車外からエンジンを掛けて、バックした車に轢かれた事故
この間、ニュースで
母親がエアコンをかけようと車外からエンジンをかけ、
バックした車に2歳の子供が轢かれて死亡したという事故を見ました。
我が家にも2歳の子供が居るので、他人事ではないなと想うのですが、
どうすればこのような事故になるのでしょうか?
私の車はMT車で、クラッチを踏まないとエンジンは掛かりません。
旧式のMT車ではクラッチを踏まなくてもエンジンは掛かりますが、
サイドブレーキは引いてありますよね?
引いてあれば動きませんよね?
引いて無くても、ギアがバックに入っていたらエンストしませんか?
AT車はあまり運転したことがないのですが、ブレーキを踏まないとエンジンは掛からない気がしました。
それにPに入ってないとキーが抜けない?というのも聞いた気がします。
どちらにしろ、サイドブレーキが掛かっていれば動きませんよね?
改造などしてあったのでしょうか?
教えてください。
お礼
自動車教習所では車外に出て発炎筒などで周囲に知らせたのち、安全な場所で待機と習いました。 ご回答いただきありがとうございました。