ベストアンサー 原付を追い越すときに自動車の方はどう思っていますか 2013/09/29 11:53 遅いから追い越さないと、くらいに思っていますか?それとも、対向車もいるし面倒くさいな、ともっと邪魔に思っていますか? みんなの回答 (12) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nayameru_g ベストアンサー率48% (149/305) 2013/09/30 23:36 回答No.12 原付を越える2輪車と、4輪車と両方に乗ります。 昔は原付にも乗っていました。 本来は「原付が邪魔だ」なんて、堂々と書いちゃう不適合者が、自動車の運転をしちゃいけないわけですよ。そういう人は危険極まりないですし、それでは免許を取れたわけがないですからね。良い年の人に限って、堂々と言いきっちゃうから困ってしまうのです。 そういう人に以下の質問をしてみたいものです。たぶん間違えますけどね。 Q、自動車の制限速度が50キロ以下と指定され、センターラインは黄色のはみ出し追い越し禁止車線です。原付が25キロで走行していました。あなたならどうする?また、原付でなく自転車であったらどうする。 1、センターラインをはみ出し、問答無用で追い越す 2、センターラインをはみ出さない、ギリギリの車間距離で追い抜く 3、原付の後ろに続いて走るが、自転車は追い越す 4、原付、自転車共に、後ろに続く 2車線分くらいの幅がある1車線ならともかく、通常の道路では答えは1つしかないのです。 もう一つ付け足すなら、 Q、キープレフトの義務があるのはどの車輌か。 1、自転車のみ 2、自転車と原付のみ 3、2輪車全般のみ 4、4輪車以上を含めたすべての車輌 これも答えられない人が多いと思います。 私はなんとも思いませんが(車間距離の取り方に困る時はある)、邪魔だと思ってしまっている人(普通免許枠の車しか乗らない人)が多いでしょうね。 ただし、円滑な原付の乗り方としては、2歩も3歩も引いて乗ることでしょう。こういった質問をしている時点で、問題ないと思います。<周りへの配慮が出来ている 後ろの車の挙動がおかしかったら、さっさと先に行かせてあげると、お互い気持ち良いはずです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (11) piacaeri ベストアンサー率0% (0/7) 2013/09/29 11:56 回答No.1 うぜーな あぶねーから原付きの法定速度を自動車と同じにしろよ と思いますね 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A 邪魔な軽自動車は抜きますか。 片側1車線の道を軽自動車が、その道の制限速度で走っていたら邪魔ですか。 例え追い越し禁止になっていても対向車がいなければ抜きますか。 あるいは煽ったりして嫌がらせしますか。 原付(私)×車 交通事故 1週間前に交通事故にあいました。 私:大学生 相手:30代会社員 見通しの悪い坂道の左カーブの一本道で 私が原付で制限速度内で下っていて 対向車が上ってきていました。 対向車の方は私に気付き減速しており 私は車の存在を知らず 対向車との距離5m程で自分の目で対向車を確認し 離合が不可の道のため 急ブレーキで止まろうとしたところ 雨が降っていたためスリップし、転倒してしまいました。 その後坂道のため原付が対向車に接触しバンパーが破損し、修理が必要な状態で、相手は怪我もなく車も目立った損傷はありません。 私の怪我は、軽度の鞭打ちと打撲程度で現在症状は収まりつつあります。 事故当初、私は警察を呼んだ方が良いのではと言ったところ 相手方が車と原付の事故では、車の方が悪くなるし、私が面倒見ますので警察は良いですか?と言われ、 そうゆうことならと了承しました。 ところが相手方が保険会社に事故の報告をすると、 うちとそちらで原付の修理費(約10万)は折半しましょうということを言われました。 警察を通してないので話はもめるばかりで困っています。 原付でフルフェイスはおかしいですよね どうも最近、バイクに乗っていて、対向車とすれ違うときに、対向車が道路の石を踏んで、それがこっちに跳んでこないかと心配になります。なるべくそんな時は、顔を反対側に向けるようにするのですが、なにか対抗策とかありますかね? やっぱフルフェイスはおかしいですよね? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 原付と自動車で事故りました 本日、原付(私)と自動車で事故を起こしました。 事故の状況です。 片側2車線の道路の左より一車線を原付(私)で走行中、左から、前半分顔を出している乗用車(70歳♀)の右前輪にぶつかりました。乗用車は、私の走行している車線とは逆の対向車線に右折しようとしたところ、渋滞していたので、前半分車を出し、待っていたとのことです。(私は、その車が止まっていたか、顔をだしてきたのかは覚えていません。) 私は、その衝撃でボンネンットにヘルメットをぶつけ、脳振とうを起こし、右腕の痛みと、ほほの痛みから、そのまま救急車で病院へ搬送されました。 病院での検査(レントゲン、CT、所見)では異常なし、明日、一週間後 に再度くるように言われました。 ただし、自覚症状として、頭が重い、右腕と首の痛みがひどく、右腕があがりません。(右肩がイタイ。) 私は、自賠責のみ加入。(自分の車は任意に入っていたんだけど、バイク特約していなかった。。。) 相手の車は任意加入。 帰宅して、警察署に連絡したところ、実況検分はすでに終了しており、明日診断書を持って出頭するよう言われました。 相手の任意保険の代理店の担当者から連絡あり、明日担当者から私に連絡を頂けることになっています。 ここで、下記の質問です。 1.過失はどのようになりそうでしょうか? 2.物損、治療費の保証はどのように負担することになりそうでしょうか?今日病院に行ったところ、7万円請求されました。 3.治療費が保証される場合、会社を休んで(有給)通院するので、その際の休業補償はして頂けるのでしょうか?(本当は、腕が痛いので会社を何日か休みたいのですが、・・・休めない。) 4.慰謝料は頂けるのか。 5.その他アドバイスを頂ければと・・・。 しかし、バイクの任意入っておけばよかった・・・、車で安心して忘れてました。泣 原付事故です 先日買い物で路地走ってました 店に入ろうと思いウインカーを出して対向車も来ないし後ろから車来ていたけど遥か後ろ 安全だなと思い曲がった瞬間後ろからドッカーンで思いっきりぶつけられ事故りました その遥か後ろにいたはずの車がバイク邪魔だと思ってスピード上げて一気に追い越しに掛かったみたいです 店の入り口で被せてくるなんて避けられないし最悪です 相手が言うには後ろ見てなかったろ? なんだよそれでしたけど 相手はプリウスアルファでしたが買って一週間らしい新車だそうで俺の修理代は高いぞって自分の車の心配ばかり こういう場合でもこっちに過失あるんでしょうか 相手が言うには俺が悪いんだとの事です 原付も道路交通法施行令にあてはまるのでしょうか? というのも、こないだT字路で右折するために、少し前に出て待っていました。 でもなかなか対向車線が途切れず、赤になってしまいました。 しかし、その場に留まっていたら邪魔になると思ったので赤だけど曲がりました。 そしたら反対車線(信号が青になったほうの道路)から曲がってきた車に怒鳴られました。 道路交通法施行令2条にこのような場合の対処法が書いてあるのですが、 これは原付の場合も ですか? また、もしもまたこのような状態になったときはどうすればよいでしょうか。 自動車と原付の対向車同士の過失割合 2.5mの狭い見通し悪い道路での対向車同士の事故です。 こちらは原付、相手は乗用車 速度は同じ 現場は見通しが悪く少し左カーブになってます ほぼ同じ速度で対向して、現場の7~8m手前で中央をこちらに向かってくる乗用車に気づき 乗用車があまり避ける様子が無く、左によっても離合は困難と見て急ブレーキ 現場手前で横転 乗用車のバンパーの右下部にバイクの後輪部が衝突 その後反動で起き上がって右ハンドル部分が乗用車のミラー及びドアに接触 私は数箇所打撲、乗用車ドライバーは無傷 (1)この場合、正面同士ではありますが、予想される過失相殺割合はどのようになるでしょうか? いろいろサイトを見ましたが、ぴったりのが無く知識のある方にご教授いただきたいと思います。 (2)又、相手(乗用車側)の損害査定業者が過失割合を算定するのですが、こちら側でもする必要あるでしょうか? よろしくお願いいたします。 原付の試験について 原付の試験を受けたのですが、1点足りずに不合格になりました。点数は教えて頂けますが、どの問題を間違えたかは非公開なので自分が引っかかった問題が正しいかどうかを教えて頂きたく存じます。 交差点で緊急車両が近づいてきた時は即座に停止する ×と回答しました。 速度が足りずに後方車の追い越しの邪魔になるときは左側に寄り、道を譲る ×と回答 三車線の交差点で中央まで進み、徐行しながら進む ○(二段階右折の設問ですが、停止がないのが、違和感を感じました) (イラスト問題) 右側に対向車はおらず、緊急の時はハンドルを右にきれば回避できるので、徐行しながらトラックの横を通過した。 ○ 添付画像に似た状況で、問題では昼間でした。 原付バイクの走り方について 50ccの原付バイクで走る時、いつもアクセル全開で走ってます。だいたい50kmちょっとで(本当はこの時点で速度違反)走ってます。その方が下手にチョロチョロ走るよりも、邪魔にならないのじゃないかと思うからです。とりあえず自分は、左端ギリギリで走ってます。 しかし、やたらと速度を出したがる車が後ろにつこうものなら、自分を抜こうとしても、対向車が来ていて中々抜けない、そうなると思いきり車間距離を詰めて来て、無言の圧力をかけてきます。その行為自体が自分としたらムッとするので、無視してひたすらアクセル全開で走ってます。 そういう時って皆さんどうしてますか?制限速度40kmの道路なら、自分も後ろの車も速度違反している状況です。そんな速度違反してる車に、こっちが気を使って左によって停止した方がいいのでしょうか? 後ろに車が来るたびに、そういう事をしなくてはいけないのでしょうか? 国道を走る原付や自転車 マイペースで走るのは、危ないので止めてほしいです。 追い越そうとすると、対向車線の車と衝突しそうになります。 どう思われますか? 原付事故について こんにちは 昨日,原付で事故に あいました 自分がスーパーに 右折しようとした 所に対向車線から 直進してきた原付と ぶつかりました 初めて原付で 事故にあったので 何をしたらいいのか わかりません もし,よろしければ 教えてください 自転車が車道を走ったら邪魔な理由 俺の普段の足はバイクなのですが、交通ルールを守って車道を走っている自転車が邪魔だと思った事は一度もありません。 邪魔なのは自転車も追い越せない程車線を占有している自動車の方では無いでしょうか? では、そう思う理由を書いていきます。 交通量の多い片側一車線の道路で自転車が車道を走っていたとします。 自転車を追い抜けないから邪魔らしいです。 では逆に交通量の少ない片側一車線の道路で自転車が車道を走っていたとします。 この時、自転車を追い抜けるので邪魔ではないと思います。 とすると、邪魔の原因は対向車です。 自動車が多すぎて追越が出来ないというだけなのに、自転車が遅いから邪魔というのは自動車側の責任の押し付けだと思います。 ここからが質問です。 何故自転車が車道を走ると邪魔なんですか? 邪魔なのは対向車じゃないんですか? 自転車がいたら追い抜けないのは理解しているのに、何故そんな道を通るんですか? 自転車を追い抜けなくてイライラしているであろう対向車を、追い抜かせてあげようとは思わないんですか? 以上です。よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 原付と事故をしました。 先日、原付と事故がありました。うまく説明できるかわかりませんがよろしくお願いします。(私が乗っていた車はワゴンRです。) ●夕方過ぎて暗く、道は少し混んでいました。(ライトは付けていました。) ●片側2車線の道路(直進、左折と右折〔対向も同じ〕)で右折をするのに赤信号のため止まっていた。(一番前にいました。) ●青になり、対向車線の一番前の車が(進行方向に)左折。周りを見る限り障害となるものが無いので、この対向車にかぶる形で右折。(スピードは人が歩く程度) ●ほぼ、曲がり終わったときに左のおしりに対向で走っていたバイクがぶつかる。(普通に考えると、直進を妨げたことになると思うのですが、こちらも右折のほぼ曲がりきった後なので、妨げていないと思います。) ●相手の怪我は左手の指2.3本の筋を痛めたそうです。(骨には異常無し。) ●助手席の話を聞くとその原付は、他のバイクと2台並んでいたみたいで、後ろから車を追い越してきてこちらに突っ込んできたそうです。 ●警察にはちゃんと届けました。(警察が来る前に助手席の人が聞いていたのですが、相手は「警察は呼ばなくて良い、自分が前を見ていなかった」と言ってたそうです。また手には紙袋を下げていたそうです。) 相手は、バイクの修理代と紙袋の中身が壊れたので弁償して欲しいとのことですが、私はこちらの車もへこみ後ろのウィンカーを割れ、相手も前を見ていないというので、こちらの方が弁償してもらいたいと思っています。 私の方に事故の原因はないとは言えませんが、相手が前を見ていなかったと言っているのでこの場合、責任の方はどうなるのでしょうか?よろしくお願いします。 自動車事故 精神障害者が車を運転中対向車と事故を起こした場合保険はどうなりますか? 自動車事故 Aは自身が所有するダンプカーを運転中、居眠りをし、対向車線にはみだした。対向車線をはしっていたB所有でB運転の自動車(B車と呼ぶ)は、衝突をさけるために、とっさに左にハンドルを切ったが、そこにはC所有の民家があり、B車は同民家に突っ込み、民家・B車共に破損し、Bは大怪我を負った。この場合、誰が誰にいかなる請求が出来るでしょうか。 原付バイクって邪魔ですか 速度制限が30キロなんで邪魔でしょうけど何キロぐらいで走れば邪魔にしませんか。 何キロで走ろうと邪魔は邪魔ですか。 車での原付の追い越し方 車に乗り始めて2ヶ月です。 自転車でも原付でもいいのですが 追い越したあと、どのタイミングで戻せば、絶対接触させずに戻せるでしょうか? よく、追い越したあとバックミラーに写ってから戻すと確実だと聞きますが、 それだと結構はみ出た状態のまま走らないといけないように思います。(自分の感覚ですので間違ってたらすいません) 対向車も気になるので、なるべく早く確実に元の車線に戻したいのですが、何かいい方法は無いでしょうか? ベテランのドライバーさん、アドバイス頂けると大変嬉しいです。 ウインカー出さないクルマへの報復はどうしますか 一車線の道を軽自動車で走っていたら前を走っていたクルマが突然止まったので、こちらもブレーキかけました。 邪魔だから対向車がいなくなったら追い越そうと思い待ってて、対向車が途絶えたらとたんに前車が右折しました。 こういう迷惑なクルマは大人しく待ってないで最初からクラクションの嵐を浴びせるべきなのではないでしょうか。 交差点での右折優先について 質問させて頂きます。交差点右折について何ですが お互いに信号待ちで対向車も右折をしようとしています。 自分も右折、対向車も右折をしようとしている場合は何を基準に優先されるのでしょうか? それとも同時に発進してもいいのでしょうか? 教習で同時に発進し、対向車が邪魔になってしまい右側通行をしてしまい怒られました。 回答お願いします 原付の右折方法について教えてください こんにちは。 原付に乗る事になりました。 基本的な事かもしれませんが教えてください。 (1)原付で片側1車線の道路の左端を走行していたとします。 そこで右前方にある脇道に入りたいが、対向車が来てる為 待たなければいけない時、原付はどこで待っていれば良い のでしょうか? そのまま道の左端に寄せて止まり、渡れるまで待つべきなのか それとも車線に寄って停止し、対向車が無くなるのを待つべきなのでしょうか? 道の真ん中で停止してるのも怖い気がします。 (2)また同じように、片側一車線の【二段階右折】が不要な交差点を 右折する場合、信号待ちは左端で待機するべきか、又は車線に寄って 待機するべきか? 教えてください。 お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など