- ベストアンサー
水商売でお客様に『久しぶり』と言うのは良くない?
私は水商売で働いていて半年が経とうとしています 今日、社長に個別で呼ばれ 『本指(リピーターのお客様)に向かってまず何を言う?』 と聞かれたので私は『”元気だった?久しぶり!”と言います』 と言ったら社長が険しい顔つきで 『本指の客に”久しぶり”って…………それなら、まるで ”俺は久しぶりにしかこれない客なのか……”』 とまるで私の言うことを否定しているように聞こえました。 ほんの些細な一言で相手の気分を害してしまうことがある と聞きましたがリピーターのお客様に『久しぶり』と言うことは そんなによくないことですか? わかる方がいれば、お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- 3hotsugar
- ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.6
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5
noname#196134
回答No.4
- tyutann
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3
- murimuripapa
- ベストアンサー率22% (61/274)
回答No.2
お礼
コメントありがとうございます。 正確に書くと私が働いている"水商売"とは 風俗のソープです。 はじめは(そんなことで)と思いましたが解答をみる限り 日本語の使い分け次第で相手の受け止め方が違うことを学びました 次からは気をつけます