- ベストアンサー
着替えのときに暴れます。
読んでいただきありがとうございます。2才の娘ですが最近特にひどくなったのですが、着替えの 時の嫌がりかたや暴れかたがひどくイライラしてビンタをしてしまいます。どうかうまく着替えさせる 工夫とかありますか。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ビンタするとなおさらに「着替えって嫌な(痛い)もの」って記憶されるから、逆効果になりますよ? 1歳のころから、慌てながら無理やり着せてきませんでしたか? 親の都合でやっていることは、自我が出るころにはとりあえず嫌がるようになります。それが動物としての人間の本能なんです。 我が家では「ばんざーい」で脱がせて、「出て来るかな~?」って言いながらかぶせて、首から顔が出てきたところでオデコにkiss。「お手手はどこかな~そでから出てないぞ~?」なんて言いながら袖に手を通させる。ほかにも「すぽーん」とか、「しゅるるる」なんて擬音もつけて、遊びの要素を入れた着替えをしてきましたから、遊びの延長として楽しく着替えることが「当たり前」になってます。 ボタンだって、「むにむにぃ~ぴょいっ」なんて擬音を付けながら掛けてやると自然とそこに注目してくれ、「自分でやってみる」につなげやすいですね。 ズボンだって「はい右足あげて~、次は左足だ~」なんて言いながらやることで、「右足・左足」を覚えてくれますし、靴下も「どっち向きかな~?」って手元に注目させながらやっていると、「自分でやる」になった時に教えるのも楽です。 たまに逃げ出すこともありますが、そんなときは放置。ルールを外れた遊びまでは付き合いません。 「あ~あ、着替えないとお出かけできないね」 とか、 「あ~あ、着替えないと本読んでもらえないのに」 なんてついでにその行為がマイナスになるって事を教えたり。 「自分でやる」って言ったときは出来るだけ自分でやらせてあげるためにも、時間に余裕を持って着替えさせることもポイントですね。 2歳ってのはもう習慣が付き始めているからちょっと苦労するだろうけど、まだ軌道修正できるのでは?
その他の回答 (1)
- see-port
- ベストアンサー率32% (51/159)
母親としては後輩ですが…(うちの子は1歳11ヶ月) 本当、イライラしてきますよねぇ。 うちの子は服を嫌がるときは理由があるらしくその理由が解消すれば着るようです。 このため ・洋服を自分で選ばせる(選んだものを着せます。選ばれると困る服は隠します) ・開き直って裸で室内遊びに切り替える(公園等中止できる外出なら) ・「お着替えして外遊びに行こ~。服着替えないと行かれないよ~」で乗せる ・「お母さん出掛けるから、着替えないなら一人で留守番ね」 (この場合、荷物もまとめて玄関出るところまでやります) パジャマの着替えなら「着替えないならそのまま寝よう」で電気消します が主な手法でしょうか。 我が子の場合、無理にさせようとすればするほど意固地になる感じがします。 主人が「着替えなきゃ駄目!」と声を張り上げれば逆に脱ごうとするので。 こちらが服を勧める理由も理解して欲しいものですけれどね(笑) お互い無理せずに、何とかこのイヤイヤ期を乗り越えましょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。ビンタはやめて早速実行してみます。