- 締切済み
台湾への旅行 クレジットカード
こんにちは。現在大学の一年生です。11月にひとりで初海外に行こうと思い、台湾を希望してます。 なんせ初海外なのでわからないことだらけで不安なのですが、ネットとかで調べてみると金銭面では現金とクレジットカードを持ってくと便利だという情報を聞きました。しかし私はクレジットカードなど持ったことがないのでどれにしたらいいのか、、、また海外旅行のための保険?付きがいいなどいろいろあってよくわかりません。 どなたか回答していただける方お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 42624925
- ベストアンサー率28% (24/85)
クレジットカードと保険はみなさんの回答を参考にしてください! そのほかにVISA デビットカードをもっていた方が良いですね! クレジットと同じような方法で使用できます。 ただし銀行口座から即時引き落としですので口座にお金が 入ってないと利用はできないのですが・・・ なにかと便利ですよ! 日本で振込みしてもらって外国で現地通貨で引き出せます!
- violet430_
- ベストアンサー率50% (32/63)
今やクレジットカードは必須と言って過言ではありません。 ホテルではチェックイン時にカードの提示を求めるところがほとんどです。 親御さんのカードの家族会員という方法もあります。 また航空会社系列の学生カードは保険やマイレージの特典もついて旅行好きにはお勧めです。 学生の間は年会費無料です。 ※未成年の方は親権者の方の同意が必要となります。 年会費無料のクレジットカードを推薦される方が多いですが私は結局は年会費有料のカードを 便利に使っています。 http://www.jal.co.jp/jalcard/card/navi.html http://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/st_card/ 航空券購入以外の利用限度額が10万円程度の低額でスタートですから限度額には注意してください。 カード会社に旅行のため一時的な増額を相談することは可能です。 できれば限度額は少なくとも30万円は欲しいですね。(できれば50万円以上) http://www.aircardgold.com/cardgrade/navi.htm http://creditcard.e-ocean.biz/cardselection/ana/anavms.html 11月の旅行となると早急に加入しないと間に合いません。
- smzs
- ベストアンサー率45% (171/374)
大学生なら、所属の大学の生協に相談することをお薦めします。 大学生協は、大手のカード会社と提携したカードを発行しています。 大学生協のカードなら、会費は無料です。 保険は、他の方のご回答にあるように、別途で考える方がよいでしょう。
- Fuwafuwafururu
- ベストアンサー率44% (753/1678)
欧米諸国はクレジットカードがないと正直困りますが、 台湾はそれほどクレジットカード払いが普及している訳ではありません。 ただ航空券やホテルをオンラインで予約するなら、 クレジットカードが無いと不便かも知れません。 学生さんなら作れるカードも限定されていると思うので、 将来海外に行く機会があることを見越して VISAかMASTERを1枚作っておけばいいのでは。 台湾は日本の影響力が大きいのでJCBも結構使えますが、 VISAかMASTERは全世界で使えるので無難です。 学生さんが作れる海外旅行傷害保険が付帯するカードがあるかは検索してください。 恐らくあってもそのカードで旅行代金を決済(支払い)しないとけないなどの 付帯条件が付いていると思います。保険の内容もそれで十分かもご自身でご判断ください。 目安として、今回予定している台湾旅行の日程で海外旅行傷害保険を別途購入したら いくら位かも見ておいた方が良いと思います。年会費と天秤にかけてください。 あと紛失や盗難時、現地で再発行できるカードが良いと思いますよ。 トラブル時に再発行できると、相当威力を発揮するのがクレジットカードですので。
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
学生で初めての海外旅行、クレジットカード作るのも初めて、ということでしたら、 MasterかVISAのブランドがついている、年会費無料のカードの中から選ぶとよいと思います。 海外旅行保険がつくカードは、質問者さんのような方にはおすすめしません。旅行保険がつくカードがよいのは、年に何度も海外旅行する人だけです。 普段よく利用しているお店で、買い物するとき使ったり提示したりすればそのお店で使えるポイントがつくようなものに、クレジットカード機能がついたものがよいと思います。 この種類のカードは年会費が無料のことが多く、旅行が終わってからも引き続き使えて、クレジットカードのことを少しずつ学ぶ機会にもなるので、よいと思います。 蛇足になりますが、クレジットカードは上手に使うと大変便利で、生活を豊かにするきっかけにもなるものです。できるだけ早いうちに正しい知識を得て、上手に生活に取り入れるようにすることをお勧めしておきます。 海外旅行保険は、クレジットカードとは別に考えて単体で加入しましょう。 旅行会社で販売しているような保険はいろんなケースを考えた補償がセットになっていて値段も高めですが、万一のことがあったときにはとりあえずひととおりカバーされる安心な構成になっています。 保険のことがよく分からないなら、初めはこういう保険を選択するのもよいと思います クレジットカード付帯の旅行保険をお勧めしない理由はもうひとつ、補償内容が十分でない場合が多いからです。 旅行に慣れてくると、経験からどんなときにどんな補償が役に立つのか分かってきます。そうなると、補償内容の説明を読んで理解して取捨選択できるようになります。そうなれば、損保ジャパンなどの旅行保険会社のWEBサイトで「バラがけ」(オーダーメイドなどとも呼ばれています)する方法もあります。 私などは、基本はクレジットカード付帯保険を利用することにし、補償が足りない部分は、旅行先の治安や医療体制や自分の体調にあわせて都度、保険会社の保険を追加でバラがけしています。
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18128)
満18歳以上の学生で女性であれば,迷わずこれ。 http://www.smbc-card.com/nyukai/card/amitie_student.jsp なんといっても三井のステータス
- dsdna
- ベストアンサー率24% (308/1281)
>どなたか回答していただける方お願いします。 そういうことは自身のスタンスの問題。 心配性なヒトは相当リスク分散するだろうし、現金少しとクレジットカード1枚でいいやってヒトもいる。リスクを低減したい、というなら現金小分け(3つくらい。身に付ける財布、カバンの中、腹巻の中とか)とクレジットカード(2枚。違う会社にする)とか。 初めての海外で不安なら、シミュレーションをしてみるといい。どこで何をするか。その時は現金かカードか。どのくらい必要か。自分の行動規範があれば、それに照らし合わせてみる。 保険はクレジットカードには大抵ついてくる。限度額が違うと思うので、契約時に確認する。