• ベストアンサー

髪を結えるのは何歳ぐらいからですか?

赤ちゃんの髪は柔らかくて、髪飾りなんか付けようものなら千切れそうですね。 何歳ぐらいから髪を結えるようになるんでしょうか? 男女によって違いはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

男女の違いは実際のところわかりませんが、私の周りでは女の子に薄くて柔らかい髪のお子さんが多いです。 たいていの子は柔らかくても髪が伸びれば二歳くらいには結えると思います。 ですが、三歳の数えで七五三をしたが長さが出なくてピンくらいしか付けられなかった子もいたし、五歳になる年でも薄くて、前髪付近はちょこんと結べても、二つ結びはまったく出来ない子もいました。 中には一歳前からフサフサしていて、ピンつけたり結わないと跳ね上がって仕方ないお子さんもいましたから、個人差って結構あると思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • amg1234
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.5

1歳8ヶ月の娘がいます 髪はかなり薄く未だに地肌がスケスケですが1歳頃から長さはあるので結えるのは結えました ただ嫌がってすぐ取ってしまう事も多いので早ければ1歳前から可能、子供によっては嫌がるので大きくなるまで不可能ですね 子供の髪は頼りなさげですけどそんなに簡単に切れませんのでそれは心配ないです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.4

三児の母です。 何才からと言うか、髪があるかないかでしょうね。 ない子は3歳くらいでやっとって子もいますし、うちの上2人は7ヶ月くらいから髪をくくってます。 三人目は少ない方で、それでも一歳半過ぎからですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ay7732
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.3

男女差というよりは個人差だと思います。 1歳未満でも結べる子は結べるし、 3歳になっても地肌が見えるくらい薄い子もいます。 赤ちゃん用にマジックテープで止める髪留めもありますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  1歳から結えます  

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A