- 締切済み
やりがいか生活か、どちらでしょうか
はじめまして。 お正月早々に長文恐縮ですが、皆さま、私の人生相談に乗ってください。 最初に質問させてください。 皆さんは、仕事においてやりがいと生活、どちらを優先されますか。 まず、私の状態から説明します。 27歳 男 会社員 未婚、大学卒業後に今の会社で社内管理業務(経理等)をずっとやっています。 彼女も卒業後ずっといません。結婚願望がないわけではないのですが、理由は後述します。 待遇ですが、給与はとても良いです。この年次で会社員の平均給与の倍くらいはもらっていると思います。このまま働き続ければ、大きな失敗をしない限りは将来的に良い暮らしができると思いますし、親も良い老人ホームに入れることができ、最後まで看取ってやれるんだと思います。 ただ、今の生活をこのまま続けるべきか悩んでいます。 理由ですが、今の仕事内容に全く興味(やりがい)を持てないでいます、惰性でやっているというのがぴったりくるかなと。この年代で惰性って、、とも思いますが本当にそんな感じです。 あまり詳しいことは書けませんが、現場(営業)に指示・注文をするようなことをしているのですが、それが無理難題なものが多く、私自身も納得のいかない状態で注文を投げています。現場の人には申し訳ないし、かといって上からの指示をやらないわけにもいかず、ストレスがどんどん溜まっていくのが自分でもわかります。板挟みの状態。ですのであまりストレスをためないように=あまり考えずに仕事をしている、といったような状況です。それでもやはり、注文を投げる際には少し戸惑ってしまいます。 平日0時過ぎに、社内説明用の資料の体裁を整えている時などは、何のために働いているのかわからなくなる時があります。 このような状況ですので、仕事を変えることももちろん考えました。 私の中では、人のために時間を費やせる、というのが中心にありますので、それが実現できること。(今の仕事ではそれが全く実感できず、達成感もないことが大きいです。) また、体を動かす方が性に合うようで、それらを加味すると消防士(正確には救命士)が私に向いているのではないかと思うようになりました。リアルタイムで困っている人のもとに向かえる、同じ心身を削るのであれば、そういった仕事が良い、そう思いました。実際に昨年は大卒程度の試験も受けました。 ただ、 (1)この歳で職を変えることの怖さ(本当にこれが天職なのか、後悔しないのか) (2)給与が大きく下がってしまうこと (3)今の会社でお世話になった方々を裏切る後ろめたさ(信頼できる上司・先輩にも相談し、その度に考え直すよう言われました) 等から踏ん切ることができず、昨年は試験を二次途中棄権しました。 (2)は,私は並程度の暮らしができればそれでいいのですが、親の世話や将来のことを考えると不安です。親にも良い物を食べて欲しいですし、今の職であればそれらが可能です。嫁さんをもらうのなら、彼女にも苦労をかけたくはないです。 こういった状態でここ2,3年ずっと悩んでいて、どっちつかずの状態が続いています。何かしなければいけないのはわかっているのですが、どう動いて良いかわからず、無気力な状態で時間だけが消費されていきます。それもあって、家庭を持とうという意欲もわかず、彼女も作れないといった状況です。(私が女性ならこんな男は頼りないと思いますので、女性に迷惑かと) とめどなくなりましたが、 生活(親のこと・結婚後のこと)をとるのであれば、割り切って今の職で頑張っていくべきかなと思います。ストレス・深夜残業による身体的負担がありますが、そこは今後会社と相談すれば何とかなると思います。ただ、営利目的の民間は私には向いていないなと思いますので、どの部署にいっても今の会社では恐らく今後も惰性で何となく仕事をこなしていくのでしょう。 一方で、やりがい(自身の興味)をとるのであれば、新天地で一から頑張っていきたいと思います。やりがいがあるのであればどれだけ忙しくてもその仕事に心血を注ぎ込みたいと思っております。その場合は結婚とか家庭は二の次で考えていますが、親の世話や親に良い暮らしをさせてやれなさそうなのが心残りです。五体満足でここまで育ててもらった親への恩返しだけは私の中では譲れないので。 早く家庭を持ちなさい、考え方も変わるから、という方もいらっしゃるかもしれません。実際、元カノから赤ちゃんとの2ショットが送られると後悔することもありますし、会社の周りの先輩を見るとほとんどの人が既婚・子持ちです。きっと、守るものができれば、それを守っていくのも一つの道なのでしょう。ただ、私にはまだそれを選ぶことは考えられません。それを選ぶということは、「やりがい」を捨てて「生活」を取る、ということなので、その可能性を捨てることはまだできません。 前置きが長くなりましたが、皆さまはやりがいと生活と、どちらを選ばれますか? もしくは選ばれましたか。 私は、今の仕事に疑問を感じ始めた当初は「やりがい」を優先して動いていました。たった一度しかない人生ですから、後悔ないようにしたいと思い。ただ、親のこと・自分の将来のこと・お金のことなど、色々なことを考えていくうちに、それが本当に正しいのか、何が正しいの、答えなんてないのではないかと、思うようになってきてしまい、ストップしてしまっております。ずっと考えていますが答えは出ず、ただ時間だけが過ぎ、歳をとっていきます。 OK Waveをご覧の皆さま、こんな私にどうか助言下さい。苦言諫言でも何でも構いません。 情けない話ですが、私個人では現状打破できず、苦しいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mitu0129
- ベストアンサー率3% (21/626)
どちらか選択ではなく、 バランスが重要そうです。
- kitty-wu
- ベストアンサー率6% (30/459)
やりがいがなくともやれているのであれば転職しない方がいいかと思います。ただ親の将来については親と直に話し合ってみるのがいかがでしょうか。具体的な将来設計を考える中で質問者さんの考えが変わるかもしれません。
お礼
ありがとうございました。 人生プランについては、ちゃんと考えたこともなかったので、一度しっかり考えてみようと思います。その上で、自分の立ち振舞いも決めたいと思います。
- 96457mirixy
- ベストアンサー率12% (24/187)
やりがいがある仕事ってまずないですよ。 消防士は確かに人の命を救う仕事ですから、やりがいはあるでしょう。 しかし、公務員とはいえ勤務時間も不規則だし、いつ命を落とすかわからない危険な仕事です。 旦那にはなってほしくない職業ですね。 それに、消防士といっても結局は組織の歯車に過ぎませんし、実際なって見て、やっぱり前の仕事のほうがよかったということになるかもしれません。 一度実際消防の仕事をしている人に、話を聞いてみるのがいいと思います。 ふんぎりがつくかもしれません。
お礼
ありがとうございました。 理想だけでなりたいと思ってますから、現実は確かに違うところもたくさんあると思います。 それでもそれはそれで踏ん切りが付くと思ってます。踏ん張るのか、惰性でやるのか、はたまた辞めてしまうのかはわかりませんが、今のように悩むようなことはなくなるかと。
- pakupakugeji
- ベストアンサー率11% (21/189)
結局度合いの兼ね合いだと思います。 生活がおろそかだと、暮らしていけませんし、 やりがいを優先してしまうと生活がおろそかになりますし。 そればっかりは、投稿者様が自分の中でここはこれだけこうしようと 決めることだと思います。 親孝行頑張って下さい。
お礼
ありがとうございました。 自分で優先順位・バランスを考えなければいけませんよね。結構行き当たりばったりのことが多いので、一度ちゃんと考えてみたいと思います。
- hawaihehe
- ベストアンサー率11% (22/197)
その年代で親孝行をしたいと思えるのは立派ですね。しかし、親御さんはどう思っているのでしょうか? 私があなたの親なら、やりたい仕事をやってお嫁さんもらって生き生きとした姿がみたいです。親の事なんてついでに考えてくれればよいですよ。 知人で、大企業に勤め、嫌気がさして辞めて教師になった人がいます。 教師はとりあえず続けていますし、向いてるみたいです。ただ、知人は転職に迷いが無かったから上手くいったかもしれませんね。
お礼
ありがとうございました。 私も当初は後先省みずに転職しようとしていたので、そのまま走っていれば違う道を歩んでいたのでしょうが、ずるずるとここまで来てしまいました。 仰る通りだと思います、私が親でもそう思うでしょう。ただ、子供としては今まで苦労かけた分楽させたいと、やはり思ってしまいます。イキイキと働く姿を見せられれば、また状況も変わるのでしょうが。
>やりがいと生活と、どちらを選ばれますか? あなただけではないですよ。自分もジレンマがあります。 自分の場合、都市部ではないため、どうしても職種を選んでいくと厳しい部分があります。 自分のやりたい仕事(経験職)は零細が多く、給料20万ナス無し年収240万コースです。将来は見えません。 だからといって、東京に出て行く気ももうないですし(一回働いてもうコリゴリ)。 車通勤に慣れちゃったせいか、もう嫌なんです。長距離通勤とか。 なのでいろいろ妥協して、ある仕事に就いてます。納得して入った会社ですが、当然ジレンマも出てきます。 ただ家から近いし、給料もそこそこ良いし、環境もまずまず、休日もまあまあってトコで。 今はそういうメリットを受け入れて生活してるという感じですかね。 質問者の場合、消防士(正確には救命士)とやりたい事がみえているようですが、 実際には働いた事はないんですよね。これは難しいです。 理想と現実は違います。やってみないと本当にわかりません。 また、仕事はやりがいを感じても、今度は別の事(例えば職場環境や人間関係)に苦しむ事もあります。 転職は難しいです。 ここの質問をみても、転職して後悔してるって人多いですよね。 あなた自身で解決していく問題だと思います。 ただ、やりがいと生活、そういう事に悩んでる人はあなただけではないという事です。 お互い頑張りましょう。
お礼
ありがとうございました。 救命士の友人は、身体的にも辛くて、やりがいなければ辞めているかもと漏らしていました。(ありがとうの声をもらえることが支えになっているとも)。恐らく、私も理想だけしか見ておらず、現実的な部分をちゃんと見れていないんだろうとも思います。 難しいです、本当に。働くことでこんなに悩むことになるとは思ってもいませんでした。。当時の自分を後悔してもしょうがないですね。 同じ考えを持たれている方の回答、とても心強いです。どんな選択をするにしても、後悔しない人生を送りたいと思います。回答ありがとうございました。
- AndyGibson
- ベストアンサー率8% (3/37)
やはり生活でしょうね。 やりがいのある仕事が出来て、それで食って行ければ最高ですが、 中々そのような人生を送れる方は少ないのではないでしょうか? 仕事で生活を営み、余暇に自分のしたいことをするのが、現実的では無いでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 現実的に考えたら、そうなのだと思います。ただ、そこまで割り切ることができていません。難しい望みとは思っていますが。。
- onihei55
- ベストアンサー率3% (18/482)
やりがいで食べて行けるならば問題ありませんが食べて行けなければ本末転倒です。 生活が一番大事だという事をしっかり胸に刻んでおきましょう。
お礼
ありがとうございました。 私もやりがい優先してのたれ死ぬのは嫌ですから、慎重に考えて決めたいと思います。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。 バランスもそうですが、優先順位はちゃんと決めなければいけませんよね。行き当たりばったりでは後悔する可能性が高いでしょうし。