• 締切済み

昼間眠いのに夜眠れません。

ここ一年ほど、心が折れてしまっています。大学生です。 自分の無能加減にほとほと嫌気がさし、落ちぶれてしまった現実に向き合えず、劣等感から人が怖くなりました。 無気力で、何にも手が付けられなくなりました。何もできないことが辛くていつも泣いていました。 それでも友人の前ではひたすらに現実逃避をしながら、遊んだり笑ったり出来ます。 現実から逃げて逃げて逃げ続け、とうとうこここのままでは立ち回りが利かなくなった頃、もう死にたくて死にたくてどうしようもなくなり、でも親族を自死で失っていることから、自殺が周囲の人間にどれほどの絶望と後悔を与えるか知っているので、行動に移せずに苦しい、そんな状態になりました。 もうだめだ、そう思ったら、やっと両親に辛いと打ち明けることができました。 両親は広い視野で、私に逃げ道を用意してくれました。逃げることは悪いことじゃない、しがみつくべきはステータスより健康だと、即答してくれました。救われました。 弱音を吐けたことから少し回復し、結局逃げずになんとかそれなりに生活しているのですが、体調が悪いです。 けだるく、無気力は相変わらず。将来への不安に押しつぶされそうになって夜寝られません。人生の頑張りどころでも頑張れず、後になって悔いてばかりです。15キロも太りました。 昼間眠くて眠くて、今日は早く寝られるかと思いきや、夜になると目が覚めて眠れません。朝、起きられません。 体内時計の狂い懸念して、寝る前にメラトニンを飲み起きたら朝日を浴びる習慣をつけても寝られず、困っています。 カウンセリングに頼ったこともありますが、他人に弱音なんて吐けないし、わかるよ、わかってるよみたいな態度にイライラしてしまい、通うのをやめました。 思うに、夜布団の中では得意の現実逃避がうまくいきません。むしろ反動で現実が重くのしかかります。その現実をまともにするためにも、生活リズムをきちんとしたいのにままなりません。 死んだら楽になれるのに、死にたいのに。そう思いながら生きるのが辛いです。 でも死ぬ気はありません。これでも少しずつだけど前には進んでいるつもりです。 ちゃんと育ててもらったのに幸せに生きられないことが申し訳なくて、やるせない。 夜、何も考えずに寝つくために有効なことはありますか? 楽しいことを考えてもすぐに悪い方向に進むし、運動もお酒も効果ありませんでした。むしろ朝起きられなくなります。導入剤に手を出すのは正直怖いです。 なにか助言いただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.6

まず、自分で、自分を追い詰めるのを止めたほうがいいですよ。 ダメだダメだと思っていると、そこから抜け出せなくなるし、ご自分の良い部分も見えなくなってしまいます。 カウンセリングは合う合わないがありますから、別に行きたくなければ行かなくていいと思います。 私は、ひたすら日記に愚痴や悩みなどを書き綴っていました。 書いているうちに、書けなくなったこともあります。 でもね、書いているうちに、気持ちがスッキリすることもあり、私は、人に話すよりも効果的でした。 あとは、昼間運動をするといいですよ。(これは、私の主治医の言葉です) 私も、夜寝付けなくてね~、かなり困っています。 入眠剤を飲んでいても、昼間動いていても、眠れないことがあります。 疲れきって、眠いのにです。 ハーブティーを試したり、バッチフラワーレメディのレスキューレメディナイトというものも試したことがありますよ。 どれも、お薬のようにはいかないです。 薬の場合は、効いてくるのは分かるんですよ。 それでも、眠れない時は、お薬を飲んでから2~3時間くらいかかることもありますし、全然眠れないときもあります。 だから、眠れなくても死にはしない!と割りきっています。 (昼間眠ってしまうことも、多々有ります) 眠れない、眠れないと思っていると、「眠れない」という暗示がかかってしまい、余計眠れないのかもしれないです。(これは、私の憶測) もう少し、気持ちを楽に持てるような思考になると、いいのになぁ~と思ってしまいます。 それが出来れば、苦労はしないですよね。 外出されるのが億劫でなければ、図書館で「気持ちの切り替え方」の本などを読まれてみるといいのではないかしら? これもね、カウンセリングと同じで、合う合わないがあるから、ちょっと読んでみていいなと感じるものを選んでみてくださいね。 私は、精神科医が書いた本をあれこれ読んでみました。 誰が良かったとかは忘れてしまったので、お薦めできなくてごめんなさい。 あなたにとって何がいいのか分かりませんが、いろいろ情報を集めてみて、あれこれ試してみてくださいね。 きっと、何かいい方法があると思いますから。 諦めないことですよ。

noname#217390
noname#217390
回答No.5

  うつ病を患っているものです。  自分自身、病院へ通い薬を飲んでいたのですが、「治りません」と言われた位悪かったのですが、腸もみ整腸法という方法で、薬も減らせてきて、病院へ行きだしてから体重も20キロ太ったのですが、8キロ減ってきました。 まだまだ、知られていない方法なので、保険がきかないので、お金は掛かります。でも自分の場合、病院でも治らないと言われていた位悪かったし、長かったので、母が探してきた方法です。 おススメします。 腸が上手く働き出すと、今質問者様が色々抱えられている、体の不調が改善されてくる可能性が高いと思います。 薬を飲む前に、お勧めします。出来れば、薬は飲まない方が良いです!! でも、その代りに何かしないと、苦しいままだと思うので、腸もみを私はお勧めします。       ネイティブヘルス  http://www.nhacademy.co.jp 大阪にあるもですが、問い合わせれば、色々とお聞きできると思います。 御両親にも一度お話しされてみることをお勧めいたします。              

  • asapp
  • ベストアンサー率54% (18/33)
回答No.4

私も時々眠れないことがあり、どうしてすぐ眠れないんだと思うことあります。 また、良い睡眠をすると健康的と思い、色々ネット等で調べることがあります。 まず、入浴したら、すぐ、ベッドに入ることをおすすめします。 体が温まった後に、体温が下がってくると眠くなるそうです。 しかし、考え事をしてしまうと、それも利かなくなりますよね。 それでは、ヒーリング系の音楽、安眠ができるクラシック曲などをかけたままベッドに入ったらどうでしょう? 音量は自分だけが聞こえる程度の大きさで、隣の部屋に聞こえないように。 そうすればかけっぱなしのまま寝てもいいと思います。 それでも考えごとしてしまうようなら、テレビやビデオなどを見ながら寝るのはどうでしょ? 寝る前に光の出る物を見てはいけないと言われていますが、 画面を暗くして見る程度なら問題ないとも言われています。 結構、テレビって、見ていると知らない内に眠たくなるんですよね。 それでもだめなら、「私は眠い」と何度も心の中でつぶやき、自己暗示をかける。 他にも、眠りを誘う香りとかもあるようです。 色々な方法で是非、試してみてください。

jannnne
質問者

お礼

回答をありがとうございます。ヒーリング系の音楽には頼ったことがあるのですが、1時間の音楽が鳴り止んだとき、眠れない眠れないと、とてつもない焦燥感に襲われてしまうために苦手でした。しかしテレビや香りなど、まだまだ試すべきことがありそうなので、参考にさせてもらいます。

  • wagunaria
  • ベストアンサー率9% (25/256)
回答No.3

なんで睡眠薬飲まないんですか?市販薬はダメです。精神科で処方するアモバンお勧めです。超即効型で昼まで爆睡です。

jannnne
質問者

お礼

回答をありがとうございます。心と体の健康のためにも、まずは健康的な睡眠サイクルができるよう、努力したいと思っています。睡眠不足が健康を害するほどのものになったときには、改めて検討しようと思います。

回答No.2

大変つらい思いをされてますね。 気持ちを落ち着かせるためにもまずは夜眠れる状況にした方がいいと思います。 私も以前酷い不眠症でカウンセリングに通ったことがあります。 元々寝つきが悪く、深く眠れないタイプなので少し考え事が増えたりストレスを受けたりすると 何日も不眠症になったりします。 自分の場合は夜の20時頃からジョギングやウォーキングで体を動かせて 汗を流した後、必ず入浴して体を温めました。 疲れている体が入浴によりほぐれて寝る時間になるとかなりリラックスできます。 また、直前の運動で疲れが来て眠りやすくなってました。 体は疲れているのに布団の中に入ると眠れないのは考え事のせいだと思います。 私も不眠が続くときはいつも考え事が多く、頭の中が混乱している時期でした。 そう時はむりやり頭の中を真っ白にします。 イメージとしては、次から次へと浮かんで来る考え事を白いペンキで塗っていくような感覚です。 どんどん白く塗っていくと本当に真っ白になります。 最初はうまくできないかも知れませんが、どんどんできるようになっていきます。 どうか諦めないで頑張ってください。 まずは夜眠れる体作りからいかがでしょうか。

jannnne
質問者

お礼

暖かい回答をありがとうございます。睡眠に対して、サプリやお酒に頼ったりと、努力が足りていなかったのだとわかりました。また、私も白いペンキで塗っていくような感覚を私も身に付けたいと思いました。根気よく塗りつぶさなくてはいけないのですね。頑張ってみます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

夜間大学への編入をお勧めします。概ね17時代から授業が始まり、21時頃終るところが多いようです。昼間の大学ほど科目の選択はできませんが、授業は熱心に受ける人が多いです。

jannnne
質問者

お礼

回答をありがとうございます。夜間大学の発想はありませんでした。現在4年生で、理系学科で卒業研究をしています。大恥をさらす発表になりそうですし、苦労はあると思いますがこのままでも卒業はできるかと思います。しかし就職活動をしていないので卒業せずに編入もいいのかな。やる気が出なければどこでも同じ結果になりそうで怖いです。