• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マイコンピューターの表示に関して)

マイコンピューターの表示に関して

このQ&Aのポイント
  • FMVA54HRを使用している際、ハードディスクの空き領域の表示が通常の青色ではなく赤色になっています。
  • 総容量は339GBで、空き領域は230GBです。
  • この赤色表示は問題の兆候でしょうか?心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

通常は空きが少なくなると赤色になるとのことですが、まだ十分あるようですし、変ですね。 急激に空きが減っている場合も赤になるとは書かれていないようですが・・。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=638&PID=7507-3054 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4008-7724

x5_bmwjp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 テンプの例も非常に役に立ちました。 おかげで、赤の表示も無くなりPCが見違える程早く動くようになりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yupejp
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

OSは、Windows7以上とみました。 空きの色は、青色ではなく、灰色で、 質問者さんが仰られている、青色の部分は、通常は、使用領域です。 この部分が赤色表示でディスクの帯に表示されているようでしたら、 空き領域、230GBではなく、230MBでなないかと思います。

x5_bmwjp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 灰色が空き領域で青色は使用領域なんですね。 お陰様でPCの見違えるように早くなりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A