- 締切済み
老犬のおしっこ躾
よろしくお願いいたします 12歳コーギー♂ 去勢済みなのですが、最近括約筋が衰え、興奮したりするとおしっこが我慢できなくて歩きながらおしっこしてしまいます。 症状が出てすぐに動物病院に行きましたが、体に異常はないと。ただ、腎臓も弱ってくる歳でもあるので、水をのむ量の管理と、いつもの元気を様子みるようにと指示をもらいました。 ひと安心したのですが、おしっこの問題が わが家では、共働きで日中は家にはもう一匹の♀がいます。 そこで、ご相談です これから、家でおしっこできるように躾したいのですが、方法を教えていただきたいのです お恥ずかしいながら、子犬の時は二匹でシートをぐしゃぐしゃにして遊んでしまい、結局、家ではおしっこしないという躾しか出来ませんでした。♀犬のほうも寒さで去年ころから週に2回ほど失敗することがありました。 ヒーターをおいてあげたら改善しましたが、帰ってくるまで我慢してるのも不憫に思います どうか成功例等教えてください よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
成犬の粗相対策は二択。 1、おむつ作戦。 2、人工芝作戦。 【おむつ作戦】 おむつ作戦は、字義通りにおむつを着用させること。ただし、お勧めは人間のおむつ+介護パンツ。この場合、少々経費がかさみます。粗送量が少ないのであれば、マナーベルトが安くつきます。なお、構造的には生理用パンツもマナーベルトと同じ仕組みです。 【人工芝作戦】 保護犬の経験からして、子犬のトイレトレーニングと違うやり方が良いと推察します。 (1)庭に人工芝を一畳ほど敷き、寝起きに「ワン・ツウ」の指示語でさせる。 しない場合は、30Mを超えない程度にウロウロして人工芝へ戻るを繰り返します。最初は30分は粘ります。例え成功しなくても1週間から10日は継続。一度でも人工芝で排泄したら、もはや成功したも同然。 (2)廊下の片隅に0.75畳ほどの広さで人工芝を敷き、寝起きに「ワン・ツウ」の指示語でさせる。 最初は、サークルで囲っていた方が楽です。質問者は、囲いに入れて「ワン・ツウ」の指示語を唱えるだけ。 (3)廊下の人工芝の囲いを取り払う。 (1)と(2)が成功していれば、これで留守中は人工芝で用を足す筈です。