- 締切済み
面接を受けたら満足してしまい働けません。
22歳です。 何度もバイトの面接や応募はしてみるものの、応募したからいいやと思い全くやる気がおきません。酷い時には受かったのにも関わらず、一度も行かずにバックれてしまいました。 来週からやろうを繰り返すうちに3年がたってしまいました。私は何かの病気なのでしょうか? 高校の時に3日間だけやったバイトでのトラウマもあります。 心療内科に行くことも考えましたが、学生の頃は、恥ずかしい言い方ですがいわゆる一軍にいて、友達も多くみんなの中心にいるような明るい性格でした。 母親には「暗い部屋で携帯いじって…うつ病なんじゃないの?」と言われたりしましたが、働くこと以外には何も恐れていません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
病気ではないと思いますが。 あなたは働くことを目的に面接を受けてるんじゃなくて 面接を受ける事だけを目的にしてしまってるんじゃないでしょうか。 面接したからいいやみないに。
- rena777ch
- ベストアンサー率62% (5/8)
わかります、わかります。鬱病とか対人恐怖症とかだったら働けない理由として皆にも分かりやすいし納得してもらえるのですけどね。そうじゃないのに何故か出来ないというような場合って、つらいですよね。 私は、あなたは悪くないと思います。そのことを気にしなければここにも書かないです。根は真面目で本当は働きたいのでしょう。同じ経験のない人から悪く言われても、気にし過ぎないようにしてくださいね。ただ、あなたはしかるべき経験や背景があってそうなったのでしょうけれど、あなたは悪くなくても、どうにかできるのはあなただけなんですよね。原因分析も良いですが、とりあえず色々なことを試してみませんか? ・1日だけのバイトにしてみる・3時間だけの勤務にしてみる・知り合いのいるところに応募してみる・知り合いと一緒に応募する・バイトの日に店の前まで友達に強制連行してもらう約束を前日までにしておく(親は駄目、ケンカになるから)・1日目に行けたらロッカーに大事なものを置き去りにする(2回目も出勤するしかない、バックレられない!)・バイトはさておきボランティアしてみる…などなど。 こんなサイトもありますよ。http://ex.nsf.jp/z/gb.cgi?room=baito どこに住んでいる人か分かりませんが、募集してみてはいかがですか?ココと同じIDでの書き込みで、あなただと分かれば、もう少し相談にものれますよ。一人で悩まないでくださいね。
>働くこと以外には何も恐れていません。 普通は働くことを、恐いとは思いません。 やる気はあるのに、恐くていざとなると働けないということですよね。 私もそうなので、よくわかります。 一度、精神科もしくは、県の保健センターに電話して相談してみたほうがいいと思います。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
明るい性格は、どのような職場でも 歓迎されるんですけどね。 奇妙ですね。 ここでは、診断は無理です。 (医師法違反等) バイト3日間のトラウマが 具体的にはどのようなものかは 不明ですので難しいのですが、 とりあえず、 発達障害を疑って、 発達障害者支援センターを訪れて相談して みませんか。 なんでもなかったら、次に、 心の健康センターを訪れて 相談してみませんか。 勇気があるのであれば、 バイト3日間の(トラウマになっている)出来事に関して、 箇条書きで宜しいので、事実と どのように質問者さまが感じているのかを 誰でも無理なく容易に読めるように清記した ノートを持参して、 精神科のある病院を訪れて受付でノートを提示して、 診察を受けてみませんか。 自宅では明るい性格では ないのでしょうか。不可思議ですね。 こちらの理由もノートに記述して ドクターに見せませんか。 〈ふろく〉 すべては、 敵を知り、己を知れば百戦危からず。 (孫子の兵法) で、対応が可能です。 トラウマの内容を詳述した別の質問を してみるのも1つの方法ではないでしょうか。 質問者さまの自己評価による 明るい性格は、職場でのプロフェッショナルとしての 実務とは乖離したものなのかもしれませんね。 寄り集ってきていた人たちの知的水準や人間力が どの程度のものであったのかも、この際、 トータルで、冷静に評価しながら、 《プロとは何か?》に就いて極限思考してみませんか。 就職への嫌悪感をクリアできないのであれば、 (質問者さまが家に居つづけると、親御さんも質問者さまも 不幸、不快でしかありませんので) 先ずは、家を出て、独立して 自室で可能な学術的なお仕事を開発してみることも 1つの方法ではないでしょうか。とりあえず、いまいま、 家の人以外の誰に対しても明るい性格で 接することが可能なのであれば、 学習塾の入塾試験をクリアできない子どもたち各人に、 ベストフィットの勉強方法を見つけ出してあげるような ことをしてみませんか。 地域にある、ひきこもり・不登校・中途退学の人たちの 勉強を支えるところがありますので、そちらで教える こともしてみませんか。 外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden) トラウマを治したいのであれば、 トラウマの治療法EMDRを展開できる人は 日本には400人くらいしかいないのですが、 そちらの地域で探し出して、 この治療を受けてみることも考慮しませんか。 Good Luck!
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
22才になっても親に扶養してもらっているんですかね 自立していないといけない年齢ではありませんか 勉強もしているようには思えないですよね 応募は正規社員が普通ですけどね。 <友達も多くみんなの中心にいるような明るい性格でした。 友達は貴方を食わせてはもらえないことに気づいてくださいね。
心療内科に行っても一度行ったから、もういいやとなるんじゃないですか? そうってことないですからね。そういう診療って。 というか、責任感が無い、飽きっぽい、という性格の問題でしょうね。 心の病気やトラウマのせいにしようとするのも良くないですね。 やる気が起きなかったり、嫌な事があると、今後も何かのせいにし続けるんだろうなあと感じました。 でも、私もありますね。 読もうと思って本を買って、買って満足して終わっちゃったり。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
ていうかどうしてバイトなのですか? 学生ではないようにお見受けしますが、だとしたら狙うのは正社員でしょう。 ばっくれてしまう件も含め、現状にもっと危機感を持たれた方がいいと思います。 自分でも原因がわからないなら、病院でも何でも、外部の力を借りてでも早急に解決されることをお勧めします。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
何の目的でバイトするの?お金ではないのか? 働かなかったら、お金すら入ってこないわけだが・・・
お礼
厳しい意見は当たり前だと思ってましたがいざ目の当たりにすると、やはりくるものがありますね。ですが、あなたのおかげでホッとしました。サイトもありがとうございます。参考にしますね。