• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神科の治療について)

精神科の治療について-軽い鬱と診断され、3ヶ月ほど精神科に通っている者です。

このQ&Aのポイント
  • 精神科の治療について軽い鬱と診断され、3ヶ月ほど通院している者の質問です。診察時間が短く、毎回同じことを言われることに疑問を抱いています。また、通院を止めるタイミングについても知りたいです。
  • 精神科の治療について疑問を抱いています。診察時間が短く、毎回同じことを言われることに不満を感じています。また、通院を止めるタイミングについてもわからない状況です。
  • 精神科の治療についての質問です。診察時間が短く、毎回同じことを言われることに疑問を抱いています。また、通院を止めるタイミングについてどうすれば良いのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

うつで10年くらい通院してます。 >まず、診察時間が短い。 >ほんの2、3分ほどで終了です。 >あんな短時間で何がわかるんでしょうか。 医者は回転率を上げれば儲かりますから短い方が都合がいいのです。 1人につき最低5000円(自己負担+健康保険)とりますが、長い話をしたところで大して増える訳ではないので回転率を上げたがるのです。 いつもと同じなら、異常なしですぐ終わりにしたがるのが大半です。 10分も話してくれるのは良心的な医者ですが、薬物療法が主体の日本の精神科事情では少数派です。 話をしたいならカウンセラー(全額自己負担)にお願いした方がきちんと見てくれますし、医者もカウンセラーを薦める人が多いです。 >それとも私が毎回同じことを言うのが悪いんでしょうか。 同じなら自殺などの可能性なしと判断してると思います。 >なんの進展も変化もない治療に疑問を抱かざるを得ません。 薬を飲み続ければ多くの人のうつが直ることが統計上確かめられていますので、毎回同じ事を言うなら現状維持の投薬になります。 >「調子に波があります。」 前回診察時との違いを言えば違った反応をしてくれると思います。調子に波の話をするにしても波の間隔が短くなったとか長くなったとか、いい時と悪いときの差が大きくなったとか言うようにするとよいです。 特に薬の副作用がある場合は小さいもの(そんな気がする)であっても医者と薬剤師に相談してください。 我慢したり、まあいいやと思っていると症状が悪化したりすることがあります。 日本の精神科では「患者にとって副作用が小さく、効果が高い薬を見つけ出す」ということが重要という風潮が長く続いていました。 患者の話を聞くのも大事と言うのが広まったのはここ10年くらいではないでしょうかね。10年前は患者の話をよく聞きますという心療内科を探すのにも苦労する状況だったと記憶してます。 >通院を止めるタイミングはどんなものなんでしょう。 >自己判断ですか? 医者を変えたいのであれば自己判断ですね。 >それとも先生が教えてくれるんでしょうか。 >通院を止めたいなら、その旨を先生に伝えるべきでしょうか。 教えてくれる医者もいますが、うつが直って解消したと自分で思えば伝えるべきです。 延々と薬を出し続ける医者もいますので。 うつは薬で直るといいますが、実際のところ薬は正常な思考をする手助けにしかなりません。 うつの原因であるストレスが除去されなければうつが直らないか、直っても薬をやめると再発するのが定番です。 薬で直ったと言う人は自分で努力してストレスを取り払っているのに、医者は薬だけで治ったと思っているのがまだまだ実情だと思います。 考える力がある程度回復しているのであれば、少しずつ自分でストレスの原因を考えてみるようにすればよいと思います。 ストレスの原因を考えて、どつぼにはまりそうになったりひどく心が痛むなら考えるのを一旦止めて担当医(聞いてくれないならカウンセラー等)に相談したほうがよいです。

noname#190284
質問者

お礼

医師にも色々事情があるのですね。 私自身、病状の説明が少々アバウトだったかもしれません。そりゃ毎回同じような感じになっても仕方ないですよね。話下手なので、出来るか分かりませんが、もっと詳しく伝えられるように努力したいです。 非常に参考になりました。 とても明確で分かりやすい回答ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • ame1103
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

こんにちは。 私も5年ほど前から心の病気で診療科に通っております。個人的な意見ですが、ご参考までに。 客観的にみて、診察時間は、短めだと思います。 私は短い病院でも5分はお話していました。 ですが、病院や先生によって治療方針が異なるので、やはりご自分に一番あう病院を見つけることが大切です。 カウンセリング重視だったり、お薬重視だったり…、先生との相性もありますしね! そして、通院を止めるタイミングですが…、病気が完治しないかぎり先生からは言われないと思います。 私は合わないと感じたら見切りをつけた時点で、何も言わずに通院を止めます。 そして他を探します。 ただ、もし今 質問者様が興味のある病院が他にあるのでしたら、相談すれば紹介状は書いて頂けるかもしれません。 私も、毎回同じことを聞かれたりすると不安になるので…お気持ちよくわかります。(先生もたくさんの患者さんがいるので大変だとは思いますが…) 合った治療ができるようになるといいですね! お大事になさってくださいませ。

noname#190284
質問者

お礼

病院も色々なんですね。 薬の減量については、病気が完治すれば、先生から指導があるのですね。良かったです。 同じことを聞かれることもあるのですね。 私だけでないことが分かり、安心しました。 お気遣いのある回答ありがとうございました。

回答No.2

至極当たり前です。 欝なんて、レントゲンだろうがMRIだろうが疾患も影も腫瘍も出ない「自分のなかだけの病気」なんですから 他人様がどう転んでも理解できるはずもありません。 電気信号が出るわけでもなく、もともとなんにもわからないんですから 病院来て名前呼ばれて部屋に入ることが考えて理解できるだけで その日は頭が働いているという理由で 検査は9割終わりです。残りの1割は、医者の診てないところで手首でも切ってないか見るだけです。 治療なんてありませんよ。もうなおりませんから 余計なことをしないように観察して余計なことをしてるようなら、余計なことを考えさせないようにする薬を出す これが精神の立派な治療です。 貴方は死ぬまでこういうことをして通うだけです。 うつになって変な行動をしてた事を忘れるくらい、別なことを考え行動し、止まると死ぬくらいに 頭が書き代わったら消えます。医者がする事ではありません。9割以上の人間は「俺は欝だ」という現状に甘えて 堕落して一生を終えるだけです。そういう人間は死ねば直ります。 監禁されて拷問されて何かを強要され食事も睡眠も与えられないようにすれば、 欝なんて自分がなっていたのかすら忘れますよ。 通院中何時でもやめてもいいけど、貴方は自然に余計なことをしだすでしょう。 どの道脳の思考を止めなければエスカレートするだけで、自傷なら誰にも迷惑はかからないが 他人を巻き込むときには隔離する。 それだけです。

noname#190284
質問者

お礼

随分手厳しいご意見ですね。 確かに鬱は、自分次第のところがありますから、そう思われても仕方ないのかもしれませんが。 でも治らないとは思いませんけどね。 回答ありがとうございました。

  • shinnnn
  • ベストアンサー率18% (27/148)
回答No.1

心療内科には二週類のパターンがあると思っています。 ひとつは時間を掛けて話を聞いて 極力薬に頼らずに、話すことによって心に元気を付けていく。 もう一つは、薬によって、不安な気持ちを取り、 それを継続して服用させると鬱によりおこっていた症状は改善されます。 薬の場合は、調整してちょっとずつ増やして落ち着いてきたら 減らしていくという方法をとるとおもうので、通院時間もそれに従って が無くなると思います。(あと薬代も。。。) あと2.3分の診察料でも結構な診察料取られるのでびっくりします。

noname#190284
質問者

お礼

私が通っているところは、薬重視なのかもしれません。 薬は病状によって減らしてもらえるんですね。 良かったです。 回答ありがとうございました。