• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ある新聞社の事件の見方について)

地方紙Z新聞の報道について

このQ&Aのポイント
  • ある地方紙Z新聞が通り魔事件を報道し、加害男性の精神的な不安定を記事にしたことについて疑問が生じました。
  • 被害者の立場から見ると、冤罪ではなく現行犯であるにもかかわらず、加害男性の精神的な問題を報じることは適切だったのか疑問です。
  • Z新聞社の報道に対しては、称賛されるべきかどうかは議論の余地があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.6

自分の取材で減刑されたと自慢気に語っていますが、そもそも客観的に物事を判断しなければいけないはずの記者が、一方に(この場合は加害者)肩入れしたようなニュンアスを漂わせるのは、記者失格のような気がします。 取材に対して常にそういう思い込みが入っていると、とんでもないことになります。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も「自分の記事のおかげで気の毒な加害者を助けることができた」というニュアンスが感じられて、自分がこの事件の被害者だったらこの記事を読んでどう思うだろう?と思いました。 中立でなければならないはずのマスコミの記者が、自分が取材したからと言って片方に肩入れしたような文章を書くのは如何なものかと…

その他の回答 (9)

noname#186793
noname#186793
回答No.10

もとの文章を読んでいないし、こういう例にも詳しくはないのですが、私は違うことを感じました。 >「男性が精神的に不安定だったと報じたのは本紙だけ。それで男性は精神鑑定にかけられて減刑された」 「それで」は、「精神不安定だったので」に掛かっているのではないでしょうか。 本誌は事件の重要な一つの要素を見ることができたといっていると思いました。 誇っているとしたら「本誌のおかげで精神鑑定になった」ではなく「本誌の取材力は他紙と違かった」と記事の内容について言っている気がします。 >唯一、精神不安定を記事にして加害男性とその家族を助けたZ新聞社は、称賛されるべきかどうか、分からなくなりました。 助けたというのはおかしな見方じゃないでしょうjか。 客観的にどういう刑にするかを明らかにするのは裁判です。 その判決が正しかったかは意見があるかもしれませんが、「助ける」という発想はおかしいと思います。 それとも精神鑑定なしで死刑になれば客観的な判決だったと言えるのでしょうか。 >記者が自宅に行った時、母親はまだ事件を知らされておらず、息子が逮捕されたと聞いて腰を抜かしたそうです。 関係ありませんがところでこういうことっていいんでしょうか。 まず、警察から連絡がいくものだと思っていました。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 >それとも精神鑑定なしで死刑になれば客観的な判決だったと言えるのでしょうか。 いえ、裁判の結果について疑問に思っているわけではありません。 あくまでも、記者の文章についてです。 私が見た限りでは、「他紙とは取材の仕方が違った」「他紙とは事件の見方が違った」という感じではありませんでした。 「自分が助けた」というのは語弊があり極端な言い方ですが、少なくとも 「男性の精神異常を(事件当初から)報道したのは自社だけで、裁判の結果も精神異常が認められた。最初から自分の記事は加害者の真実を報道していた」 ということを主張しているように見えたもので… >関係ありませんがところでこういうことっていいんでしょうか。 >まず、警察から連絡がいくものだと思っていました。 私もちょっとびっくりしました。 記者が自宅を知っているということは警察も身元を特定しているはずですから、記者が行くまで警察が連絡しなかったのか、それとも記者が独自で男性の自宅の情報を入手して取材に行ったのか…

回答No.9

#8ふたたび 最近、多いんですって 昔なら新米記者の原稿を上司が何度も推敲・添削し、それでやっと記事になっていたんですが、そこの手間が省けてしまっているって... 確か故・三宅久之先生が仰っていたような気がします 人違いだったらスイマセン

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近は紙ベースではなくオンラインでのやり取りが多くなってますから、早くなった分原稿をじっくり見る機会が少なくなった、と以前どこかの記事で読みました。 そういうのもあるのかもしれませんね。

回答No.8

被害に遭われた方の気持ちを全く理解できていない記事ですね Z新聞ってどこですか? そりゃ、被害者は怒り心頭でしょう 精神異常なら何をやっても許されるの? そうじゃないでしょう

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 ある地域の地方新聞です。 社名を公表してもしクレームが来たらややこしいので社名は伏せさせてください。 顔写真付きのコラムで、まだ若い女性に見えたのでもしかしたら記者歴が浅く視野が狭いのかもしれません。 だからと言って、その原稿をそのまま載せる方もどうかと思いますが… 地域の新聞で、事件も同じ地域で起きたものなので被害者が読んでいてもおかしくはありません。 私だったら耐えられないと思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.7

突然の原因不明の行動をとったら精神面の鑑定と過去の調査は規定でしょう。新聞が書いたからではありません。 自慢口調にコラムに書くこと自体が奢りです。 報道で世論を動かしたというほどではなく、裁判中の事件に関しては報道規制が敷かれていますから影響大な要素は漏れてきません。 全くの甘ちゃんな記者の世迷言と思います。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるように、このような事件では大抵裁判でも精神鑑定の必要性が議論されるはずですし、1新聞記事で裁判が左右されたわけではないと思います。 「取材で感じたこと」を書くだけならいいんですが、自分に悦に入っている気がしました…

回答No.5

再度補足を失礼致します☆ 称賛以前に新聞記事が精神鑑定云々のキッカケになったもやが確実かは判断しきれずマスコミと裁く側なりのもちつもたれずかうやむやさ等掛け合いもある記事なのかと思いました☆

catra
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 すみません…ご回答の文章がよく分かりません…

回答No.4

新聞記事が精神鑑定にかけられるキッカケとなり精神鑑定から減刑された。 精神鑑定がなんぼのもんかは存じませんけどね。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 >新聞記事が精神鑑定にかけられるキッカケとなり精神鑑定から減刑された。 恐らく、実際の裁判では新聞記事を根拠に精神鑑定→減刑になったわけではないと思うのですが、この記者の「自分のおかげ」のようなニュアンスが気になりました。

noname#202739
noname#202739
回答No.3

報道されたからと言って、減刑されたわけじゃない。 裁判で判断した結果、精神耗弱と判断されただけだ。 その記者は「自分のおかげ」と勘違いしてるな。 思い上がりも甚だしい。 報道の内容について述べるなら、 精神的に不安定な人がさらにイヤな目で見られる危険がある。 精神的に不安定だろうが、独り言があろうが、 犯罪を犯すわけじゃない。 そういう意味では感心しないな。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 「精神不安定を報じたのは本紙だけ」 という文章に、何か奢りのようなものを感じてしまって… 「加害者にもこういう事情の人がいる」とか「加害者の家族はこういう思いもしている」とか、取材したことに関して自分が感じたことを書いただけならまだしも、「本紙だけ」というのは必要なのか?と…

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.2

 たった一言の情報だけで裁判が決まるとは思えません。そんな裁判ばかりならば、あらかじめ口裏を合わせる仲間を作って置いて、減刑に繋がる発言ばかりさせれば良いはずだからです。  裁判は警察やマスコミの情報だけで成り立っているわけではありません。加害者や被害者の証言、客観的な証拠など、多くの証拠や証言を集めて裁判官が判断を下すものです。新聞記者の一言で裁判が決まるほど杜撰だとは思えませんね。  おそらく、その裁判は加害者が弁護士のアドバイスを受けて、狂言を演じ、精神鑑定を必要とするような発言ばかりを繰り返して減刑を得たと考えた方が良いでしょう。そういう犯罪者が多いので、科学的な証拠判定が必要になります。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 文章が拙くて肝心な部分が抜けていました。 >たった一言の情報だけで裁判が決まるとは思えません はい、おっしゃるとおりです。 それを、この記者の、あたかも自社の記事の情報が裁判に影響を与えたように見える文章について疑問に思ったわけです。

noname#187033
noname#187033
回答No.1

質問の本質がよく判りません。 質問者さんは被害者の事を考えれば加害男性を減刑ずべきではないとおっしゃりたいのですか? Z新聞社の記者は少なくとも真実を取材して記事にしたのですね、最近の新聞記者は自分の足で取材しないで警察発表を鵜呑みにしたり通信社の記事をそのままのせるらしいです。 そのことから言えばZ新聞の記者は取材したのだから立派だと思います。 また減刑されたことがいいのか悪いのかは裁判所の問題です。 裁判所も役所です結構ずさんだと思います

catra
質問者

お礼

文章が下手ですみません。 肝心なところが抜けていました。 >被害者の事を考えれば加害男性を減刑ずべきではないとおっしゃりたいのですか? そうではありません。 私が疑問に思ったのは、 「精神的に不安定だと報じたのは本紙だけ。それで加害者が減刑された」 という書き方について ・あたかもZ新聞の記事が判決に直接影響したと誤解を与えるような文章(実際の裁判ではZ新聞の記事だけで精神鑑定を行ったわけではないはず) ・「真実を報道した」結果について、「加害者」と「被害者」という相反する立場の人がいるにも関わらず、片方(加害者)だけの目線に立っているように見える文章→反対側の「被害者」の目線を考慮していない ということについてです。 減刑されたことの是非ではなく、この記者が自身で取材した「加害者側」の目線のみでコラムを書いたこと、またその中で「自社の記事が加害者を助けた」と思わせるような文章を書いたことについて、中立であるはずのマスコミとしてそれはどうなのか、と思ったわけです。

関連するQ&A