- ベストアンサー
家庭内LAN
Win8どうしで家庭内LANを構築するにはどうしたらよいでしょうか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 家庭内LANですが無線のノートと有線のデスクトップです すでに接続されているということですか。 であるなら「家庭内LAN」はすでに構築されていることになります。 > ノートパソコンに入っているデーターをデスクトップパソコンに移動させるにはどうすればよいでしょうか? 一番簡単な方法は、USBメモリやSDカードなどの外部記憶装置を使ってコピーする方法です。 LANを通してコピーするには「共有」の設定をしなければなりませんが、Windowsのバージョンによって少し違いがありますので、バージョンを明記して「共有設定の方法は」などの内容で再質問された方が良いかと思います。 あるいはインターネットで「共有設定」などで検索してみてください。 いろいろな情報が見つかりますので、その情報で設定すればLANを通してデータのコピーができるようになります。
その他の回答 (3)
- webcat
- ベストアンサー率27% (364/1346)
LANが構成されていれば、後は各PCに共有設定をすれば良い。 後はエクスプローラを起動して、フォルダ(あるいはファイル)をドラグ&ドロップをすれば良い。 詳細なことが解らなければ、OSにより多少異なるが下記URLなどで勉強をして下さい。 http://lan-pc.pc-beginner.net/
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
有線?無線? 有線の場合 コンピューターと「ハブ」/「ルーター」をLANケーブル(ストレートケーブル)で繋ぎます。 ちなみに私は5ポートスイッチングハブで4台繋いでいます。 参考URL チャーム「設定」「コントロールパネル」「ネットワークとインターネット」「ホームグループ」「ホームグループの作成」ほかのコンピューターのユーザーと共有したい項目を選択し「次へ」 ホームグループのパスワードが表示、パスワードを書き留め「完了」
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
ルータと呼ばれる器械を買って来てこれをプロバイダから供給されたモデムにLANケーブルで接続します。これには有線のハブスロットが複数ついていますから、これに二つのコンピュ-タを繋ぎ、そのうちのどちらかのコンピュ-タを使ってプロバイダのサーバにこのルータを登録します。これはルータについて来るソフトを使って行ないますが、マニュアル通りにやればいい簡単な手続きです。有線の場合はこれで後は何もしなくてもコンピュ-タを立ち上げれば自動的に繋がっています。無線LANの場合にはこの登録を行なった後、ルータに二つのコンピュ-タを無線状態で登録するのですが、最近のコンピュ-タには必ずWiFi無線アダプタが内蔵されていますから、ルータについて来たソフトを使って『簡単設定』という手続きで一度だけルータに対して登録する作業を行ないます。これもマニュアルに従ってやれば誰でもできます。ルータの一例は下記ようなものです。バファローが最大手の製造会社です。
補足
家庭内LANですが無線のノートと有線のデスクトップです デスクトップパソコンはホームグループには登録しました。 ノートパソコンに入っているデーターを デスクトップパソコンに移動させるにはどうすればよいでしょうか?