- ベストアンサー
なぜ関わり初めに年齢を聞くの?
何歳ですか? とか、 何年生ですか? とか。 少し仲良く話し始めると、 なんでいちいちこんな質問をするんですか? 別にそんなの聞かないで、 最初からタメ語でいくなら、タメ語で。 敬語でいくなら、敬語でいいじゃないですか。 もしどちらかが年上ってなれば、一方は気を遣って、 敬語にしなければならない。 いちいち年齢を聞く人ってどういう思考回路なんでしょうか? 後、なんて返したらいいでしょうか?
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
何歳ですか? とか、 何年生ですか? とか。 少し仲良く話し始めると、 なんでいちいちこんな質問をするんですか? 別にそんなの聞かないで、 最初からタメ語でいくなら、タメ語で。 敬語でいくなら、敬語でいいじゃないですか。 もしどちらかが年上ってなれば、一方は気を遣って、 敬語にしなければならない。 いちいち年齢を聞く人ってどういう思考回路なんでしょうか? 後、なんて返したらいいでしょうか?
お礼
なんていうか。 年齢に触れずに普通に話せばいいじゃんって気持ちです。 自分から「今自分は~歳なんですけど、こういうことがあって」っていうならいいんですけど。 開口一番「何歳ですか?」って聞かれると「なんなの?」って思っちゃいます。 隠すものでもないので、さっさと答えてさよならします。 あなたの質問でいろいろ考えるきっかけとなりました。 ありがとうございます。