• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タバコはダメだけどお酒はいい??)

タバコはダメだけどお酒はいい??

このQ&Aのポイント
  • タバコとお酒の扱い方の違いに異常を感じる
  • タバコの冷遇とお酒の優遇の不均衡な扱い
  • 嫌煙家の主張とお酒の優遇理由に疑問を抱く

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

喫煙家です お酒が一滴も飲めません ここまでタバコが煙たがられるのは、はっきり言って異常です お酒は人を凶暴にします 暴力事件になったり、物を壊したり また、道の真ん中で平気で吐きます 飲めない私に強引に勧めてきます 居酒屋のトイレもタイヘンなことになります でも、私はこのようなタバコの吸い方はしません きちんと灰皿へ吸殻を捨てます 窓からポイ捨てもしません 嫌いな人の前で吸いません 「私の誘いを断わるのか?」などと暴力的な発言もしません 何か文句ありますか?

noname#221710
質問者

お礼

ご回答者様の発言には私は一切文句はありません(笑) 深夜のコンビニや居酒屋のトイレなんて酷いですよね。 嘔吐した跡が。臭いも尋常ではありませんし。あれを片付ける店員さんも大変です。タバコで暴力事件など聞いた事がありませんしどちらが迷惑かと言えば答えは明白ですよね。 喫煙者叩きに快感を覚える嫌煙家はちょっと調子に乗り過ぎている気がしますよ(笑)

その他の回答 (11)

  • vintita64
  • ベストアンサー率27% (60/219)
回答No.12

そういうことを言ったんじゃないんですがね。 都合の悪いところは無視して都合の良いところだけ言い返してくるんですね。 絶対に自分が正しいとしか思えない類の人間なのでしょうか? >街中だって酒飲んでる人たくさんいるじゃないですか。田舎者には分からないですかね(笑) ほぉ、生まれも育ちも東京都ですが、東京は田舎だったのですね。知りませんでした。 上場企業の社員さん(笑)のくせに随分とガキなんですね。 いい大人が小学生みたいな決めつけで人をバカにして恥ずかしくないですか? そりゃ夜には宴会帰りの酒臭いおっさんどもは溢れてますが、嫌われてるじゃないですか。 あなたは彼らが好かれてるとでも思っているのですか? タバコ吹かしながら歩いてるおっさんも呑んだくれて歩いてるおっさんも等しく嫌悪されているでしょう。 嗅ぎたくもない酒の臭いを嗅がされたら不快です、 嗅ぎたくもないタバコの臭いも嗅がされたら不快です。 酒だけが許されてタバコだけが嫌われているなんてことはありません。 温度差も何も、個人単位ではどちらも贔屓されていません。 行政などに差がでるのはタバコは有害だという致命的な欠点があるからでしょう。 当たり前ですが法や条例で規制するには理由が必要ですよね。 酒には規制するに足る理由がありません。 もちろん酒の飲めない人に無理矢理飲ますような行為は禁止されていますし。 タバコには人体の健康を害するというもっともな理由があります。 臭くて不快だからなんて理由がまかり通るなら体臭が臭い人の外出も規制されるんじゃないですか。 臭いのは誰だって嫌いですよ。 でもあれもこれも臭いから禁止なんて言ってたら社会が成り立ちません。 酒臭い人間は酒臭いだけで無害です。 もちろん暴れたり人に危害を加えたりする人は別ですが、そんなことをすればしょっぴかれます。 タバコを吸っている人間は他人の健康を害します。 どれだけ副流煙を吸わせても捕まることはありません。 どちらが禁止されるべきものでしょうか。 酒を飲んだ人の息が他人の健康を害することが立証されたりすれば酒も規制されるでしょうね。 JRはもともとそういう会社じゃないですか。 一個人がいくら文句言ったところで酒に限らず適当にあしらわれますよ。

noname#221710
質問者

お礼

都合の悪い部分ってどこですか。私は無視していませんけど、無視した方がいいですかね(笑)東京都って言ったってどこか分かりませんけれど、伊豆諸島だって東京都ですし(笑)ガキは結構ですけれど、おたくのような老害は引っ込んでいて欲しいです。じゃあ、酒臭いおじさんたち、電車乗るなとか彼らは何か具体的に迫害受けてます?? 喫煙者みたいに。酒は規制する理由が無いっておたくは愛酒家だからそう言うんですね。酒の臭いを嗅いだだけで気分悪くなりますけれど、これはどう説明しますか?? 体臭のきつい人だって外出禁止にして欲しいですけど(笑)だって嫌煙家の言い分ってそのレベルですよ。受動喫煙?? 何それ?? だったら今までその受動喫煙やらを被って来た人たちは何故平均寿命が高いのですか。JRについては唯一納得ですね。旧態依然で倒産する心配も無いですから殿様商売そのものですよ。東電と同じです。いざとなったら公的資金が投入されるのでしょうから。ちなみに一個人っていうのは誤りです。団体で物を申し出ても適当な答えしか返って来ません。女性専用車の扱いを見れば明らかです。話は大分逸れましたけど、受動喫煙なんて科学的に立証されていないんですよ。国立がんセンターの平山雄についてもっと調べてみては。その上でおたくなりの見解を聞きたいです。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.11

>タバコはダメだけどお酒はいい? 初めて聞きましたw 個人的にはどっちもダメですね。 そんな事を言ってるのはタバコが嫌いで酒が好きな人だけだと思いますよ。 結局そういう事でしょ? 嫌いな事はダメで好きなことは良いと言ってるだけです。 迷惑をかけるのはどちらも一緒です。 前の回答者が嫌いな人の前ではタバコは吸わないから迷惑をかけていない。 酒は道の真ん中で吐くから全然違うというようなことを言ってますが、結局それも心がけじゃないですか? 人に迷惑をかけないように飲めば問題ないわけで・・・ どちらも他人に迷惑をかけてる奴がいるから嫌われてるんじゃないですかね? 誰にも迷惑をかけず、本人一人だけで死んでくれるのなら私はどちらも良いと思いますよw

noname#221710
質問者

お礼

前のご回答者様の件については私が回答するのも筋違いかと思いますので敢えて回答しません。前のご回答者様にはご回答者様なりの思いがあるかと思いますし、それを私が変に曲解して代弁しても失礼になりますから。人に迷惑にならないように飲む、人が増えればいいんですけどね。愛酒家は飲んでるうちに理性を失って人間が変わる人もいますし、所謂酒乱みたいな(笑)いくら飲み始める前に宣言されても信用なりませんし。その場合は公共交通機関の利用も制限して欲しいですよ。満員電車でお酒を飲んだりその臭いを嗅がされたりしては迷惑です。少なくとも私は嗅ぎたくありません。こっちが吐き気しますよ(笑)JRはそれを知っているのに黙認しているんですから、あの会社にはただただ呆れるばかりです。ホームでも平気でお酒売っていますし、車内広告だってお酒や卑猥な週刊誌の記事があったり。未成年だって乗るんですよ。あの会社の公共交通機関という意識の無さは呆れます。酷いのは東です(笑)

  • wagunaria
  • ベストアンサー率9% (25/256)
回答No.9

俺の友だちに喘息のヤツがいるんだけどソイツタバコ目の前で吸うヤツはぶっ殺したくなるってよ。酒は飲む分にはなんも害無いだろ

noname#221710
質問者

お礼

そのレベルの喘息持ちのご友人とは、なかなか大変ですね。日常生活にも支障を来たすレベルでは。まず外出は困難でしょう。1歩外に出れば排ガスまみれの空気。工場地帯なんてもっての他です。山奥で1人暮らしをした方がいいレベルでは。あと、お酒に害無いなんて。愛酒家の意識って低いんでしょうか。十分に害ありですよ。お酒の害についてよく調べてみた方がいいかもしれませんね。タバコの比じゃないと思います。あ、ちなみに殺すのはよくないですよ。少なくとも日本では殺人は犯罪です。参考まで。

noname#204360
noname#204360
回答No.8

たとえ話をします ・朝、会社に出社したら職場で酒を飲んでいる人が居て、酒臭くて迷惑を蒙った ・上司と営業の為、車で出かけたら上司が助手席で酒を飲み始め迷惑を蒙った ・仕事帰りに、歩き酒をしているヤツが居て、すれ違いざまに手に零れた酒を掛けられ熱い思いをした これらは、普通に考えれば、まずあり得ない事なのですが、これを『酒』を『煙草』に置き換えると 普通に起こり得る事になります 酒や煙草を嗜まない者にとっては、酒や煙草の影響は迷惑この上ない事なのですが 酒は煙草と違い、迷惑を蒙る場所と時間が有る程度限られて来ます 逆に煙草は何時、如何なる時にでも、迷惑に晒される危険性を持っています この事からも、酒と煙草を同系列に扱うのは間違っています また、ヘビースモーカーの夫と長年暮らして来た結果、長時間受動喫煙にさらされ 非喫煙者である配偶者がCOPDを発症したと言うケースはありますが アルコール中毒の夫と長年暮らしても、肝硬変になるのは夫だけです この様に書くと、以前に何故COPDの原因が受動喫煙と決め付けるのかと言う事を 言って来た方が居ましたが、周りに工場や主要道路も無く、近辺の住民に 誰も、気管支喘息と言った症状が出て居らず、汚染源が受動喫煙しか考えられない状況では 煙草が原因と言っても致し方ありません 煙草の煙にはPM2.5が含まれていますので受動喫煙はCOPDを発症するには十分過ぎる原因です では、煙草も酒の様に、とやかく言われない様にするにはどうすれば良いのでしょうか 簡単な事です、煙草も酒の様に、TPOを守った嗜好をすれば良いだけの話です 具体的には、『非喫煙者に受動喫煙をさせない事』です たった、これだけの事 たった、これだけの事 たった、これだけの事(大事な事なので3回言いました)を守りさえすれば 非喫煙者は喫煙者の事をとやかく言いません 『煙草は悪の根源だから消えて無くなれ』なんて言う嫌煙家の意見なんて無視しておけば良いです 逆に、これだけ喫煙が悪く言われるのには、『たったこれだけの事』が守られてない場合が多い為ですね マナーを守り、非喫煙者に配慮して下さる愛煙家の方には好感すら覚えますが それを守らないノーマナー喫煙者は、論外です 喫煙者は嫌煙家の方を嫌う傾向にありますが 非喫煙者だって、ノーマナー喫煙者を嫌う事を忘れないで下さい

noname#221710
質問者

お礼

嫌味のようにここでわざわざ3回も言わなくても…別にあなたから指導受けてるつもり無いですし…と思いましたが、タバコは悪の根源の部分は共感出来ました(笑)お酒掛けられたり…ありましたよ。満員電車で飲んでる人は毎日のように見掛けますし。JRに改善を促してもJRとしては車内飲酒を容認しているらしく、対策は取れないみたいでした。自己防衛しか手は無いようですね。まずあり得ないなんて決め付けるのは良くないかと。COPD云々ありましたが、あなたは排ガスだって嗅いだ事無いんですか。近所の住民にCOPDがいないとありますが、1軒1軒訪ねたんですかね。ご苦労様でした(笑)もしかして集落に10軒くらいしか無いようなかなりの田舎ですか。となれば農薬だって怪しいですね。タバコが原因と決めて掛かるのは、端からタバコが原因と思い込んでいるのか、またはタバコを悪者にすれば楽だからでは無いですか。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.7

同じ土俵で質問したがっているようですが、TPOの違いをみれば明らかです。 どちらもマナーを守ればいいという前提の上で・・・ で、喫煙自体は日常的に昼日中からどこでも目につきますし、マナーの悪い状況はそれだけ目にする機会が多いので嫌われるわけです。受動喫煙もあります。 お酒の匂いを言っていますが、匂いで周りの人が健康を害することはありません。 また、お酒の迷惑度合いは飲酒量に比例しますから、1本でも迷惑がかかる可能性が高いタバコとは本質的に違います。 要するに、飲酒による迷惑は限られた場所や時間、量の度合いで起こるのに対して、タバコは朝昼晩を問わず、たとえ1本でも迷惑になりえることが大きいのです。 感情に任せて質問するのは構いませんが、本質が理解できなくなります。

noname#221710
質問者

お礼

お酒の臭いをちょっと嗅いだだけで具合が悪くなるんですけど…あなたは健康に害は無いって断言出来るんですか?? 医者か何か?? 出た出た受動喫煙…嫌煙家の常套句ですね。左翼政党が改憲って言うと戦争に繋がると騒ぎ出すのと同じで(笑)かつてあなたがおっしゃる受動喫煙とやらに晒されていた年代の平均寿命が長かった事などはどのように説明しますか。都合悪いから偶然とか言うんですかね。それともWHOとやら訳の分からない捏造集団が言うように、もし喫煙していなかったら平均寿命はさらに延びていたとか?? タバコが無かったら平均寿命150歳とか考えているんですか??(笑)

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.6

酒造メーカーとか禁煙団体とか政治との 癒着なんて無いのでは。 御神酒。 タバコと酒の違いは、この言葉もあると思います。 清めの酒、とかも言われている。 昔から、日本人は「酒」と生活してきたようで、 双方比べれば、酒が優遇されてきたように 感じるのかも知れません。 報道でも、酒の話題で 新酒の仕込み、日本酒が海外で評価・ブームとか。 タバコの報道って、あまり良いニュースがないようで、 そのあたりも、タバコはダメ。と感じのかも。

noname#221710
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。 先日、あのNHKで海外のタバコ農家の暮らしに焦点を当てた番組をやっていて…衝撃的でしたね。番組内では普通に喫煙シーンもあったりして…深夜枠の番組でしたが。タバコもお酒と同じように歴史があります。1年2年の歴史ではありません。タバコとお酒はどう考えても同じ土俵で論じられるべきですよ。そばとうどんだって同じ土俵にいるのと同じで(笑)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

酒は飲酒運転や自分を失って他人に迷惑をかけなければ問題ありません。喫煙は密閉された喫煙室で吸うのでない限り、必ず周囲に迷惑をかけます。路上や屋外の「喫煙コーナー」などといっても大抵隙間だらけで周囲に煙をまき散らしています。だいぶ減ったとはいえ、吸い殻のポイ捨ても後を絶ちません。だから嫌われるのです。

noname#221710
質問者

お礼

お酒の臭いを嗅いだだけで気分が悪くなる人はどうすればいいんでしょうか?? そんなの我が儘だから我慢しろ…ですか?? 飲酒はタバコより問題ありでは無いですか…タバコで自分を見失う事はありませんが、飲酒はその可能性が大いにある。人が変わる人だっていますし。医療費だって根拠無く叩きやすいタバコだけが槍玉に上げられていますが、飲酒によるものが大きいのでは。私は飲酒は殺人と言っても過言では無いくらい問題だと思います(笑)自分自身の体だって滅ぼしますし…肝臓等々。

noname#187463
noname#187463
回答No.4

タバコと酒を比べることが、そもそもの間違いです。 問題視するなら、嫌煙家の過剰反応のみでしょうね。 あえて言いますが、きちがいかと思うほど、過剰反応する人がいます。 そういう人にとっては、理由はなんでも良いんです。 叩きやすい事柄を、正義の看板を背負って、安心して他者を罵り、日頃の憂さ晴らしをしているに過ぎない。 世の中に、いじめは絶えません。いじめ根絶など不可能なんです。なぜなら、集団社会を形成する動物の本能だからです。 大きく政府の悪事に目を向けるか、小さく嫌煙家に言い返すか、どっちもしたほうが良いけど、嫌煙家を目の前でギャフンと言わせるのは楽しいぞ~っ! でも、愛煙家はマナーを守らないとね。さっき、見かけたことですが、柔軟剤の匂いで頭痛や吐き気をもよおす人がいるらしいんです。じゃあ、そんなお隣さんのために、柔軟剤は使わないようにしましょうとなっても良いですよね。タバコはやめられないから、迷惑を掛けないようにすることが必要だと思います。お互いに、「おもいやり」ですよ。

noname#221710
質問者

お礼

なるほど…建設的なご意見、ありがとうございます。誹謗中傷的な回答に返信するよりもよっぽど気分がいいです(笑)あとは我慢も大切ですよね。私は都内ですが、大都会東京で一人だけの我が儘を通していたのでは生活出来ませんよ。隣人含めある程度の我慢は必要だと思います。タバコの臭いだって少ししたくらいでギャーギャー騒ぐ嫌煙家もいますが、精神的にも疲れ無いのか逆に心配なりますよ(笑)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.3

因みに健康増進法では禁煙推進以外にも肥満解消推進とか酒も適量以上呑むな、飲酒強制禁止とかの規定もあります(罰則が無いだけマシ)。「太った人を管理職に付けるな」が無い(あると案外霞ヶ関が困るかも)だけ一応骨抜きに成功したのかな?

noname#221710
質問者

お礼

健康増進法にそのような規定があったのは初耳でした。あの悪法の健康増進法に(笑)その規定が厳格に適用されたら社長始め大抵の管理職は交代なりますね…何故タバコみたいに厳格にやらないのか不思議です。タバコだけが槍玉に上げられるのは異常ですよ。

  • vintita64
  • ベストアンサー率27% (60/219)
回答No.2

タバコだって自宅で吸ったり仲間内だけで吸ったりするだけの嗜好品だったら そこまで嫌悪されることはなかったと思いますよ。 職場で全面禁煙に疑問を感じられているようですが、職場で酒飲むアホがいますか? 職場から酒は排除されているでしょう、タバコも排除されていいのでは? 同じ土俵で話をするのなら、酒はダメでタバコはいいというのもおかしな話ですよね。 道端で酒飲みながら歩いてる人がいますか? 少なくともまともな人はそんなことしません。なら歩きタバコも禁止でいいのでは? 「酒とタバコは違う」という言葉をあなたは否定しています。 まさかここで私に対して酒とタバコは違うなんて反論はしませんよね? もしそんな反論をしてくるのならあなたは都合が悪くなると云々の嫌煙家と同じです。

noname#221710
質問者

お礼

世間では有名一部上場企業と言われている会社ですが、職場内において忘年会などと称してお酒飲む機会が設けられています。全員参加は強制、お酒の臭いが苦手な人もです。街中だって酒飲んでる人たくさんいるじゃないですか。田舎者には分からないですかね(笑)嗅ぎたくないお酒の臭いを嗅がされて…満員電車の車内にだっていますよ。JRに文句言っても、JRとしては車内の飲酒は容認しているようで…タバコとお酒の温度差を感じましたね。

関連するQ&A