• ベストアンサー

家族にもう施設にいけよと言われます

なんか 精神科の先生にも 耳鼻科の先生にも精神的 疲労があるって言われた   なんか 上がってる時なら できるんだけどと言うと『上がってるとか 落ちてるとか精神科みたいな言葉使うな 病気じゃないんだから』言われてるのに   もういい あんたなんか薬漬けになって 入院でも なんでもして 施設でも どこでも 行けば良いしょ。 と言われました。   正直 すでに家では 休まりません。 疲労から 耳鳴りや 幻聴さんも最近 ひどいです   私はどうしたら 良いですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.5

>自分が病気と思わないからです 耳鳴りや幻聴がひどいのに病気じゃないのですか? 病気じゃなければ何なのでしょう? >親が あなたは病気じゃないと言いました。 もういい あんたなんか薬漬けになって 入院でも なんでもして 施設でも どこでも 行けば良いしょ。 と言ったのは誰ですか? 親が言ったんじゃないのですか? それとも、それも幻聴なのでしょうか? それに、もし親が「貴方は病気じゃない」と言ったとしても、 病院の先生は入院を何度も勧めているんですよね? 専門の医師の言う事と、親の言う事のどっちが正しいのでしょうか? 重度の精神病の人は、自分が病んでいる自覚はありません。 逆に、自分は病んでいると感じる人は、ある意味、正常の範囲です。 とりあえず、自分の判断や素人判断ではなく、医師の判断を重要視しましょう。

sherukun
質問者

お礼

親が言いました。 今 幻聴さんは 電話してると 二重音声してきます。   耳鳴りで病院に言ったら 耳鳴りと幻聴 両方あると言われました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.6

こんばんは。 私も家が一番安らぎません。 「自分をどこかの総合病院に入院させろ!!!」って言いたく(認めたく)ないのでしょうか? 私も、昼夜逆転で色々家族困らせていて、 自治体の障害福祉課に行っても 「自分から!自分から!」 と健常者の公務員に言われても 「お前に何が理解できるのか!」 というような日々が続いています。 今日も家で一人で泣き暮らしていました。 (家族留守だったし涙活ですかね。) お気に召さないアンサーでしたら、ゴメンナサイ。。。

sherukun
質問者

お礼

なんか 同じ環境の人にしかわかんない事って たくさんあるんで ありがたいです。  幻聴ある人同士で話したりすると 安心します

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.3

>先生からは 五回以上 入院の話しは出ましたが 断りました と他の回答者への回答にありますが、なぜ断るのでしょうか? まずは、入院治療を断った理由を教えて下さい。 それ次第でまた違った答えが生まれるかもしれません。 入院を断ったという事は治療をしなくて良い&改善を希望していない、 という事になると思います。 しかし、貴方の質問では改善を求めている様にも感じられます。 どっちなのでしょうか? 幼児のようにダダを捏ねて好きな事だけをしたい!と願うのは大人には通用しない生き方です。 考え方も子供から大人にならなければならない時期なのかもしれません。 貴方の年齢も考えもまだ解らないのではっきりした事はお答えできませんが、 もし、本当に改善を求めているの出れば、もっと詳細を記入してみてください。

sherukun
質問者

お礼

自分が病気と思わないからです 親が あなたは病気じゃないと言いました。 だから 入院する必要が無いのかなと   でも 最近 入院したら良くなるかなの感じましたが   親が 入院なんて必要ないでしょ バカって言われたので 断ってきました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.2

何かやってみたいことはあるのでしょうか。

sherukun
質問者

お礼

なにもしたくない

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

入院もひとつの方法だと思います。心も身体も休まりますよ。

sherukun
質問者

お礼

先生からは 五回以上 入院の話しは出ましたが 断りました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A