• 締切済み

見られてないか気になります・・・。

私の家では、一つのルーターに父、姉、私・・・と ランケーブルを一人一本ずつ繋げて使用しています。 私が心配性なのもありますが、私のPCを父のPCで監視されてないか気になって仕方がありません。 もう20代ですし、友達とのチャット会話とかも、見られたくないです・・・。 で、私がなぜ監視されているか気になったのは、 あるドラマの中や、ネットなどで、回線が一つだと、 いろいろ設定すれば履歴など見ることができると聞いたのです・・・。 今こうやって質問を書いてるPCは、私が中学生か高校生のときに、 ある方に頂き、自然と私のものになったわけですが、 父も最初のほうは使用していました。 それに、結構?前の事ですが、PCが故障したときに、 いろいろ詳しい父に見てもらいました。その時に、いろいろ設定されたんじゃないかと・・・。 それで、皆さんにお聞きしたい事は、 1.一つのルーターを共有してると、いろいろ設定すれば見ることが可能なのか・・・。 2.その、ソフト?とかあれば教えてください! 3.どこを見れば監視されているとか分かるか教えてください! もうそろそろ一人暮らししたほうが一番良いと思うんですけどね~w なかなかそう行かなくって・・・。人生って大変ですねw(←何様ww)

みんなの回答

noname#189166
noname#189166
回答No.30

回答N-21の訂正による追記回答だよ。 HDD/SSDにパスワードを設定してしまったら、管理者でない限り他のPCからアクセスも出来なければ監視も出来ないと意味です。 まっ、ここまでしてHDD/SSDにパスワードを設定している者はいないとは思いますけどね。 見られている イヤ 見られてない 監視をされているかも、そんなことを考えていたら怖くて眠れなくなります。 家庭内の事だから、外部の人間は黙って見ているしかないですね。 パソコンを大事にしろよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide5504
  • ベストアンサー率0% (0/41)
回答No.29

大丈夫です 問題ないです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bananagan
  • ベストアンサー率3% (6/164)
回答No.28

実家だと大変ですよね。 私は結局一人暮らしにしました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.27

安心してください、そんなことをしたら親子関係にまで影響する事態ですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lololu
  • ベストアンサー率1% (3/210)
回答No.26

監視されてます。 私はしますから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kid7144
  • ベストアンサー率3% (4/114)
回答No.25

心配することないですよ ある程度知識がないと無理だしパスワードで保護していれば大丈夫です

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196873
noname#196873
回答No.24

HDD/SSDのパスワードを接待(設定でしょうね)するような頓珍漢な回答もついてますが、現在どんなことをしているかがまるわかりになるツールだってありますから。 ネットワーク 監視 などの検索語句でwebを検索すれば、その種のソフトの情報が手に入ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.23

そのように疑われるのでしたら、ご自分で回線契約をしてご自分で設定もすればよいだけでは? 基本、セキュリティソフトをいれてファイアーウォールで外部からの接続を禁止しておけばのぞき見られるといったことはほとんどないはずですが。 でもまぁ、修理などしてあげたのに信用されないお父さまが不憫。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ycbding
  • ベストアンサー率0% (1/144)
回答No.22

可能ですが 普通はわざわざそこまでしないので大丈夫だと 思われます。ある程度スキルがないと無理なので。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189166
noname#189166
回答No.21

絶対に監視をされない方法。 アナタのパソコンに、HDD/SSDのパスワードを接待する。 パソコンが共有型であっても、アナタのパソコンにはアクセスをする事は出来ません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A