※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スケートで転んで頭を打ちました。(改訂版))
スケートで転んで頭を打ちました。3日後に右下部が痛み始め、異常な眠気が続く場合、病院に行くべきでしょうか?
このQ&Aのポイント
スケートで転んだ際に頭を強打し、数時間後に頭痛も収まったが、3日後に右下部が痛み始めた。
痛みは断続的に現れ、眠気も異常な状態が続いている。
吐き気や嘔吐はないが、病院に行くべきか悩んでいる。
どうも、20代前半の女子大生です。
間違って前回のアカウントを消去してしまいました。前アカウントでの同様の質問に誰か解答をしてくださった場合、お礼が言えないと思い、アカウントをつくりなおして再度質問させていただきたいと思います。前アカウントでの質問と区別をつけるため、(改訂版)とつけさせていただきました。
以下、みなさんにお聞きしたい質問です。
先日、スケートをしていた際、転びそうになってよろけて思わず後ろに倒れてしまい、後頭部を強打しました。とっさのことで何の受け身を取れず、尻餅をついた勢いで後ろにびたーんと倒れ、頭を氷に強打しました。そのときはもちろん頭痛がしていたのですが、たんこぶはできておらず、数時間後には頭痛も収まりました。
しかし、それから3日経った今日、転んだ時に特に痛んだ後頭部の右下部分が痛み始めました。慢性的な痛みではないのですが、続くときは1時間の間に断続的に痛みます。また、頭を打ってから異様な眠気に襲われています。寝ても寝ても眠気が収まりません。普段からよく寝ないといけない体質のため、最初はあまり気に留めていなかったのですが、今日になって少し異常かなと思い始めました。
しかしながら吐き気や嘔吐は一切ないので、病院に行った方がいいのか悩んでいます。インターネットを調べてみましたが、よくわかりません。誰か知識のある方がいましたら、アドバイスお願い致します。
お礼
確かに「吐き気や嘔吐がないから危険ではない」は通用しないですね。言われてはっとしました。 何ともないことを祈って病院に行ってみたいと思います。 ご忠告、大変身に染みました。的確な助言をどうもありがとうございました。