70’プリマス ロードランナースーパーバード。アナタが古いアメリカ車の相場について知識があるか解かりませんが、デビューから30年経った車というだけあってその価格はかなり幅があります。それは、ボディーの状態、機関、内装など車のコンディションが30年間どのようにして扱われたかでかなり差ができてしまうからです。最高でワンオーナー雨天未使用、最低で廃車です。70年にデビューしたスーパーバードはNASCARのホモロゲーションマシンで1935台が販売されました。この地球上にあと何台あるか解かりませんが、もともと生産台数が少なく高価な車でした。近年、この時代のクライスラー車の相場はどんどん上がっており、スーパーバードのような車は今日、ビンテイジカーなどと呼ばれその価格は新車当時よりも高いものも多多有ります。参考までにボロボロの不動車に2万ドルがついてたし、生産台数が一番多い440エンジン搭載車(1084台)でも11万ドルと言う値がついているのを雑誌でみたことがあります。