• 締切済み

FXは何故会社を通す必要があるのですか?

FXを個人でやるには絶対にFX会社を通さなきゃいけないんですか?手数料とかレート差額とか会社に取られちゃうから会社を通した場合デメリットしかないのでは? 本当に真の個人ではFXはできない仕組みなんですか? 教えてください!

みんなの回答

回答No.11

手数料 レート差額とられても 業者によってほとんどの個人注文をノミ行為(業者が全部引き受けて) 業者が大損したり 業者が大儲けしたりしているので 業者がなくなるのもデメリットがあると思います どうしてFXはノミ行為が合法なのかわかりませんが 競馬・競艇・競輪・野球賭博・サッカー賭博でノミ行為をして逮捕されてますよね たぶんFXのノミ行為も刑法で違法でも 金融庁が合法だと言い張ってるだけの パチヤ3点方式のような 違法だけど合法なんだとわけがわからないことを自分たちの都合で 法律解釈をしているだなのでしょうが 官僚 公務員がいうことは正しくなくても正しいということでしょう 裁判所でFXは賭博罪にあたると判決もでているそうです

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

レバレッジを、かけるには会社を通すしかありませんよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

銀行のデーラーとかになれば直接取引できると思いますが 個人の資金力では参加できないじゃないでしょうか 今国内のFX業者ならスプレットも小さいですしそれほど気にせず取引できますし 株と違って手数料が0なのでデメリットを感じないと思いますよ

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

FX会社を通さなければ、元本1倍の取引しかできませんよ。 見ず知らずの信用力のない個人に、レバレッジをかけて取り引きさせてくれる(資金を貸してくれる)わけですから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarte100
  • ベストアンサー率7% (8/101)
回答No.7

できません。そもそも為替には決まった市場というものがなく銀行間同士で やり取りするインターバンクレートというものを基準にレートが決められています。 ですから大手銀行のディーラー以外は基本的に直接インターバンクには アクセスできません。またインターバンクレートにも売値と買値の差額 (スプレッド)は存在します。日本のFX業者は優秀でインターバンクレート より狭いスプレッドを提示してる会社もたくさんあります。取引においての問題は 個人の技量の問題が大きいので業者を通したから大きく有利不利ということはないでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumiusa
  • ベストアンサー率5% (14/262)
回答No.6

証券会社を通さずに為替取引は無理ですね 外為ブローカーや外国為替市場のシステムの関係もあります 一応インターバンク市場というものがありますが個人ではまず資産が手に入らないので資金を集めて(ヘッジファンド)運用するしかないです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • askksj
  • ベストアンサー率4% (2/43)
回答No.5

そういったことはないので、会社の規律か何かでしょうか。私の会社では、みなさん自由にインターネットで取引していますよ。株と同じではないのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

インターバンク取引というのがあるらしいですが 1枚が100万通貨なので個人では取引できる人が少ないのでは 将来インターバンク取引直接できるように個人もなるのではないでしょうか

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • efuyama
  • ベストアンサー率1% (14/843)
回答No.3

個人でやっている人はいないと思います。 なるべくスプレッドの少ないところを選べば良いのではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

売買システムなしにどうって取引するのですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A