- 締切済み
Androidってスパイウェアなんですか?
iPhone を使っている友人が「アンドロイドはスパイウェアでGoogleが開発しているから個人情報を常に送信してるよ」と言ってきます 私は日本メーカーのアンドロイドを使っているのですがどうしたらいいのでしょうか? また送信しているとしてどのような情報を送信しているのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
全然大丈夫ですよ。 そもそも知識がなかったり、 自力で調べたりしない人は 確実にセキュリティ意識が甘いから。 どうせアダルトサイトで、登録完了!10万円くらい3日曜以内に支払えとか言われると、自分で情報漏洩させます。 自分自身が良く分かっていないものを買う。 良く分かっていないのに使う。 そうすれば必ず不測の事態が訪れます。 その時にも、 自力で調べたり解決することはしないので、同じ失敗の繰り返しで得るものはないと思います。
- katsu_naka46
- ベストアンサー率47% (358/756)
それは、iOSでもAndroidでも、WindowsPhoneでも同じ。 個人情報なんて、ダダ漏れだと思って、ほぼ間違いないですよ。
まぁ、以前に問題になりましたね。 でも、まさかLINEなんて使ってないですよね? あれは貴方のスマホの電話帳に登録されている名前、メールアドレス、電話番号などをみんなサーバーに持って行きますから。 お友達かも?で出てくる名簿はそれらの人から抜き出した電話帳データを照合して、貴方のスマホに登録されている名前や、貴方のスマホに登録されているほかの人の電話帳のデータを、使って表示している物ですからね。 おかげでわざと付き合いたくなくて登録している人へあなたの情報が勝手に流れていたりしますからね。 また、LINEで流れている会話の内容も集計されています。 何処で会って何処へ行こう。と書き込めば、 その年代や性別の人は、どんな人と何処で会って何処へ出かける。なんて言う情報がみんな集まります。 それをそれらの会社に売り込んで集客などに役立たせる。 と言う仕組みが儲けのシステムです。 まぁ、そういうのを気を付けるしかないんですけどね。 貴方の情報も気を付けていないと、色々なところでダダ漏れになって居ますよ。
- sonic_blue
- ベストアンサー率39% (191/478)
iPhoneだから、Androidだからというのはほとんど関係なく、普通に使っているのであれば個人情報やそれに近い情報は何かしら取られてますよ。貴方も最初に規約等を読んで同意しているはずです。 それ以外の部分で、自分が見つけてインストールしたアプリが無断で個人情報(電話帳情報等)を抜き取って多数の人が被害にあっているということは最近よく問題になっています。よく分からないアプリを入れるのは自己責任です。 またこれらは端末メーカーも関係ありません。 プリインストールアプリでメーカーが用意しているアプリが個人情報的な情報を抜き取っている場合はあるかもしれませんが、予告なしでやっているメーカーがいればそれは悪質といわざるを得ません。 いずれにせよ最終的には自己責任です。利用開始時の規約の内容の把握と、インストールするアプリはよく考えて選ぶ(なんでもかんでも入れない)くらいはちゃんとやるべきですね。それができない人はまず文句を言う資格がありませんので。 スマホはPCと同じです。 何でもできるということは、PCと同じであらゆる被害にあう可能性があることを重々念頭におくべきです。特にスマホは電話機もかねているので、PCよりも個人を特定されやすい(接触されやすい)危険があると思います。
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1295/2223)
心配しなくて大丈夫 そういったiPhone 使いのやつ 普通に「LINE便利だよ~」とかのたまわってますから LINEなんか使ったら情報ダダ漏れしてるってば iPhoneはハードウェア性能がAndroid端末より劣ってしまっているので、動作が安定しているだとかアプリがアップルストア経由からじゃないと入らないので安心だとか言ってるだけです 世界的に見てもシェアが落ちているiPhoneを擁護する為に言っているんでしょうね 昔はパソコンはマックだとか言っていた時代もありましたからね Excelも元はマック用の表計算ソフトでした あと2年後もiPhoneだなんて言っていられるんでしょうか? 安定路線のはずのIOSも今回のバージョンアップで不具合出まくりだしね >世界のスマホ市場、「Android」のシェアが79.3%に >「iPhone」は販売減速期で13.2%に低下 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38424 スマホ使いの初心者全体に言えることなんだけれど、機種選びを自分の意志でしていないでしょ? 他人がスマホに変えたから自分もとか 自分で考えてスマホにしたならば、他人からガセネタ言われても「自分は色々考えてAndroid」・「自分は色々考えてiPhoneにした」ってちゃんと言えると思うんですけど
- goufraig
- ベストアンサー率11% (10/84)
iPhoneもちでAndroidを否定する人は人の話に流されやすく自分の考えがまったくない人だとおもうよ そもそもiPhoneだろうがAndroidだろうがネットに繋がった物には情報が漏れて困るようなものは入れない方が良いと思うよ Webサイトにクレジットカードや個人情報を打ち込む場合なんてiPhoneだろうがAndroidだろうが条件は同じ Androidに限らずあなたの使ってるパソコンでもね それ以外で注意した方が良いのは連絡先な iPhone使ってる友人は自分の使ってるパソコンの情報漏えいにはガン無視でしょ?
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
スマホOSは何等かの形でユーザー登録し、ユーザーの情報をサーバーに格納するものが多いです。 つまりユーザーの情報は会社側で管理されていることになります。これはiPhoneでもWindowsPhoneでも同じであり会社側を信じるしかないのですが、これに関してじゃあどの会社が一番安心かと言われれば、MS、Apple、Googleの順になるでしょう。これは大企業のお客さんを度の会社が一番抱えているかできまると思います。その点ではMSは殆どの大企業や政府との付き合いが多く、その点で信頼が一番高い。なにしろここでチョンボすれば裁判で確実に負けますから。 そういう意味でGoogleが相手にしているのは個人でありたとえ漏れて裁判になっても、会社がつぶれることはないし、さらにユーザーの情報を使って会社を大きくしたいとも思ってるのではと考えられます。そういう戦略に使う事は可能です。 で、Appleも同じで殆どが個人ユーザーです。情報収集を初めに始めたのはAppleなので。そこのところをハッキリ言います。ただAndroidよりは管理されているだろうということです。Googleは個人企業が大きくなったばかりの会社で、しかもIT企業と言いながら開発や研究は初心者レベル。こういう会社が危ないのは事実です。 またAndroidのアプリは無審査で配られます。アップルストア、ウィンドウズストアは審査されます。つまりスパイウェアの巣になっていることは事実で、アプリは落とさない方がよい、大事な情報はいれない。写真を撮るとき位置情報を入れないなどというのがAndroidを使う時の心得でしょう。
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
iOSだって、結構垂れ流ししてましたが・・・ さすがにいろいろとみつかって今は相当止めてはいますけど。 「iPhone を使っている友人」というのは「Andoroidはまともに使ってない又は全く使ってない人」 じゃないんでしょうか? 送信していると言うのだったら、その状況を見せろと言ってみましょう。