- ベストアンサー
ゴールデンとラブのミックス犬
よろしくお願いします。 早速ですが、表題の犬にひとめぼれしてしまいました。 家族構成。 サラリーマン。 専業主婦。 小学生2人。 3歳。 計5人家族。 一戸建て。 いつかはゴールデンがほしいと思っていましたが 妻が自信がないと言うのと、3歳の子供もいますので、飼えるかどうか・・・。 基本、みんな犬好きです。自分も、妻も実家でヨークシャ飼いでした。 サラリーマンですが、自分が精一杯世話をするつもりです・・・。 しかし、夕方の散歩は小学生(高学年)に頼むこともあるかもしれません。 大型犬飼いの方、このような家族でも飼えるかどうか、ご意見ください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 お礼ありがとうございます。 私が飼ったときのケースですので、参考にはならないかもしれませんが。。。 まず、ブリーダーに、動かして!運動させて!といわれました。 ラブは、1に遊び、2に遊び・・3・4が抜けても遊び・・それでよーやくご飯にきます。 もちろん、幼犬のときの運動量と成犬のときとでは違いますが。 遊びましたよ~~~~めちゃくちゃ遊びました。 休みになれば山につれていって、山で追いかけっこです。 お子さんがいらっtしゃるからわかると思うのですが、人間の子供と一緒なんです。 小さいときは、遊ばせて、疲れさせたりして、寝かすでしょ?その戦法です。 遊んで、水道にまっしぐらに行って、「水くれ~~」って言うくらい遊ばせました。 でないと、犬がストレス200%で、台風になるから。 犬も、ストレスで、毛が抜けちゃうとかあるんですよ。 この豊富な運動が落ち着いてくるのは3年前後かな?(うちはそんな事がなかったので、旅立ちの間際まで?大騒ぎでしたけど。) もし、小型のようなイメージでいるなら、全部、捨て去ってください。無理です。 そうそう・・・余談ですが、大型なので、病院費用もバカになりません。何か手術でもしようもんなら、すぐに20万30万と飛びます。また、フィラリアもそうですね。 子供をもう一人・・育てる・・そんなイメージですよ。
その他の回答 (3)
- sato7223
- ベストアンサー率23% (556/2362)
ラブを飼っていました。 うーん・・・日中、家に居る人にかかるのかな?って。 朝晩の”散歩”ではなくて・・”運動”です。 走らせて、疲れさせないと、家の中が台風一過?になってしまうかもしれません。 なら、ゲージに入れておけばって思うかもしれませんが、それが、また火に油を注ぎ???大騒ぎになるかも。。。。 小型と大型じゃ、全然飼い方が違います。 運動量もご飯量も違うし、やんちゃな子なら、怪我もたえません。 うちの子も、猫とケンカして、前足ざっくり、誤食して、回復手術、川に落ちて、隣町まで遠泳した。。。もう、思い出せば、どんだけ病院にかかれば気がすむんだ!って怒鳴りたくなりました。 ただ、性質的はおだやかで、ひとなつこいので、子供が居ても大丈夫、・・だけど、その前に、ちゃんとしつけをしてください。 力のある子なら、引っ張るので、子供じゃ太刀打ちできないこともあるかもしれませんね。 すべて、最初が肝心です。 そして、家族と同じ愛情を注いでください。
お礼
回答ありがとうございます。 朝晩の”散歩”ではなくて・・”運動” なるほどです! ちょっと冷静になってみます。
ゴールデンも、ラブラドールも、小さい子供のいる家庭で、特に飼いやすい犬の代表格。 赤ちゃんのいる家庭向け・・・というくらいです。 吠えない。 手を口に入れても、噛まない。 子供を守る精神が強い。 人好き。 嫉妬心が少ない。 小さな幼児に、親しみをもって接しようとする。 攻撃性の低いさはダントツ。 いや、ホントよ。 ゴールデンなんか、敷地に入ってきた泥棒にも尻尾振るくらいだから、番犬なんかには、絶対なれない犬です。 遊び好き。 運動好き。 泳ぎ好き。 おまけに頭が良い。 レッドリバーが盲導犬に向いているのも、犬とのつき合いの歴史が浅い日本で良く飼われているのも、こうした遺伝的な性格が強いからです。 気をつけたいのは、運動不足にならないこと。 大好きなボール遊びが出来る場所があると良いけど。 出来るだけ、室内飼いで。 毛の手入れは、ちょっと面倒ですが。
お礼
回答ありがとうございます。 大変参考になりました!
- murimuripapa
- ベストアンサー率22% (61/274)
私も飼っていましたが、人懐っこく、賢い犬ですね。 性格的にも問題は無いと思いますが、わりと大きな犬ですので引っ張る力も強いです。 でも引っ張り癖をしないよう躾をすれば問題ないと思います。 ぜひ飼って頂きたい種類のワンチャンです。
お礼
回答ありがとうございます。 しつけが大事なんですね。
お礼
アドバイスありがとうございました! 「子供をもう一人・・育てる」 やっぱり、覚悟が必要ですね。。。 冷静に、よく考えてみます!