• ベストアンサー

足に障害をもったにゃんこ

生後2ヶ月位の時に引き取ったにゃんこのことです。 恐らくカラスに後ろの両足をやられたと思われます。 左足は爪先の部分が、右足は膝の関節よりも上の部分からやられ… 左足はかさぶたになり、乾燥して何ともないのですが、右足は中途半端な場所からの切断?とあって、着地をするたびにキズがつき、血豆になって、しばらくすると血豆が破れて血を出して… ということの繰り返し。 獣医さんには、切断部分が関節よりも上で中途半端な場所なので、 何かをしてあげたいけど難しいといわれました。 どなたか、いい方法があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.3

まだ遊び盛り&皮膚が薄くて弱いのに傷を舐め壊してるんですね 猫には100均の椅子脚カバーが良いですよ ニット生地の筒編みにされてるものがあります 緩い時にはくっ付く包帯で上部だけ巻けば良いですよ

rimadk
質問者

お礼

ありがとうございました!!早速やってみます!!

その他の回答 (2)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.2

足に障害 猫 ブログ などで検索すると、 ブログランキングで、障害がある猫のブログがご覧になれます。 なにか参考になるかも。 また、こちらのランキングにはないですが、ほかの足に障害が ある猫のところでは、小さい靴下みたいな保護する布カバーを つけてあげて、毎日交換してあげてるみたいです。 柔らかいけどカバーしてくれる綿とかがいいのでしょうか。 肩にひっかけるみたいな. . . ??? うまく説明できませんが. . . そういうものがあると、ずいぶん助かるのかも。 その足に体重がかかると痛いと思いますし悪化してしまうかもなので、 ほかの足と同じような高さになるような詰め物とかはないほうが逆にいいのかもしれません。 夏のほうがむれてしまいやすいと思うので、 もし傷を治すとしたら、これからの季節がベストかもしれません。 縫物がまったくできない. . . という場合は、そうですね. . . 赤ちゃん用の靴下なんかや、(それでもゆるいと思いますけども) しめすぎない、またほどけないようなら、「毛にはひっつかないけれど 包帯同士はくっつく」という包帯で巻いてあげて保護するとか、 その場合も体にも巻いておかないとすっぽ抜けると思います。 赤ちゃんようの靴下の場合、それにパンツのゴムみたいなのをくっつけて (そのところだけはなんとか縫い付けて)体に引っ掛けてあげるとか。 やんちゃをするタイプならそれはすぐ取れちゃうと思いますが、 なんとか傷が治るまでは少なくとも、人間が包帯をするように カバーしてあげることが大切な気がします。 傷がふさがりますように。

rimadk
質問者

お礼

ありがとうございました!!サイト、探してみます!!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 前に飼っていたにゃんこが足にけがしまして ワイヤーを入れてもらっていたのですが 質問者さんのねこちゃんはもう手術してしまっているんですよね 石膏のようなもので人間のギブスのようなものを 作ってみるのはどうですか?

rimadk
質問者

お礼

ありがとうございました!!靴下作戦が難しかったら、ギブス作戦でやってみたいと思います!!