- ベストアンサー
妊娠超初期に注意すべき事は?
妊娠経験者、医療関係者さま教えてください。 今、妊娠4週目です。産婦人科にいったら超音波には出てきませんでした。 子宮外妊娠の恐れや流産の恐れがあるかもしれないので 説明されました。産めるかわからない体なので主治医の先生に相談する予定です。 質問です。妊娠初期に気を付けることを、ここでまとめて教えてください。 この時期は微妙なので安静にしないといけないんですよね? 自転車は良くないと聞きました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1人目の時、妊娠に気づかず、ちょっと無理しちゃって。 不安になって、初診の時に相談したんです。 したら、 「初期の流産は、受精卵の問題であって、 いくら安静にしていても、ダメな卵ちゃんはダメだし、 大丈夫な卵ちゃんなら、遊園地でジェットコースター乗っても、バンジージャンプしても、問題ない」 と言われました。 実際、私の場合は、遊園地でジェットコースターとバンジージャンプの間くらいの無茶でしたが、 赤ちゃんには全く問題なく、妊娠中も全く異常なく、出産することができました。 が、初期の流産を経験した時は、トイレ以外は寝たきりで安静にしていたのに、ダメでした。 また、自転車に関しても、医師によって、見解が異なるようです。 私の主治医は、妊娠がわかってから乗り始めるのは勧められないが、 妊娠前から日常的に自転車を利用していたのであれば問題ない、とおっしゃっていて、 私も、8ヶ月過ぎて、ペダルをこぐ際におなかがつかえて漕ぎづらくなるまで、 毎日上の子の幼稚園送迎で自転車乗ってましたが、大丈夫でしたよ~ 私は、7回妊娠していますが、 初診が早すぎて、胎嚢の確認もできなかったときは、 必ず、流産や子宮外妊娠の可能性について説明され、 胎嚢が確認できてから、妊娠していますが、まだ無事に育つかはわかりません、と言われ、 心拍が確認できてようやく、おめでとうございます、と言われましたね。 ちなみに、転勤族なので、7回とも違う産院に行っていますが、 どの産院でも、心拍確認までの対応は同じような感じでした。 まだ4週で胎嚢も確認できない時期なので、医師の説明は一般的な内容であって、 特に何も指摘されていないのであれば、安静にしなければならないような状況ではないと思います。
その他の回答 (1)
- zakogun
- ベストアンサー率56% (69/123)
妊娠7か月に入った家内と生活を共にしています。 そうですね。先生のおっしゃる通り、子宮内にカメラを入れて映るのが5~7週だそうですよ☆ 子宮外妊娠や流産に関してはあくまで可能性です。 初期に気をつけることは、自転車くらいのもんです。 後のことに関しては普段通りで良いと思いますよ☆ つわりには個人差がありますが、始まると本当に動けなくなったりしますし、家内の場合は匂いが気になりすぎてお米が炊けないとパンばっかり食べさせられてました^^;笑 食べれなくなったり、かと思えば突然「ねぇねぇラーメン食べたい!」「え?ww」なんてこともありました^^;笑 今は安定期に入ったのでそうでもないですが、つわりが始まるまでにいっぱい旦那さまと楽しいことをしてください☆ 赤ちゃんにとってもそれが一番だと思います。 運動も適量、食事も適量、なんでも適量で良いと思います。 何も食べないのもいけないし、食べ過ぎもいけません。 普通で良いですよ☆
お礼
不安中にアドバイスありがとうございます。 彼は、まだ婚約者です。療養中のこともあって、籍を入れることを延期していました。 まだ生理予定日三日目位なのでゆっくり待ってみます。 旦那様のアドバイスありがたいです。 私の彼は、私の要望に答える人なので なんとか支えてもらいたいです。 妊娠中期になると、まだまだ大変なことありそうですね。 また何かあれば教えてください(*^^*)
お礼
ご経験談を、ありがとうございます。 ダメな卵はダメなんですね。 私には諸事情で卵巣が一つしかありません。 何とか育って欲しい願いでいっぱいです。 頑張って、通勤してる方だっているんですよね。 心強い回答ありがとうございました。 またなにかあれば質問させてください。