• ベストアンサー

自分の子や孫に勤めて欲しい企業は?

自分の子や孫に勤めて欲しい企業は? というアンケートの記事がありました http://news.goo.ne.jp/article/mynaviwomen/bizskills/mynaviwomen-1448551.html この記事を見て不思議に思ったのですが、自分の子や孫に勤め人になってほしいと思っている人が多いのでしょうか? 未成年の子や孫がいる方へ質問です その子や孫に将来勤め人になってほしいと思っていますか? 理由も教えてください 私自身は、勤めたことが無いので、子に将来 勤め人になってもらいたいという概念がありませんでした

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217538
noname#217538
回答No.10

思います。大学生の息子がおります。(専門職) 最初の場所が最終ゴールになるとは思えませんし、その必要も無いと思います。しかし、最初は多くの人のなかで情報、技術、社会の仕組み、人間関係など様々なものを経験して欲しいです。大学の勉強だけでは足らないからです。予算のある場所には様々な要素が集まります。それと息子の夢が何となくわかるので、最初は勤務が良いだろうと提案しています。

manbowglass
質問者

お礼

なるほど 修行の場としては、就職も(期間限定では)ありということですね ご回答ありがとうございました

manbowglass
質問者

補足

そう言えば、私の周りにも、就職で修行して独立した人が多くいることを思い出しました

その他の回答 (14)

  • nobuo4244
  • ベストアンサー率1% (11/629)
回答No.4

手に職を持った仕事に就いて欲しいと思います。

  • oyuto01
  • ベストアンサー率8% (32/387)
回答No.3

勤め人の反対が経営者ってことですかね? うちの子はまだ小さいんですが将来は大きくて経営が堅実そうな会社に勤めてくれたら安心だなと思っています。私はずっと勤め人ですが、経営のことは全くわからないので、子供が困った時などに自分が少しでもアドバイスなど出来そうですし安心感があります。 ただ子供が独立して会社を起こしたいと言ってもちゃんとプランやビジョンがあればそれはそれで応援するつもりではいます。

manbowglass
質問者

お礼

勤め人の反対は経営者ではないですよ 経営者もいますが、仕事をする形態は多岐に渡ります

  • wed55
  • ベストアンサー率6% (4/61)
回答No.2

なって欲しいです。苦労はさせたくはありませんがニートよりは社会にでて 立派に働いてもらいたいです。

noname#189390
noname#189390
回答No.1

私自身医療系にいきたくて、でも理由があり諦めたので、子供には、そちらに行ってほしいなぁ。