• ベストアンサー

四十肩?の検査…?

2週間前ぐらいから 左肩が痛くて(上にはあがる。後ろに動かすのが痛い)本日、整形外科へ。 レントゲン左右各2枚。 尿検査 血液検査 今日は、四十肩の傾向があるね~と言われて湿布のみ。 (40代までは数年ありますが~笑) 検査の結果が出たらまた来てと言われました。 尿検査やら血液検査は本当に必要なんですか? もう一度行くべきですか? お医者さんに『薄着だからだ!』と言われたり(ヒートテック&ニットを着ていた) 『ここが痛いはずだ』と何度も痛くないところを触られたり… 信用仕切れていないのかもしれません…。 なので、客観的なご意見を下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.4

No.3です。補足ありがとうございます。 >・左右の違いを見るために両方撮るといわれた。 間違いではありませんが、見慣れていれば片方で十分です。 >・薬も出したいが、腎臓・肝臓に問題があると出せないので調べる(血液検査) まず、内臓から四十肩になることはありません。これは薬で内臓に悪影響が出ないかということですね。もともとも内臓に異常を持っているとか、内臓に何か気になる症状はありませんか?あればするのはまっとうと思いますが、通常はそこまでしません。良く言えば慎重に慎重を重ねている、悪く言えば不必要と思える検査をしている、ということになります。そもそも四十肩のお薬で頻発する副作用は胃腸です。 >この病院にはもう行かないか…迷っています。 まぁ薄着で四十肩になるという説明も少し無茶な気がしますし、前回回答の通り病院は変えた方が良いと思います。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

akipon5215
質問者

お礼

ありがとうございました。 とてもスッキリしました。 肩の状態を見て、病院を変えたいと思います。 おっしゃる通り、薬が内臓(腎臓・肝臓)に影響を与える場合があると言われました。 それで、職場で健康診断は受けているか?血液検査で異常があると言われたことはないか?と聞かれました。 春に健康診断を受け、異常なしであったことを伝えたのにも関わらず、更なる血液検査。 そして尿検査。 やはり、無駄に検査したんだなーと思います。 色々なアドバイスありがとうございました! お時間を取らせてしまってすみません。

その他の回答 (3)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.3

四十肩(五十肩)は正式には肩関節周囲炎といいまして、診断方法は問診、視診、触診、レントゲン、徒手検査となっております。ですから通常血液検査、尿検査などは致しませんし、もっと言えばレントゲンも左だけで十分です。 もしかすると、内科のようなものを併設しているのか、考えたくはないですが検査費用を得るための処置なのかもしれません。リウマチは指から始まることが多いですし、関節炎が左右になければいけないですし、レントゲンで関節の異常、問診で寝起きのこわばりがないかなど確認できなければまずは疑いません。 誤診という可能性もありますし(本当は四十肩ではない)、本当に四十肩であれば完治には数か月かかりますので、積極的な治療が望ましいです。ですから病院を変えて再検査された方が良いと思います。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

akipon5215
質問者

補足

詳しい回答ありがとうございます。 補足としては、 ・内科併設しています。 ・左右の違いを見るために両方撮るといわれた。 ・薬も出したいが、腎臓・肝臓に問題があると出せないので調べる(血液検査) だそうです。 結果を聞きに行くべきか この病院にはもう行かないか…迷っています。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは 整形外科で血液検査と尿検査は初耳ですね 内科とか併設しているんでしょうか? リウマチとかの可能性も考えられたのかもしれないですね 冷やさないように気を付けてくださいね

akipon5215
質問者

お礼

リウマチ…そうなんですね。 単純に検査費用のため?と 疑ってしまいました… 早急な回答ありがとうございました!

回答No.1

40肩なら検査なんていらないでしょう。 ただ、それが原因なら不要だけど、 それ以外の原因だと怖いですから検査でしょう。 だから結果も聞きに行きましょう。 なにもなければ40肩。 しばらく養生したら ひたすら回す。ひたすら運動。

akipon5215
質問者

お礼

回答ありがとうございました! とても早く回答をいただき 安心できました。 固まってしまわないように ストレッチなどしていきます。 他の原因じゃないといいのですが…

関連するQ&A