- ベストアンサー
仲良しのタイミングについて教えて下さい
- 妊娠希望者のタイミングについての質問です。妊娠のためにタイミングを取りたいと考えていますが、具体的なタイミングについてアドバイスをお願いします。
- 質問内容は、排卵のタイミングと仲良しの頻度に関するものです。具体的な日にちや質問者の状態が記載されています。
- 排卵のタイミングや仲良しの頻度についてのアドバイスをお願いします。質問者の状況や排卵日までの期間にも触れています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)排卵は明日になるのでしょうか? 12/31に陽性反応が出始めていますので、LHサージ(排卵しなさい命令ホルモン)が始まったと思えます。 1/1にハッキリと陽性反応が認められますので、LHサージのピークに入ったのだと思われます。 LH サージの持続時間は約48時間(上昇14時間,ピーク時間14時間,下降時間20時間)です。 排卵はLH サージの開始35時間後から44時間後の間に起きると考えられている。 測定されたのが朝なのか、夜なのか記述がありませんので推測になりますが、1日~2日に掛けて排卵されたと思います。 (2)明日排卵の場合タイミングを31日.1日連続で取ったのですが、連続で仲良しすると精子が薄くなると聞いた事があります。 それでも妊娠の可能性はありますか? 十分にあります。 どこで聞いたのか判りませんが、薄くなるという認識は間違っていると思います。 男性はほぼ死ぬまで毎日少しづつ精子を作り続けています。 1日で製造される精子数は1億匹にも達します。 睾丸の中にはおおよそ10億匹の精子が常時貯蔵されています。 一度の射精で放出される精子数は、数千万匹~2億数千万匹きもいますが、製造されたばかりの健康で元気な精子は1/5ほどしかいません。 一晩に連続して射精すれば絶対数として健康で元気な精子数が減るので、薄くなる?と言う表現は当てはまるかも知れません!? しかし、仮に3億匹の精子が射精されても、子宮内に侵入できるのは1万匹ほどしかいませんし、卵子と出会う卵管膨大部まで到達できるのは数匹~数百匹しかいません。 健康な男性なら毎日セックスしても、妊娠率が低下するようなことは無いでしょう。 男性不妊治療で精子検査をしますが、マスターベーションして精子を採取します。 その場合に、前日のマスターベーションを禁止しているので、それが誤って伝わっているのではないでしょうか!? (3)明日陰性でも仲良しのタイミングを取った方がいいですか? 妊娠するためという目的だけなら、あまり意味がないでしょう。 卵子の寿命は最長で24時間と言われていますが、実質は8時間程度しかありません。 (4)今回は排卵までの期間がものすごく遅れており、卵胞の目が見え始めたのは生理日より31日目でした。 本日44日目でやっと排卵まできたのですが、こんなに遅れていても妊娠の可能性はありますか? 健康で元気な卵子が排卵されているなら十分に可能です。 お医者さんに診てもらっているようですが、卵胞を育て上げるのに時間が掛かるということは、質問者さんは卵胞刺激ホルモン(follicle stimulating hormone ; FSH)の分泌が弱い(少ない)のかも知れません。 ホルモン検査とかは受けているのでしょうか? もし受けていないのなら、一度、確認しておくべきでしょう。 最後に、ちょっと残念な話ですが、 ドイツで346組のカップルに協力をお願いして、妊娠するまでに掛かった期間を調べた実証実験が行われています。 (このレポート報告が、世間のあちらこちらで言われている人間の妊娠率の元になっています。) 協力者には妊娠の仕組みをしっかりと教え、妊娠できるか検査も受け、基礎体温を測ってもらい自身の排卵時期を把握させ、その期間に集中的にセックスしてもらった結果です。 最初の月経周期目で妊娠できたのは38%しかいませんでした。 6割以上のカップルは妊娠できないのです。 その後の結果は、3周期目で68%、6周期目で81%、そして、12周期目にあたる1年後には92%のカップルが妊娠しています。 それほど人間が妊娠できる可能性は低く、精子と卵子が出会えるタイミングは微妙なのです。 女性の身体(排卵)は、多分に脳からの支配を受けています。 ゴナドトロピンと言われるホルモンが脳から分泌され、卵胞を成長させ、排卵を促しますが、左右の卵巣の中には、様々に成長した大きさの違う卵胞が存在しています。 沢山ある卵胞の中から、どの卵胞がゴナドトロピンに反応するのか、そのメカニズムはまだ解明されていません。 しかし、上記に回答した内容は科学的に既に確立(解明)されてて、世界で共通した認識です。 また、排卵時期を把握するには基礎体温を測るしか方法がありません。 お医者さんに行き、エコーで観察していても遅れたり、早まったりします。 排卵自体が5分で終わる事もあれば、数時間も掛かって排卵するからです。 正確に排卵日を確認するにはエコーで1時間おきにでも観察していなければ判らない事なのです。 妊娠や出産は奇跡的な出来事ですが、しかし、科学を否定するのは愚かなことです。
その他の回答 (2)
- paseli75
- ベストアンサー率17% (13/73)
排卵検査薬はあくまで排卵しろーっていうホルモンを感知するものなので それだけで排卵日の特定は難しいですよね。 一般的には検査薬が陽性から陰性になってから排卵がおこるといいますので、 陰性になったその日も可能性があると思います。 排卵を促すホルモンが出ても、なかなか排卵しない場合もありますので。 基礎体温が完全に高温期になるまでは可能性があるのでは? まれに高温になってから排卵っていう場合もありますし、そう考えるといつも可能性がありますよね・・・。 連続でも大丈夫だと思います。 排卵の遅れが何日まで大丈夫なのかはちょっとわかりません。 低温期が長いのは今回が初めてですか? 毎回この感じなら医師に聞く、特に何も言われてないなら問題ないのでは? 排卵日の特定って難しいですよね。
- taka_mizu
- ベストアンサー率15% (2/13)
毎日、「仲良し」すればいいんじゃないですか? 子供は科学では生まれません。 排卵日や、基礎体温もあくまで目安に過ぎないと思います。 逆もしかりで、「この日は生でやっても妊娠しない」もないと思います。