ベストアンサー プロドライブ P-WRC1 2004/04/20 02:05 こんにちわ!私は、レガシィBP5 GTに乗っています。 今度、上記プロドライブ P-WRC1にホイールを変えたいのですが、どこか安いところを御存知の方、教えて下さい。 通販希望です。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー muchiucher ベストアンサー率39% (32/81) 2004/04/20 21:29 回答No.1 関東では安くて有名な店です。通販も可能です。 参考URL: http://www.hirano-tire.co.jp/ 質問者 お礼 2004/04/22 19:33 ありがとうございます。 関東だと、このくらいの値段なのでしょうかねぇ・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A レガシー BP5のタイヤサイズ BP型レガシーGT スペックBに乗っています。 現在装着しているタイヤは215/45R18(純正ホイール)です。 冬はボードに行くため、中古のスタッドレス+ホイールセットを購入しようと考えていますが、18インチは経済的に厳しいためインチダウンしたいです。 BP型レガシーGTは純正で215/45R17を装着していますが、スペックBに取り付けてもメーター類に問題はないのでしょうか? また、実際に装着して走っている方、乗り心地は変化しましたか? 素人の質問で恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。 レガシーのホイールについて教えてください 今度フォレスターからレガシーGT-B E-TUNE2(中古)に買い換えます。フォレスターの純正の16インチのホイールがあまっているのですが、タイヤを変えればレガシーに装着することは可能でしょうか。このホイールで冬用タイヤとして使用できればと考えています。分かる方、教えてください。よろしくお願いいたします。 BPレガシィ こんにちは、BPレガシィのGTか、GTスペックB、tuned by StiのATを購入しようかと検討中の者です。 BPレガシィの後期型のATには、フリッピング機能があったと思うのですが、 装着されているレガシィの年式と型式を教えてください。 よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム SX4WRC仕様みたいな。 皆さんおはようございます。noboru18と申します。WRCに出てたオーバーフェンダーのSX4かっこよかったですよね!!!今度車買おうかと思ってまして、SX4のWRC仕様にしたいなぁと考えていたんですがスズキに問い合わせましたところ、そんな仕様は無いとの事でした。どこかのお店で扱っていませんか?ご存知の方、是非ともお教えください。よろしくお願いいたします。 スバル レガシー 9年式 bd5 のタイヤについて おそれいります。 スバル レガシー 9年式 bd5 (GT,ターボ) のホイールタイヤについてお聞きしたいです。 ☆レガシーGTB(D型)Eチューンの純正ホイールを 上記の車両にそのまま取り付けできますでしょうか?? ご回答の程よろしければお願い致します。 レガシィワゴンBP 中古 GT-TかBスペックかで迷ってます。 こんばんわ。 アドバイスお願い致します。 今度、レガシィワゴンBP型の17年式~19年式を中古で購入しようと検討しているのですが、予算は込み込みで200万で抑えたいと思っています。 この条件ですと GTもしくはGT-Bスペックの年式はどの辺りが購入できるでしょうか? SIモード付きができれば良いのですがコレが付いているのは18年式後半ですよね? またSIモードを付けた場合、実際頻繁にチェンジして走行を行っていますか? 燃費走行などする場合 年式を古くしてもBスペックを買うべきか年式を新しくしてSIモード付きのGTを買うべきか悩んでおります。 レガシィBPに乗っている方アドバイスお願い致します。 レガシィBPの純正ビルシュタインのショックアブソーバー レガシィBP2.0GTの純正ビルシュタインのショックアブソーバーをレガシィBL2.0iに流用された事のある方、あるいは、こういう事例に詳しい方、注意点等をお教え下さい。よろしくお願いします。 現行レガシィGT-Bのスタッドレス 私は現在、BG5レガシィのGT-BspecII に乗っています。この車は非常に重宝しており、ロングドライブに、スキーにと活躍しております。購入してから5年も過ぎて、そろそろ買い替え時かな、と思っています。 今所有のレガシィはもともと205/50R16 が純正のタイヤサイズでしたが、まだブレーキキャリパーも大きくない時代のもので、スタッドレスタイヤを購入する際に、15インチの鉄ホイールを手に入れて、185/65R15 を履かせて使っていました。 車の買い替えを検討するに当たって、やはりマニュアルのターボ車に乗りたいので、GT-Bが候補なのですが、この車、純正が17インチタイヤである上に、キャリパーも大きく、現在所有のスタッドレスタイヤはとてもつきそうもありません。 そこで質問なのですが、 1.現行のGT-Bには、せめて16インチのホイールは入らないでしょうか。 2.上記1を満たすホイールが存在するとして、どんなものがありますか。 3.今所有のBG5用16インチ純正ホイールは入らないでしょうか。 以上ご存じの方宜しくお願い申し上げます。 BP5レガシィ ドロドロ音 BP5レガシィ ドロドロ音 お世話になります。 BP5のレガシィは等長等爆エキゾーストなのでドロドロ音が出ないというのはわかっていますが、意図的にドロドロ音を出すためのBP5用不等長エキゾーストというのは出回っていないのでしょうか? BP5でドロドロ音を出したい人も少なからずいると思うのであってもおかしくないと思うのですが、ググっても全然ヒットしません。 ご存知の方、よろしくお願いします。 レガシィワゴンBP5[のマフラーについて 現在の愛車レガシィワゴン、2.0GT、BP5(A型)のマフラーについて質問です。 左右出しがあまり好きではない為、片方の一本出しにしたいと考えています。 一本出しにするには、それ用のセンターパイプが必要だと思うのですが、販売はしているのでしょうか?? それとも2.0iとかのを流用するんでしょうか? 詳しく教えて頂けたらありがたいです。 ご存知の方いましたらよろしくお願い致します。 現在レガシィ(BP5)に乗っておりタイヤの標準サイズが215/45R1 現在レガシィ(BP5)に乗っておりタイヤの標準サイズが215/45R18なのですが、 いいホイールがあったので215/40R18に変更しよう思ってますが危険なのでしょうか? 待ち乗りぐいらでは問題ないのでしょうか? 分かる方回答お願いします。 アルミホイール、OZスーパーツーリズモについて アルミホイール、OZスーパーツーリズモについて 今度、OZスーパーツーリズモを中古で購入しようと検討中です。 クルマはレガシィ(BP5)ですが、先日と某オクを見ていると OZホイールは専用ナットでなければいけないと言うような事が 書いてありました。(スバル純正ナットは不可と言う事だと思います) そこで当該ホイールをご使用の方かご使用になられた経験のある方に お聞きしたいのですが、本当に専用ナットは必要なのでしょうか? よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム レガシィのスターター&ターボタイマー 六月にレガシィ(BP5P)を購入いたしました。イモビライザーがついてます。オプションでスターターが有るようですが、高値です。どなたか他のメ-カーでスターター&ターボタイマーご存知ありませんか?宜しくお願いします。 レガシィ ホイールについて 3代目の白のレガシィにプロドライブのP-WRC1のゴールドは似合うと思いますか ?ちなみに17インチです タイヤの扁平率変更 平成15年型のレガシィBPの2.0Rですが、乗り心地改善のため、タイヤの扁平率変更を考えています。純正は。215-45R17ですが、ホイールを変更せずに、215-50R17に変えようとしています。 同じようなことを行った方がおりましたら、何か問題な無いのかどうか教えて下さい。 17年式 BP5 レガシーワゴンのタイヤサイズについて 車について素人なので、色々調べてみたのですが、分からなく知識のある方々の意見を聞きたく、質問させていただきました。 4代目BP5レガシーワゴンに乗っています。 タイヤサイズは205/55-16でロードインデックスが91です。 そして、先日友人からGT-スペックBの純正ホイールを譲り受けたので、そのホイールにタイヤを履かせてインチアップしたいと思っているのですが、 純正だと215/45-18のタイヤサイズですが、この扁平率では一周の距離が16インチタイヤと大きな誤差が出てしまう計算になるので、 扁平率の低い215/40-18にした方がいいのかと考えています。 しかし、すると今度は40の方のロードインデックスが85や87と16インチのロードインデックスの91を下回ってしまうんです。 45だとスピードメーターなど狂いが出てしまいますが、ロードインデックスは93なので大丈夫のような気がします。 なので、45でロードインデックスを取るか、 40で一周の外形距離を取るか… ということで悩んでいます。私の勝手な考えなので適正なアドバイス等いただけたら幸いです。 P検 今度P検3級を受けます。そこで思ったのですが、せっかくP検の勉強をここまでしてきたのだから、何かP検と似たような中身で他に取れそうな資格ってありますか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 BPレガシィのシングルマフラー用リアアンダースポイラー BPレガシィのシングルマフラー用リアアンダースポイラー、または リアバンパーを探しているのですが、なかなか見つかりません。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか。 よろしくお願いいたします。 NAのレガシィを所有する事はそんなに恥な事なのでしょうか?(長文です) まずはコチラの質問、#3をご覧ください。 http://okwave.jp/qa2765456.html これは、私の回答でございますが、ここに書いた私の友人が、この度、BP5レガシィの2.0Rを手放しました。この回答の中に出て来た彼の同僚や、心ない自称スバルフリークといった事も含め、レガシィを購入した事によって、彼の周囲の人間関係の悪化が原因だとの事です。 上記質問の回答に書いた通り。彼は、様々なグレードを試乗のうえに検討を重ねて、BP5の2.0Rを買いました。彼自身、非常にそのクルマを気に入っていて、末永く乗り続けたいと言っていました。しかし、結果は上記の通りです。 彼は言っていました。 「富士重工というメーカーは非常に素晴らしい思想を持ったメーカーだった。けど、それのファンがあまりにも最悪だった。」 そして、彼はこうも言っています。 「こんな気持ちになるなら、しばらくはクルマを所有したくない。」 とも。現に、彼は現在クルマを所有しておらず、買う予定も無いそうです。そして、私が自身のクルマのカギを差し出して「運転する?」と聞いても拒否します。 本題に戻りますが、レガシィの、TS-Rや2.0RといったNAのグレードを買う事はそんなに恥ずべき行為なのでしょうか?レガシィを買うからにはGTを買う事が絶対条件で、2.0Rや2.0i、TXやTS-Rを買う事はそんなに憚られる事なのでしょうか?だとしたら、何故富士重工は膨大なコストを掛けて、売れもしないNAモデルを販売するのでしょうか? 自身も現行型BP5の試乗は行っています。そして、そん感想は上記質問にも書いてあります通り。どうしてもGT系のMTはターボラグになじめなかった事を記憶しています。それをもってしても、そんなにレガシィのGTは素晴らしく、2.0Rや3.0RのNAや実用モデルの2.0iは存在に値しないのでしょうか?そんなに"スバリスト"として恥なのでしょうか?そんなクルマを買うくらいだったら、アベンシスやカローラ、プレミオやアリオンを買えって事なのでしょうか? ここOKWaveのスバリストの皆さん、レガシィのオーナーの方々、ご高悦をお聞かせ頂きますよう、お願い致します。 WRC-1167GST2 下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ・製品名:WRC-1167GST2 こちらのwi-fiルーターをリビングに置き、近くでMacbook Pro(2020)を使って作業をしていたのですが、別の部屋に移動すると通信が遅くなったり、途中で途切れることが多くなりました。 それで、WRC-X1500GS-Bを買い足してメインのルーターにし、WRC-1167GST2は中継機として使用したいと思っているのですが、互換性があるのか少々心配しております。ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示いただけませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 関東だと、このくらいの値段なのでしょうかねぇ・・・