- 締切済み
フライングで知る化学流産について
28歳、不妊期間2年、病院通い1年です。 私は多のう胞気味、主人は乏精子気味(濃度2000万匹くらい)、フーナー不良です。 現在は不妊専門病院でAIHをしています。 元々の生理周期は28~45日です。 普段排卵誘発剤を飲めばD15くらいでhGC無しで排卵してましたが、今周期だけ卵胞の成長が遅く、D30で排卵しました。 (卵胞チェックと排卵検査薬と基礎体温から、排卵日はほぼ確実です) 病院が年末年始休業に入ってしまった為にAIHができず、排卵日前日の夜にタイミングを持ちました。 高温期の体温がいつもより高かったので、高温期12日目に25mIU/mLの早期妊娠検査薬(海外製)で検査したところ、20分くらい経って、目に見えるくらいの陽性ラインが現れました。 ところが、高温期13・14と検査すると、だんだん薄くなっていきました。 ほとんど陰性です。 現在高温期15日目で体温は高温のまま、出血は少しもありません。 おそらく化学流産だと思うのですが、普通、化学流産だと高温期15日目には体温が下がり生理が来るのではないでのですか? 検査薬の反応からhCGもほとんど出てないようなのですが、まだ受精卵ががんばっているのでしょうか? 実は以前にも同じような状況になった事があり、その時は最後の薄っすら陽性を見てから3日経ってようやく生理が来ました。 高温期20日目でした。 化学流産でも、高温期は伸びるのでしょうか? また、繰り返す化学流産(と言っても2回ですが・・・)に対策はありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cherry_2525
- ベストアンサー率66% (4/6)
こんにちは。 経験からですが、化学流産の場合でも高温期は続きました。 出血が始まってからも5日ほど継続し、31日間ほど高温期でした。 31日なら化学流産ではないのか?と思われるかもしれませんが、 胎嚢が最後まで確認できなかったため、化学流産との診断になりました。 残念ながら化学流産は受精卵の異常が原因ですので、母体側で対処はできませんし、 全流産の中でもかなりの割合を占めています。 早期妊娠検査薬を使用しなければ、化学流産に至る超初期妊娠はわかりませんから 実際は気づかずに化学流産を経験されている方は多いと思います。 お互い元気な赤ちゃんが授かれるといいですね。 応援しています。