ベストアンサー Apple iPod classic 160GB 2014/01/12 14:03 表題のipodは高くて手が出ません。同じような性能で廉価版他社製品はあるのでしょうか? よろしくお願いします。 MP3又はwaveファイルを再生出来て100GB以上の容量があるのもが欲しいです。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー dezimac ベストアンサー率56% (2365/4208) 2014/01/13 14:41 回答No.3 MP3にするなら32GB以下でも十分だと思いますが。 CDが何千、何万枚もあるのでしょうか? CDと同音質の設定で1分当たり WAVEだと約10MB FLAC等のロスレス方式だと約7MB MP3やAAC、ATRAC3plus等だと 約1MB~2.4MB 仮にMP3(256kbps)だったら1分2MB 単純計算で16GBでも8,000時間分も入ります。 1万円代(16GBくらい)のMP3プレイヤーでも十分だとおもいますが。 SDHCカード対応のなら、曲数が数万時間分もあるのなら、16GBのSDHCカード数枚買って入れ替えて使うとか。 何十万円単位のオーディオシステムで、よっぽど気をつけて粗探しをするような真似をしないかぎり、MP3とCDの音質の違いはわかりません。 128kbps以下の圧縮率優先のだと意識すれば気付くけど。 因にHDDカーナビ等の場合は、大抵は196kbps前後のATRAC3plusかMP3形式で取り込むようになっています。 質問者 お礼 2014/01/13 15:02 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) panacft7 ベストアンサー率63% (984/1561) 2014/01/12 17:32 回答No.2 表題のipodは高くて手が出ません・・・って 2万円台で高いと思うなら無理です 100GB以上は有るには有るがもっと高いです Astell&Kern AK120-128GB-TITAN [128GB] 14万前後 http://kakaku.com/item/K0000603411/ ソニーのウォークマンNW-ZX1 [128GB]は 7万円ぐらいです http://kakaku.com/item/K0000579686/?lid=shop_pricemenu_rankinghot_1_text_0130 質問者 お礼 2014/01/13 15:02 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dezimac ベストアンサー率56% (2365/4208) 2014/01/12 14:57 回答No.1 ありません。 100GB超えるのはHDDを採用したiPod Classicのみです。 フラッシュメモリが高かった昔は他のメーカーもHDDモデル(当時は60GBとかだけど)を出していたけど、今はありません。 内臓メモリ+SDHCカードという選択肢もあるけど、合計で64GBがいいところです。 スマートフォンやタブレット端末なら128GBのや、64GB以上のSDXCカード使えるのもあるけど、Classicよりも数万円高い。 質問者 お礼 2014/01/13 15:03 ありがとうございました 質問者 補足 2014/01/12 16:45 やっぱりないんですね・・CDをMP3かWaveにしてCDチェンジャーを使うのを辞めようかと思ったのですが・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 関連するQ&A iPod classic をお持ちの方にお尋ねします。 今私はsansa e200シリーズの8GBモデルのmp3プレイヤーを使っております。 しかし、もうすでに容量がいっぱいの上、動画の入れたりがとても大変なため大容量のiPodの160GBモデルの購入を考えております。 ところが私はiTunesを全く使えなく、また出来れば使いたくないため(覚えるのが大変と言うとても自己中心的な思考結果)、ただいまiPodの購入を悩んでおります。 ここでiPodの80GB,160GB(classic)をお持ちの方々に聞きます。 ・以前にどこかでiPodにmp3形式などの再生出来る音楽をフォルダツリーのような形で入れられると読んだのですが本当でしょうか? また、同じ方法で動画を入れることは可能なのでしょうか? つまりは、 iPod ‐MUSIC ‐YUI ‐mp3データ ‐Mr.chirdren ‐mp3データ ‐宇多田ヒカル ‐mp3データ ‐浜崎あゆみ ‐mp3データ ‐VIDEO ‐再生できる形式の動画等。 などのようにフォルダの中に音楽を入れて、iPodで再生することは可能でしょうか? 分かりにくかったら申し訳ありません。 今使っているmp3プレイヤーがそのような形で入れているため、できればそのように入れたいのですが。 他にもいくつか質問があります。 ・同じく以前iPodの160GBでmp3形式の音楽をwaveのような形式で入れてCD音質で聴く!と、いうのを見かけたのですが、それはそのようなシステムやソフトが内蔵されていたり付属されていたりするのでしょうか? うろ覚えで申し訳御座いません。 最後に、この「教えて!goo」でiPodについての書き込み当をざっと見たのですが、全く持ってiPodの欠点についての書き込みがありませんでした。 なので、持っている方に質問です。 ・iPod classicで何か不便だと感じたり欠点を感じたりしたことはあったでしょうか?どんな些細なことでもかまいません。よろしくお願いいたします。 初めてこのような質問をしたため、文章的にも至らない部分が多数あるかもしれませんが、どうか沢山の回答をお待ちしております。 ipod 30GB ipod 30GBを購入したのですがパソコン内に保存してあるmp3やwmaファイルを入れたいのですがやり方がまったくわかりません教えてください。 第3世代のipod classicとtouchのどちらを買おうか迷っています 現在使用しているMP3プレーヤー(ipod系ではない)の容量の問題から買い替えを考えています。 候補として考えているのは「ipod touch 64GB」と「ipod classic 160GB」です。 現在私が所有している音楽ファイルの量が30GBほどであることからclassicほどの大容量は必要ない(これからCDを買っていっても劇的にに増えることはない)、画面が大きいことから映画などを見るのに適している、音楽再生の面でも、音量の自動調節、インターフェースの使いやすさから、touchを買おうと考えていました。 しかし、それ以外の機能を使う機会がない(無線LAN環境が近辺にない)ため、画面は小さくなるものの大容量のClassic160GBの方がコスト面や大容量の分、動画ファイルの入れ替えの手間が省かれるなど、touchより優れている点もあることから、どちらを買おうか迷うようになりました。 そこで、音楽を聴くだけでなく、使いやすさの面や、動画の見やすさ・大きさなど分かる範囲で両者を比較した感想を教えていただけないでしょうか? もちろん、上に挙げた部分以外でのメリット・デメリットも分かれば、よろしくお願いいたします。 最悪、音楽用にClassic、動画用にTouchの8GBを安く購入して、Touch64GBと同価格で揃えるのもアリかな……とも考えています。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム ipod100GBの保存 私はipodの4GBを使っているのですがCDからパソコンに取り込み保存してipodに使っているのですが取り込んで今は聴いていない歌なども多々存在しているのですがなかなかPCに保存容量が増えてきているのですが、100GBを使っている人はパソコンに100GB分の歌を保存して聴いてるんですよね?100GB以上のipodもあるのにみなさんのPCはそんなに入るのですか!? 自分のパソコンは60GBの容量しかないのですがなにかうまいやり方があるのでしょうか? ipod に使ってないの使用容量1.8GBと表示される 調べたのですが、解決できなかったのでよろしくお願いします!最近ipod nanoの2GBを購入したのですが、まだ、30曲しか入れてないのに、itunesで、すでに容量が1.8GBと表示されていました。過去のを参考に拡張子を調べてたのですが、入れてる曲はすべてAACでした。しかも、ipodには空き容量1,5GBと表示されています…試しに何曲入るか、やってみたところ、36曲でこれ以上コピーできないと表示されてしまいました… ファイルの種類を検索してみたところ、Tunesに一つWAVファイルがあったようでしたが、これはipodの容量に関係あるのですか?先程も書きましたが、まだ音楽しか入れておらず、音楽がファイルはWAVではなかったのでまだまだ入るとおもうのですが…これって不良品なんでしょうか?わかるかたがいらっしゃったら教えていただきたいです><! mp3プレーヤーで一番要領の大きいのって40gbのiPod? 私はあまり機械の事は分からないのですが、今回mp3プレーヤー(?)を購入しようかと思っています。そこで迷っているのですが、機械音痴な私でも知っているのがiPod(40gb)だったわけですが、その他のmp3プレーヤーでそのiPod(40gb)よりも容量の大きいものって他にもあるのでしょうか?イマイチ分かりづらい文章ですいません。回答お願いします ipod classicにmp4形式の動画を入れようと思っています。 ipod classicにmp4形式の動画を入れようと思っています。 しかし、その入れようと思ったmp4の動画ファイルがPSP用(?)らしくipodでは再生できません。 どうすれば再生できるのでしょうか・・・ 解決法、または変換するソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いします>< iPod classic買おうか悩んでます。 当時は音楽プレーヤーと携帯一緒になるiPhoneすごいって思ってたんですけど、今では重いしバッテリー持たないし気づいたら9割音楽に使ってる状態。容量も足りません。iPhoneは携帯電話として使い、新たに音楽プレーヤーとしてiPod classic買おうか検討してます。 検討してるのは、 再生品 iPod classic 第6世代 80GB 15,500 円 iPod classic 第6.5世代 120GB 不明 新品 iPod classic 第6.5世代 160GB 21,763円 (ネットで調べた値段です。他に安い店あれば教えてください。) iTunesのミュージックは12GB。最近増えてきています。 検討機種は全部同じサイズですよね。 80GB CoverFlow機能 120GB +Geniusプレイリスト機能 160GB +Genius Mix機能 メニューデザインに違いはありますか? iPod 第5世代には外部ハードディスク機能ありましたが、 第6世代、第6.5世代にもあるでしょうか? iPod nanoとiPod。 どちらを買うか迷っています。使ってみて感想を教えてください。 高1の女です。 今、バッテリーも何も駄目になってきたiPod miniを使っていて近々新しいiPodを買おうと思っています。 4GBなのですが容量がやっぱ足りないので8GB以上を考えています。 迷っているのは、 ・iPod nano,8GBの赤色 ・iPod,30GB の2つです。 2つとも同じ29,800円なので迷っています。 (容量が違うのに何で同じ値段なのでしょう?) nanoだったら可愛いケースを見つけたのでそれをつけたいし、小さいのでいいなと思っています。 でも同じ値段ならば・・・iPodの方が。。となってしまいます(笑 今上に上げたiPodを使ってる方に聞きたいと思います。 1、写真やゲーム、動画って結構容量あるのですか?? 2、nanoでもiTunesでゲームを買ってプレイできるのでしょうか? 3、動画再生はiPodのみだったと思うのですが、 画質等の動画再生についての感想を聞かせてください。 下手な文章ですがよろしくお願いします。 ipodみたいな ipodみたいな、MP3プレーヤーで良い製品ってなんですか? いろんなメーカーから販売されていますが、ipod以外でおすすめのを教えてください。 容量は5G以上でおしゃれなデザインで機能も充実しているのを探してます。 なぜiPodに取り込む音楽はMP3形式なんでしょうか? iPodの購入を考えていて、それについて調べてみたら分からないことが出てきました。 iPod=MP3プレイヤーと思っていたんですが、実際はWAVファイルも再生できるのだとしりました。 しかしどうもみんなMP3形式で保存しているようですが、何故なんでしょうか?WAVファイルに較べて同じ容量あたりの音質がいいとか、そういうのがあるんでしょうか? ipod classicを買う理由ってなんですか? ipodを買おうと思っているのですが、どれにしようか迷っています そこで疑問に思ったのですが、ipod touchとclassicを比べてclassicを選ぶ理由ってなんでしょうか? 記憶領域の容量が大きいだけでなにもメリットが内容に思うのですが それと携帯音楽プレイヤーで160GBも必要なのでしょうか? 計算するのが面倒なのでCD1枚を1GBとします^^;、生のままで入れても160枚分以上も入ります、どんだけ生臭坊主な人でもそんなに聞く前に曲を入れ替えようと思いますよね? そんなに聞く前に電池が持たないしパソコンで充電する時に自動で同期するからそんなに容量が必要な様には思えないのですがその辺も教えてください 純粋な疑問なのでよろしくお願いします LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム ipodの第5世代って? 現在、ipodシャッフル1GBを使っています。 1GBに物足りなさを感じてきたので、もう少し容量の大きいものに買い換えたいなと思い、いろいろ検討しています。 最近ゲームがダウンロードしてできるようになったと聞いたのですが、それが出来るのが「第5世代以上のipod」とあったのですが、どこからが第5世代なのかよくわかりません。そのことが詳しく書いてあるページもしくは、製品のどこを見ればそれがわかるか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 iPodに大容量データを書き込めない 圧縮したファイル(4GBほど)をiPodに入れようとしたところ、空き容量が足りないとエラーが出てきました。 そこで、空き容量を確認したところまだ15GBほど空いておりました。 次に、圧縮したファイルを解凍(6GBほどになりました)すると、iPodに入れることができました。 iPodには1つのファイルの容量が大きすぎると書き込めないのですか? MPEG ipod ipodで動画を見る為に変換ソフトでファイル形式を変換すると、MP4に変換したにもかかわらず「再生できないファイルのためipodに入りませんでした」と表示されてしまいます。 同じMP4でもipodで再生できるものとできないものがあるのでしょうか? またどうすれば見れるようになりますか? 御返事お待ちしております ipodについて ipodが再生している途中いきなりとまってしまいました。 HOLDしてるのにおかしいなと思ってHOLDを解除して操作しても 全く動きませんでした。 なのでパソコンと接続してみたのですが、反応がありません。 どうしたらよいでしょうか? あと私のipodは2GBなんです。 でも4GBか8GBの容量がいいなと思ってるのですけど 買い換えるしか方法はないでしょうか? ipodで動画を見たい ipodで動画を見たいので、肝心のipodを買おうと思っています。 ipodでも30GB~80GBがありますよね? 音楽は抜きにして動画だけを持ち歩くとして、それぞれの容量で何時間の動画が入りますか?あと再生可能時間なども教えてください! あとipodって充電器にさしながら動画の再生はできますか? ipod classicが認識されません ipod classic 160GBを使用しています。 音楽・動画はipod単体では問題なく再生されますが、PC(win vista)につなげますと、 コンピュータ上ではリムーバブルディスクとして表示されますが、 クリックすると「フォーマットしますか?」と表示されます。 また「プロパティ→ツール」でのエラーチェックも同様に「フォーマットしますか?」になります。 itunes上では「itunesは問題のあるipodをみつけました。・・・」と表示されます。 クイックホイールでの再起動やディスクモードでも同様でした。 「完全ドライブ復元」も「ノートン」も「CopyTrans」も途中でエラー終了されてしまいます。。 また、mac(10.7)のユーティリティでの修復も途中でエラーになってしまいました。 PCに繋げなければ普通に音楽が聴けるのでデータ復旧に期待してるのですが。。 大容量なので実ファイルも一緒に入れているので初期化はできるだけ避けたいです。 なにかよい方法があればお教えください。お願いいたします。 iTunesはmp3でiPodはaacで音楽を保存したい 現在、ノートPCとiPod touch 8GBを使用していて、それぞれ容量が小さいので高圧縮のAACで保存、再生しています。 が、新しいデスクトップパソコンを買うことになり、HDDの容量も飛躍的に増え、スピーカーもまあまあちゃんとしたものになるので、PCでは元ファイルであるmp3で保存・再生したいなと思っています。 ただ、そうするとiPodでは容量オーバーになってしまいます。 そこで、iTunesではmp3ファイルでライブラリをくみ、iPodへ転送(同期)されるものはaacというようにできればと思いました。 以前使っていたウォークマンとSonic Stageが全くそのような形で、ライブラリ内の音楽は全てmp3ファイルで、転送される際に変換も同時に行い、変換されたファイルはPC側のライブラリには載らず、SonicStage側では見えない別の保存フォルダに入るという形でした。 iTunesではそのようにできないのでしょうか? iTunesでmp3のライブラリとaacのライブラリを共存させるという方法も考えたのですが、管理が面倒だな(追加・削除をそれぞれ行わないと行けないので2度手間になる)と思い、あきらめました。 どなたかいい方法をご存じでないでしょうか? よろしくお願いします。 ipod購入にあたって mp3プレーヤーは持ってますが、ipodはまだのためよく分らないところがあります。 ナノか普通ので迷ってます。 nano 普通のipod (1)カラーが豊富 (1)2色しかないが30gbもある (2)軽い (2)動画、ゲーム等nanoにはない機能 欠点:8gbまでしかない でもipod公式ページにはipod30GBとnano8GBが同じ29800円なので 普通に考えたらipodの方が容量あるし動画もみれるのでナノを買う人は単純に軽いか、容量がいらないのか、カラーがいいからなのでしょうか? またipodの悪い点、使いにくい点を教えて下さい。 ituneはすでに使っています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました