- ベストアンサー
肺炎で入院した姪への見舞金が足りない?兄弟間の価値観の違いに悩んでいます
- 主人の兄弟の子供が肺炎で入院しました。お見舞いに行き、5000円の見舞金を渡しましたが、義母からは1万円を渡すべきだったと言われました。私はそれぞれの家庭の事情で金額を決めてもいいのではないかと思っています。
- 兄弟の子供なので1万円が相場だという考え方もありますが、私は5000円で足りると思っていました。義母の考え方や価値観が押し付けられたような気持ちになりました。
- ネットで調べると親戚が入院した場合、1万円が相場という情報もあり、私の常識が間違っているのか悩みます。しかし、5000円を持っていき足りないと言われるのは良い気分ではありません。さまざまな意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>主人と話し合い お義母さんには、そうした事情はわかりませんから、 他の回答者さんも指摘しているように、兄弟間の調整をしただけと思われます。 あなたにも >「お金を使わせてごめんね~」と言われました。 フォローしてるじゃないですか。 最初にご主人が行ったのは正解でした。 もし、相手があなたであったら、お義母さんは何も言わ(/え)なかったかもしれません。 そうすると、お義母さんと兄弟の気持ちにしこりが残ったかもしれません。 で、あなたにはその"しこり"の原因がわからないまま。 そうなった可能性を考えると、 >やはり良い気分ではありません。 というのは"嫁"の気持ちとしては理解できますが、それは >「お金を使わせてごめんね~」 のひとことでで水に流せるものじゃないかと思います。 「5000円しか持たせないなんて、嫁としてダメでしょ。」といわれたのならまだしも。 お義母さんとしては、あなただけが悪者になることよりも、自分だけが悪者になるかもしれないリスクを犯したように思います。 あなたはお義母さんに尊重されていると思いますよ。 まぁ、実家に帰ったときに実母に愚痴るくらいは許されますけどね。
その他の回答 (9)
5000円は少ないと思います。 5000円は友達や近所の方へのお見舞い額だと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 常識が無く恥ずかしいです。
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
いくら兄弟の子どもの事であっても「見栄を張る必要は無い」ってなしだと思います。 それぞれお互いに他人がついているわけですからあまり相場と掛け離れてしまうと逆に非常識に思われる事もありますよ。 「親しき仲にも礼儀あり」という言葉がありますよね。 この言葉の通り身内だから、家族だから、兄弟だからという言葉は適さないと思います。 結婚して家庭を持つ身であれば相場はきちんと包まれないと後々まで色々言われる羽目にもなりますよ。 5千円っていう金額は身内、兄弟が出す金額では無いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 世間知らずで恥ずかしいです。
- ramentabetai
- ベストアンサー率0% (0/3)
いい人ぶるのをやめればすべては解決。
私も姑の言うことを素直に聞いてた方が良いと思います。 私は冠婚葬祭の包む金額は必ず姑に聞きます。姑の方は色々あって包む金額が違って難しいです。 そして母子家庭とか、生活保護をもらっている等の理由がない限り、包む金額を少なくするのはダメだと思います。 そして金額を統一していた方がお返ししやすい部分もありますしね…返しなしの可能性もあるかもしれませんが、それも土地柄だと思います。 そしてネットの通り親族は統一で1万円~が常識です…土地柄にもよりますが。5000円は友達とご近所さんだけですよ。 言う姑も肝が据わった方だとは思いますが、この姑さんはまだやさしい言い方だと思います。文章を読む限り姑さんが、少ないから持ってこいと言っている用には見えません、ただ常識を言っているだけのように見えます。 きつい方だと面と向かって「けちくさい」とか「常識はずれもいいとこだ」とか言われますよ。 眉をひそめて後ろ指を指す姑ではないことはよかったと思いますよ。 プラスに考えましょう。 少しきつい回答でしたね。失礼しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 常識が無く、反省しています。
- murimuripapa
- ベストアンサー率22% (61/274)
文を読まさせて頂き、正直最初5000円は少ないと私は感じました。 お義母さまも同じように感じられたのだと思います。 少ないと感じられたお義母さまは、実の息子あなたのご主人に正直な思いとして言われたのだと思います。 ただ何を思って言われたのかが問題になると思います。 兄夫婦に取って、子供が入院するという重大な状況の中で、見舞金というのは、弟夫婦がどれほどの思いやりかあるかということを表すものになると思います。 お義母さまにすれば、弟夫婦を出来るだけ兄夫婦に良く思われたい一心で言われたことだと私は思います。 お義母さま自身も本当は言いにくいことだったと思います。 自分が嫌な思いをしてまでも、兄弟夫婦が仲良くなってもらいたいという親心ではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 親心がわからず、反省しています。
- ビート スクール(@beatschool)
- ベストアンサー率30% (24/78)
家社会、家制度って、良くも悪くも横並びが一番無難なんですよね。 後になって「あの家だけ少なかった」と、事あるごとに言われ続けるのは聞くほうも嫌になります。 家計が火の車で「ほんとにごめんなさい」って5000円渡すのなら仕方ないですが、 1万円出せるのなら出しておいたほうが揉めなくて済みます。 お祝いでもお見舞いでもだいたいそんなものです。 ご主人の兄弟が何人いるかは存じませんが、ご主人さんたち兄弟で「いくらにしよう」って決めなかったのでしょうか? 決めてなければ誰かが仕切らないかんでしょう。後で揉めないために。 その、言って見れば恨まれ役を義母さんがやってくれたんじゃないですか。 「ご主人一家があとで揉めても知らん」というつもりなら、そういう損な役はやらないんじゃないでしょうか。 「あの家は少なかったから、こっちも出すのは少なくしてやる」的な、やられたらやり返すみたいな、そう考える人もやっぱり出てくるんですよ。それがまた露骨にエスカレートしていく様は、親戚付き合いがほんと嫌になりますよ。特に奥さんのほうが根に持つ人多いかな。 それはどこの親戚付き合いもあまり変わらないですよ。 もちろん見栄を張る必要なんてありません、それは質問者さんのおっしゃるとおりです。 もしも、質問者さんが相場を知らずに10万円包んで行ったら、義母さんは「多過ぎよ、1万円でいいわ」って言ったんじゃないかな?
お礼
ご回答ありがとうございます。 主人は次男で、二人兄弟です。 私の考え方が浅はかだったと気づきました。 ありがとうございました。
- nantamann
- ベストアンサー率30% (342/1138)
死んだうちの母親は兄弟間で差がでないよう事前に金額を合わせるようにしていました。後で多いの少ないのと揉めない(揉めるわけはないが、少額だと出しても有難味が少なく、多ければいいかっこしてと他の兄弟が思うかもしれない)ようのことだと思います。義母さんも同じでしょう。ちゃんとお金使わせてとフォローしています。今時珍しい常識のある義母さんです。 質問者さんは自分の気持ちが第一で他の人の立場や思いあるいは考えをあまり考慮しない正に若い人ですね。大したことないのだから合わせておけばいいでしょう。旦那や自分の価値が下がりますよ。ただし、生活が苦しくて精一杯なら少なくてごめん、これで精一杯なんだくらい一言える度量を持ちましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 小さなことを、深く考える性格で、 たいしたことないのだから、と考えられませんでした。 合わせておくのが一番ですね。 ありがとうございました。
- sakura0906
- ベストアンサー率29% (131/449)
確かに親戚になると最低1万が相場になりますね。 付き合いがある、ないに関わらずです。 でも家庭の事情もあるし、お見舞いは気持ちですから 良いと思いますが・・ お見舞いに来ない親戚もいるでしょうに・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 最低1万が相場とは知りませんでした。 ありがとうございました。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
金銭的な相場は、その家族間、親族間でかなり違いますので 姑がそういうならすなおに従ってほうがいいでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、義母の言うことに素直に従っていれば 間違いが無いですよね。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お義母さんのことは、日頃から尊敬しています。 そのお義母さんの言うことに素直に従っていれば 間違いはないですよね。 これからは、お見舞い金等のことで迷ったら お義母さんに聞いてから決めようと 思いました。 ありがとうございました。