• ベストアンサー

一太郎2004について

標準フォントをMSゴシックで固定したい。 新規文書を開いたときなどいちいちフォントを変更するのが不便です。 文字入力で未確定の時、wordなんかだと未確定文字の下に波線・実線のアンダーラインが引かれますが、一太郎2004は確定済みなのか未確定なのか解らないのですが…。これも設定する方法とかありますか? 今回、初めて一太郎を購入しました。皆様よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.1

標準フォントをMSゴシックで固定する方法。 ・新規文書を開きます。 ・F9キーを押して「文書スタイル」を開きます。 (または、ファイル>文書スタイル>スタイルを選択しても「文書スタイル」が開きます。) ・フォントのタブをクリック ・「和文フォント」で「MSゴシック」を選択 ・右にある「記憶」をクリック ・『現在の設定をシステムに記憶します。(以下略)』と出ますので、「はい」をクリック ・右側一番上の「OK」をクリック ・開いた新規文書を閉じます。(保存しなくて大丈夫です) これで、次からはMSゴシックが標準になります。 文字の確定・未確定については、不便を感じたことがありませんでしたので、よくわかりません。 ATOKでは、確定前の文字を青色で表示して確定済みの黒色の文字と区別しています。 もっといい方法があるかとは思いますが、私が思いつく対処法として ・新規文書を開きます。 ・Ctrl+F12で「ATOKのプロパティ」を表示します。 (または、ツール>日本語入力のメニュー>プロパティを選択しても「ATOKのプロパティ」が開きます。あるいはATOKバーでプロパティを選択しても同じです。) ・「キー・ローマ字・色」のタブをクリック ・「表示色カスタマイズ」をクリック ・左のボックスで「変換文字色」を選択して「変更」をクリック ・カラーパレットで色を選んで(固定入力を使わないなら赤がいいかと)「OK」をクリック ・次に左のボックスで「変換可能入力文字色」を選択して「変更」をクリック ・カラーパレットで色を選んで(赤でいいかと)「OK」をクリック ・もう一度「OK」をクリックして「ATOKのプロパティ」画面に戻ります。 ・「OK」を押すと、スタイル名を入力するように指示されるので「マイウエィ」など適当な名前を付けて「OK」をクリックします。 (最初に表示される「ユーザー」のままでもかまいません。) これで確定前の文字の色を変えることができます。「ATOKのプロパティ」画面のスタイル一覧で「ATOK17」を選択して「スタイルの選択」をクリックすると、元に戻ります。 なお、この方法で色を変えると、ATOKを使用しているアプリはすべてこの色になります。

ftth-xp
質問者

お礼

何度も丁寧な回答に感謝いたします。ありがとうございました(__)

ftth-xp
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 ついでの質問で恐縮なんですが、現在IMEに準じた設定で使用しています。文字を打ってると文節区切りが違う場合、たとえば ○○○△△△△という文章があったとします。 範囲選択(シフト+→)で最初の部分○○まで変換OKだとして、次の○△△△△を変換させようとしても○△△△△に範囲が移りません。これってどうやったら範囲を移すことができるのでしょう? すみませんが教えてやってください(__)

その他の回答 (1)

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.2

補足の件ですが、(シフト+←か→)を押さない状態だと、(←か→)のキーを押したときにATOKが自動的に判断した区切りで範囲が左右に移ると思います。 この自動的な区切りを変更したい場合に(シフト+←か→)で範囲を変更できますが、この操作をしたあと(←か→)のキーを押しても範囲は左右の語に移動しません。 (シフト+←か→)で求める範囲に変更したあとに、1回だけスペースキーを押して下さい。このとき、希望する変換候補を選択してもかまいませんし、しなくてもあとから変更できます。 (シフト+←か→)は区切りを変更する操作で 変更後にスペースキーを1回押して新しい区切りが確定し そのあと(←か→)のキーで変更された区切りで範囲が移動するはずです。 望みの区切りになったところで、各語を変換してリターンキーで確定します。 で、いいんでしょうか? 私はATOK使いなので、MS-IMEは詳しくありませんし、連文節変換を愛用していますので、自動変換などの他の設定になっている時に、この通り行くかは自信がありません。 連文節変換で、MS-IMEスタイルならうまくいくと思います。

関連するQ&A