• ベストアンサー

霊障とは?

さきほどの質問の続きです。 ある女性占い師が「あなたは故郷にいるほうがよい。しかも、ちゃんと恋人ができる。でも、その恋人は霊障がある」とか言われてぞっとしました。 そもそも「霊障」とはなんですか? そんな男性とつきあってもいいのですか? たとえ条件が合っていても、やめたほうがいいのですか? 別のタロット系の占い師さんから「わー、こわい!!そんなの知らないわ」って言われました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.1

不安に陥れて自分を頼らせる、典型的な占い師の手管ですね。 あえて言うならば詐欺と言って差し支えないでしょう。 「ではどうしたら」と尋ねれば「私に任せなさい、どうにかしてあげる。」と来る事でしょう。 カウンセリング的な意味でなら、一概に占いの効用を否定する物では有りませんが、その様な手段を使う占い師は避けた方が良いと思います。

JUN208
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ここにその人の所属や占い師名を書いてもいいですが、やめておきます。 あるとき、その人から「今度こそ、その男性と、トントン拍子で結婚するよ!」と言われた男性には大変不愉快な思いをさせられたうえ、生活もひっちゃかめっちゃかにされて終わりました。 なので、当たらない、脅しの占いによって、また電話したくさせる、電話占い師会社にしてみればある意味「会社を繁栄させてくれる金の卵」かも知れません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 霊障って、まぁ幽霊に取り憑かれたなどです。  ただ死んだ人ばかりではなく、生き霊も関係します。  他にも先祖を敬っていない等々の原因はあります。  というか、オカルト的な考えで行けば、誰しも問題を抱えたり、影響を受けているんですよね。 で、都合が悪いことを全て霊の仕業にしていくんですよ。  実際、そんなに悪い事する霊は少ないですよ。  生き霊を持ち出しましたが、過去の男女関係が綺麗に切れていない場合もあるってこともあるかな。

JUN208
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「生霊」とはちがうのですが、職場にキライな人がいると、家に帰ってからも落ち着かず、イライラして、家人に当たり散らしていたことがありました。 その相手の人(女性)とは何の接点もないのに、です。 その相手女性が遠方へ引っ越したとたんに、元気になりました。 今になって思えば、そのような女性を「念を飛ばす人」って言うんでしょうか? 独身になってからもそういう人がいて、そのたびに、相手の名前を書いた紙を塩まみれにしてラップに包んで、冷凍庫に入れました。これはある電話占い師さんが教えてくれた、念を封じ込める方法です。 これをやると、そのときは結構すっきりしました。 でも、スパンを置くとまたまたその相手が雑念になって自分の邪魔をするので、また同じことをして冷凍庫に入れる、を繰り返しました。 大好きな友達と、そんなに性格は悪くはないのにキライで話もしたくない相手のちがいはなんだろうって考えたとき、私は「生霊」というのが一番わかりやすい、または、相手の背中についている背後霊、ご先祖様(守護霊)のかたと、自分の守護霊が合わない、この相手といるとよいことがあるが、この相手といると互いに傷つけ合う、みたいなことを考えたりしていました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

霊障とは? 人生で遭遇した不幸の原因について合理的に説明できない時に用いられる非常に都合の良い言葉。近年、ネットの普及という追い風を受けて、認識不能な不幸の原因を示し脅すことで除霊などの必要性を説くのがビジネス化。このように、不安心理に付け込んで金品を巻き上げる一連の詐欺行為の中で用いられる事が多い。

JUN208
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 No.1のかたにも書いたとおり、占い電話会社にしてみれば、稼ぎ手の1人だと思います。 不安心理をあおられました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A