- ベストアンサー
PCが時々起動しない
以前からPCが起動しないことがしばしばおきています 症状は、デスクトップまではいくものの、時計が止まり、クリック、キーボードが反応しません 強制終了をやるうちにつくようになるのですが、PCに悪影響を及ぼす強制終了はできるだけしたくないです。 HDDの故障かと考えられますが、音も正常です。 ですが、いつもHDDランプが点滅しています 購入したのは今私が高3なのですが、高校1年の5月くらいだったとおもいます どう対処すればいいでしょうか PCの知識が疎いため、できるだけわかりやすくおねがいします
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
回答11 そりゃ良かった。 以下蛇足かもですが…。 「タスクマネージャ」「イベントービューア」とかもPC状態や異常履歴を知るのにお役立ちします。 後↓のシステムモニターとかも便利かも。下のZIPならインストール不要で安心。 http://jpn.moo0.com/ あと、メモリ増設は起動も含めて全体的に効果ありです。規格はメーカーサイト仕様欄や取説でわかります。 販売業者の機種対応ガイドでも探せます。相性補償付を買いましょう。「RAMディスク」つう使い方も有ります。 方法や注意点は取説や「メモリ 交換方法」等で検索すれば色々有ります…。交換作業自体は静電気に気を付ければ、超簡単です。 ではまた何かあれば…、って無い方が良いのか…w。
その他の回答 (12)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> デスクトップまではいくものの、時計が止まり、クリック、キーボードが反応しません 可能性としては、こうした「立ち往生」的な場合は、メモリ不良もあります。 Windows 7であれば、「管理ツール」の中に、「Windows メモリ診断」があるのでそれでテストできると思います。 これで検出できたら、2枚あれば、1枚づつチェックして、悪い方のメモリを特定していけばよいと思います。 それ以外だと、イベントビューアで、カスタムビュー →管理イベント で、発生した日時で、エラーーや警告を知らべてみるしかないかも知れません。 何かヒントでもあればよいと思います。
起動してしまえば、その後は大丈夫で普通に使えるなら、PCが冷えているとダメって事で、おじさん的にはHDDが1番怪しいかなぁと思いますよ。 この程度の質問をするレベルの人がHDDの異常を音で判断するなんて高い確率で無理ですよー。 HDDは悪くないかも知れないが、音を聞いて悪くないと決めつける事は出来ないと言う事です。 まあ一応簡潔な手順としてしては、再セットアップリカバリして治れば儲け物、それでもダメなら取り敢えずHDD交換チュー流れかな。 何れも見込み修理法で、HDD交換しても治らないかもしれんけど、故障データーや専用診断機材を持ってるメーカー修理でもない限り、こうするしか無いのよ。 修理業者なら、動作確認用の仮付け用HDDとか持ってるけど、家とか知人にそういうのは何か持ってる人います?
- 1
- 2
お礼
リカバリーって出荷時の状態にもどすんですよね? パソコン購入時に某電気製品会社にいろいろと設定してもらったのですが、それも消えてしまいますよね?