- ベストアンサー
XPとWin7のスリープの違い
最近XPからWin7に乗り換えました 両方スリープで電源ランプが点灯します XPでは電源ボタンを押して起動させます Win7ではマウスを触ると起動します これはOSがこう変わったのでしょうか? それとも自分のマザーのせいでしょうか? くだらないことですが教えてください よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>Win7ではマウスを触ると起動します BIOSの設定で変更できます。マウスだとわずかな動きでも電源ONになるので私はキーボードのいずれかのキーでONになるようにしています。 (設定がないマザーボードも存在するようです) スリープ中の電源ランプの状態(点灯、点滅、消灯等)もBIOSで設定可能なマザーボードもあります。 Windows7のスリープは既定の設定ではハイブリッドスリープになっているのでスリープ中に全電源が喪失(原発か?)したとしても作業途中のデータは失われません。ただし、この場合は次回起動時に若干時間がかかります。XPのスリープ(スタンバイ等)は停電などがあった場合はデータが失われますので『休止』にした方が良いと思います。
その他の回答 (1)
- zabel_metal
- ベストアンサー率38% (193/504)
回答No.1
>Win7ではマウスを触ると起動します WinXPのStand-By状態です。 Win7にはHybrid Sleep機能があるのでPC起動を速くする機能です。
質問者
お礼
回答ありがとうございます そうですね スタンバイでしたか たぶん Hybrid Sleep機能 こんなのもあるんですね いろいろ実験していきます ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます マザーでもやはり設定あるかもですね 見たらハイブリッドスリープでした >全電源が喪失(原発か?)したとしても作業途中のデータは失われません。 よかったですw >XPのスリープ(スタンバイ等)は停電などがあった場合はデータが失われますので >『休止』にした方が良いと思います。 そうなんですか いろいろありがとうございます