• 締切済み

親日が多い国

親日国家というか、日本人好きな国民の多い国を教えて下さい。 台湾とかトルコとかよく聞きますが他には? 国家レベルじゃなく国民レベルで親日家の多い国が知りたいです。 良い意味でチヤホヤされたり大切にされるとか、優遇されるとか、金銭目的という意味ではなくて女性からモテるとか(笑) 知る限り教えて頂けると幸甚です。 お願い致します。

みんなの回答

回答No.11

ペルーです。 実際訪れて、現地の人がそうおっしゃってました。 日本人移民の多いペルーは日本人になじみがあります。移民時代大変苦労をした日本人でしたが、治安の悪い南米で、犯罪に手を染めなかった堅実な日本人達が多かったため、今でも 住居の契約等、日本人と分かると、優遇してもらえるみたいですよ。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#194660
noname#194660
回答No.10

忍者の格好してアメリカとかロシアの街を歩けば、マニアにモテモテかもしれません。 ニュージーランド人女性にモテている日本人男性がいましたが、日本でプロのスノーボードモデルをやっている人でした。背が高くて目が大きくて、黒髪の外国人みたいな人でした。美男子がモテるのは、どこの国でも共通のようです。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.9

香港は親日ですよ。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ありがとうございます

  • ji-young
  • ベストアンサー率24% (25/101)
回答No.8

そりゃあ、日本の男ならタイが一番! いろいろ多くの日本人が仕事で進出し遊んでいるので、遊び目的でなくても優遇される。 あとは運次第。以前15人で3日行き昼夜めちゃくちゃ遊びましたが、みんな良かった店や場所がバラバラでした。でもみんなそれぞれ満足している。結局、最終的には人間同士なので、合うかどうか、ひとそれぞれです。 次点はハワイでしょう。どこでも日本語が通じる。 韓国・中国も世間が言うほど日本人(というか僕?)に冷たくなく、アメリカ本土もヨーロッパで言えばドイツ・ベルギーも対応は良かったです。 基本的に日本人が良く行く国や地域は親日ですよ。台湾もトルコも行きましたが、要はどれだけ日本人がそこの地域でお金を落としているかです。 あとあなたが日本語以外で通じる得意な言葉がある治安が良いところが良いですよ。絶対に。要はコミュニケーションが取れなければ親日とか関係無いですから。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ありがとうございます

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.7

まだ挙がっていない国名ですとタイですね。 今年日本を訪れたタイ人旅行者の数は前年の70%増だそうですよ。 日本の流行はタイでも流行します。 日本映画や大河ドラマが上映、放送され日本の歴史や文化に 造詣の深い人達もいます。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.6

協力隊と海外コンサルとして10カ国で仕事し、31カ国を 旅しましたが、表面的な情報や経済的な発展、それに 付随した日本による援助への願望をベースとした“親日” ではなく、実際の日本人や日本の国情を知った上での 真の親日というと、ブータンが一番でしょう。 もちろん、歴史的な経緯による“敵の敵は味方”的な 親日国であるトルコやノルウェー、日本のかつての 植民地運営効果の台湾や南太平洋、戦後の援助への 感謝による親日であるアフリカの国々といった、個々の 施策の影響による“手探りの親日”は多いです。 しかしブータンの場合、深く日本人と付き合い、日本人 (ブータンに農業革命を起こした西岡京治専門家や協力 隊員)が具体的に国づくりに貢献し、日本人が自分達と 同じメンタリティ(集約農法のジャポニカ米稲作農耕文化 =協調性・腹芸・自己抑制的な集団主義の濃厚な地域 コミュニティ)や、同じ大乗仏教、立憲君主制という多くの 共通性をベースとして、人も国も文化もひっくるめて日本を 尊敬してくれている国は、ブータンだけです。 それは、先般来日されたブータン国王の国会での演説 に示された通りです。 私が仕えたのは先代国王ですが、首都からバスで3日も 離れた地方の役所の1ボランティアに過ぎない私の製図 室を、わざわざ前国王は訪ねて下さり、ブータンにおける 建築・土木の可能性について色々質問して下さり、ブータン 特産の手織物をご下賜して下さいました(他の白人のボラ ンティアはまとめて昼食会をしただけ)。 とはいえ、潜在的には、インドと中国というクセのある保護 貿易の超大国に挟まれて身動きのとれない=見下げられ ているブータン人にとって、自分と瓜二つ(数も「チィ、ニィ、 スム、シ、ガ‥‥」と数えるが会話では「シ」は死に通じる ので「ジ」と発音するなどと縁起をかつぐ)な日本人をインド 人や中国人の上に置く事で、自分たちのプライドを潜在的 に保っている、という事情があるのですが。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ありがとうございます

  • mu-po-
  • ベストアンサー率32% (56/175)
回答No.5

対戦時に同盟国だった ドイツ・イタリア・・・って国家レベルですね。 でも実際、行くとやっぱり敵国だったという 国とは異なり、すんなり親日的な人が多いのでは。 ドイツは行った事ないけど。 文化的に親日な人が多いイメージが あるのがフランスです。 映画監督だったり 美術関係の人だったりで、 日本文化に興味をひかれたり、 作品に出てきたり、 という人がちょくちょくいる。 現代バレエの女王シルヴィ・ギエム フランスで社会現象も起こした アニメーション映画監督ミシェル・オスロ あとは大統領だったシラク 他にも探せば多いはず。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ありがとうございます

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

少しマイナーですが、リトアニアという国があります。バルト3国の左側の国で旧ソ連圏の国でしたが自由化の際に真っ先に共産圏を離脱しました。 ここで有名な日本人が杉原千畝氏です。大戦中カウナスという町にいた公使ですが、ドイツ周辺からソ連、日本経由でアメリカに逃れるユダヤ人に大量のビザを発行した人です。 6千人のユダヤ人がこれで救われたという説があります。 現地にはその当時の公使館が記念館として残っており、そのほかにも記念碑がいくつかその国内にあります。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ありがとうございます

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

世界的にみて、韓国と北朝鮮をのぞけばほとんどの国が 親日です。 とくに、台湾は、新日ですね。中国はそれほどではない けれど、日本に住みたがる中国人はおおいですね。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ありがとうございます

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

青年海外協力隊に参加しませんか。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ありがとうございます