• 締切済み

帯状疱疹って?

よろしくお願いします。先日、私の母が腹部に帯状疱疹を発症しました。しかし療養が必要なな時期に追い討ちをかけて、私が子宮頸ガンの早期にかかり、子宮全摘手術を受ける為、三人の息子を預けることになりました。私は術後良好なのですが、まだしばらく子供達をお願いしなければならず、母が心配です。しかも、うつるとの情報も耳にしたので、ますます心配で。大丈夫でしょうか?

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

水痘の予防接種をお子さんが受けていれば、問題ない事が多いです。 播種性帯状疱疹でなければ、そう感染力は強くありません。遅くとも接触後72時間以内に接種すればいいので、まだ預けていないのなら、予防接種は今からでも間に合います。

Tomokuro9603
質問者

お礼

ありがとうございます。安心しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.2

帯状疱疹は水疱瘡と同じウィルスだそうです。なので、既に水疱瘡に罹ったことがない、幼児である、疲れが溜まっている、ということがなければ、タオルを共有しないなど注意していれば大丈夫のようです。 ただ、絶対ではないので、お母様の方の医師と相談してみた方が良さそうですね。

Tomokuro9603
質問者

お礼

では入浴時など、注意していきたいと思います。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190252
noname#190252
回答No.1

ウィルス性皮膚炎です。痛みを伴います。 うつります。 医者いって抗ウィルス薬もらって下さい。 抵抗力の強い若い人には比較的かかりにくいですが、なることもあります。 放置すると後遺症が残る場合があるので、(治っても痛みが残る)早期の治療が吉です。

Tomokuro9603
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A