私は3歳の子ともうすぐ7ヶ月の子がいます。
サイズは個人差があるのでなんともいえませんが、
うちの子(7ヶ月の子)の場合今着てるのが
サイズが70ですけど、
暑い時期というのは寒い時期に比べて、長いので
私は、ワンサイズ大きめの買います。
肌着はランニングタイプと半そでタイプのロンパースがいいかと思います。
その理由はハイハイとかできる様になると、お腹がでて
冷えちゃう可能性があるからです。
服のデザインですが、住んでる地方によって違うかもしれませんが、私は神奈川です。
うちの場合は、今もう結構暑い時期があるので、
半そでタイプのを着せてます。風が強い時は薄い上着を着せてます。
上着(カーデガン等)は少し大きめでも、袖を折れるので
大丈夫です。
上着を一枚常に持ち歩いていれば、春でも半そでで大丈夫だと思います。
夏も上着は持ち歩いてくださいね。
買い物とか行くと、特に食品売り場は冷房がかなり効いているので。
デパートなどに行くと今から着せるような服が並んでるので、気に入ったのを買えば、これからの季節着れると思います。
赤ちゃんは夏は外にいると結構暑そうで、顔が真っ赤になったりしたら、ランニングとかの肌着一枚にしてあげてください。
なので肌着も、かわいいなと思ったの買った方がいいかもしれないです。
例えば女の子なら、あかちゃんでもキャミソールとかあるし。あまりそういうの気にしないのであれば、ここは無視してくださいね。
帽子はその場でかぶせてみてサイズがあうやつで大丈夫です。ピッチリしてるのは駄目です。ちょっとスカスカで
赤ちゃんが動いても顔が隠れない程度の物です。
でも、去年みたいな冷夏になることもあるので、
薄手の長袖タイプも2枚くらい買っておいた方がいいかと思います。
買い物の時の服装は普段着てる服でその時の天候にあわせれば大丈夫だと思います。
暑い日はお店は冷房が効いてて、寒い日は暖房が効いてます。その点を考慮し、脱ぎ着しやすいのがベターです。
お礼
買い物の時の服装は特に気を使ってしたいと思います。服もボディースーツのものを買いたいです。参考になる質問の回答ありがとう。