できません。
近くの大手量販店にて「90%大丈夫ですよ」と乗せられての購入ですので我が家は残り10%のようです。
ベランダに出て掲げてみたけれどダメ。
最初の時刻設定が普通のものより面倒で悲しいです。
こちらのログでは受信できないところでは頻繁に時間が狂うとありますが、普通時計以上ですか?
返品するべきでしょうか。
ご使用経験のある方、電波受信の全くできない電波時計の使い心地はいかがなものでしょう?
普通時計程度に“使える”のであれば地道に時刻設定から始めようと思いますのでご意見ください。