- 締切済み
振られた彼女との復縁
こんにちは、初めて質問します。男性学生です。 先日、自分に初めて彼女ができました。 彼女も自分が初めてだったようです。 お互い初めて同士ということもあり、わからないなりに楽しい日々を過ごしていたのですが 二週間足らずで彼女から別れて欲しい、といわれました。数日前のことです。 彼女の主張は大雑把には (1)俺に時間を割くために自分の時間がなくなるのがつらい。 (2)メールの頻度、会う頻度に温度差というか、お互いの違いを感じる。 (3)それを俺に言うこともできず、他の人にも相談できない。 ということでした。その上で友達に戻って欲しいという旨を伝えられました。 言われた当時は急に言われたことで動転した中で自分はもう一度話し合おうという説得をしました。 でも彼女は、やはり言おうと決めていたからなのか、元々頑固だからかなのか 自分の主張を聞く耳は持たず、自分が悪かった、の一点張り。 結局、これは話し合いは成立しないと自分も思った上、寒空の下長話をすることもできず 自分もどうしていいかわからなくなり、要求を呑んで別れる事になりました。 振られたという事実が悲しいというのもあるのですが やはり、自分は数日間冷静に考え、原因と対策について考えた結果 彼女との関係をここでこのまま終わらせたくないという風に考えています。 もちろんこの内容はこれは彼女の主張や二人を知っている友人などと話している中で 自分が考えたものであり、この限りではないとは思いますが・・・。 自分も彼女も異性と付き合うということをしたことがなかったためどうすればいいのか わからなかったという面はあります。自分はそれを一般的に彼氏彼女はどうしているのか という面を参考にして関係を作っていこうとしていました。 だから、ある程度一般的な付き合い方をしていたのですが、それが彼女が求めていた距離感と異なり、それを価値観の違い。と捉えたのだと思っています。そしてソレを俺に気をつかって言えなかった上に、俺の期待にも答えることができないということが彼女の引け目になりこういった事態になった、というのが自分の解釈です。つまり一言で言うと原因は、二人とも(特に自分が)彼氏彼女であろうとしすぎたのだと考えています。 ここで解釈の説明をしても現場を見ていた自分達にしか判断しようがないのですが、これに対する自分の主張が 「そういうものに囚われて自分をどう変えるか、ということを考えるのではなくて、自分達のできる距離感でのほほんと付き合う、ということを考え直して欲しいし、自分もそうしたい」、というものです。 伝えるのは、お互いの忙しさが抜けて冷静になれる頃(2月初頭)と考えていますが 伝える手段は検討つかないし、はたまた伝える内容もこれでいいのか、と不安なことばかりな日々です。 状況の説明が不明瞭ですいません、ですが、アドバイスくださると助かります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
- hunhunhun931
- ベストアンサー率28% (2/7)
- arubedo0946
- ベストアンサー率5% (31/556)
- akkiiy
- ベストアンサー率2% (10/449)
- tomo0330
- ベストアンサー率9% (2/22)
- f1115183
- ベストアンサー率0% (0/2)
お礼
非常に参考になりました。 自分は気がつかないうちに彼女の優しさを多いに受け それに気が付けてすらいなかったのですね。 元に戻すかどうか以前に自分はその優しさに報いる ために、冷静に自分を考え直して見ます。 回答ありがとうございました。